• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p玉さん@はまらじ(なならじ)のブログ一覧

2013年08月05日 イイね!

どこのガソリンを入れてますか?

どこのガソリンを入れてますか?自分で車を持つようになってから、入れるガソリンには気を使っているつもりだ。

初めてのガソリンはシェル。その当時は車でなくてバイクだ。

実家のガソリンカードの契約ガソリンスタンドがシェルだった。

そして、当時WGPのNSR500のロスマンズが使用していたのもシェルだった。

憧れのマシンが契約していたメーカーに決めていた。

それにより、なにか速くなった気もした。

そしてレギュラー指定でもハイオクを入れ、その匂いに酔いしれた。カストロールオイルの焼けた匂いとともに・・・。

これが当時ささやかな拘りだった。

大学生の時にガソリンスタンドでバイトをした。

「オーライ、オーライ、ハイ、ストップ~。」

セルフなんて無かった時代だ。水抜き剤と洗車のお勧めは得意だった。

ロングドライブ、高速、サーキットと走ったためガソリン代を捻出すべく社員割引で入れられる好条件で働いた。

当時ハイオクが社割で121円だった。

バイトをしたメーカーはコスモだった。

コスモのハイオクの匂いが今でも一番好きだ。

その時に覚えさせられたハイオクの説明があった。

他社のハイオクはオクタン価が100を超えることなく98~99だ。
コスモのハイオクはそれらを上回る102だ。

オクタン価が高いと言うことはよく燃えるということだ。萌える燃えるということはパワーが出るということだ。

ただ洗浄剤が入っているだけではないのだ。

コスモカードを作り、できる限りコスモのハイオクを入れてきている。




最近、GSの数が少なくなってきている。近所のシェルも閉店だ。代わりにコンビニが欲しいところ。マンションなんかたっちゃダメ!

新しくできたGSを営むための法律と人件費の問題が絡んでいるらしい。

特に地方のGSはどんどん少なくなっていき、自治体などが介入して経営しているGSもあるようだ。

しかし最近良く目にするメーカーがある。

ESSOだ。ESSEじゃないよ。

もちろん主流のセルフだが時に他メーカー以上の価格サービスがあったりする。

今まで入れていたコスモの店舗数が少なくなってきて不便を感じたので新しくエッソと契約した。

ガソリンの良し悪しはわからないが、ハイオクだけはこだわって入れていくつもりだ。

カードでなくスピードパス、かっこいいぞ!今度使ってみよう。



Posted at 2013/08/05 11:01:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | なぜだろう? | 日記

プロフィール

「@MORIZO@Simca1200S School of sardines」
何シテル?   05/07 12:16
なぜかP玉さん、p3と言われています。 ”なならじ”や”はまらじ”でも反応します。 昔乗っていたロドスタを復活させて、MTGや走行会に出没しております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おみ。さんのトヨタ S800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 20:51:31
ユーノスロードスターをおります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 21:55:20
7月27日はRX-7、GT-R、Z34ニスモ と充実の一日でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 17:29:11

愛車一覧

輸入車その他 ???? P3 GARAGE GOODS (輸入車その他 ????)
p3ガレージで作業をする一方、休みの日にホビー部屋としてくつろげる空間を目指します。 ガ ...
逆輸入その他 その他 スーパードッグファイター改 (逆輸入その他 その他)
1番好きなOFF-RCです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
学生時代にふと通りがかった家の駐車場に放置してあった車体。交渉して譲っていただきました。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
学生時代に購入した車です。 グラマラスなコークボトルのようなボディと、破壊力抜群の加速力 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation