• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p玉さん@はまらじ(なならじ)のブログ一覧

2012年06月19日 イイね!

ガレージ付き家計画の進展

ガレージ付き家計画の進展以下は、車とはあまり関係ない内容です。

今日は台風、それも強い雨が予想されます。
皆様気を付けましょう。

本日はお仕事がお休みでしたので住宅ローンの相談に行ってきました。

住宅ローンってたくさんあって、毎月金利やサービス内容が変わった商品が出るようです。

支払い方には、変動型、一定期間固定金利、長期固定金利、フラット35とあって、どれも魅力的ですが、支払いの落とし穴もあったりと選ぶのに大変です。頭も痛くなってきた・・・。

最近ではヨーロッパの某国の状態や国債の状態なので金利が上がったりするようですが、ここ数年2%台をキープしているようです。

金利が0.1%違うだけでも支払額に大きな差が出てくるんですよね。
大きな分かれ目として、住信SBIネット銀行・新生銀行などのネットバンク系、それとみずほ銀行や横浜銀行など。

ネットバンクは海外資本の銀行が多く、いわゆる保証金がないところが多いのです。
また、万が一のために生命保険に加入しなければならないのですがそれが付いている銀行と付いていない銀行(他で自分で加入する)とがあるのです。

また都市銀行などでは保証金を設定するところがほとんどです。生命保険はついていたりついていなかったり・・・・。

生命保険代は結構かかるから、無料でついていたほうがいい。

そこで迷うわけです。

①金利が一番低いところ
②保証金がないところ
③8大疾病に対する保険が付いているところ(無料)
④手数料あまりがかからないところ
⑤生命保険代が無料て付帯

などで判断することとなりそうです。

そこで、①~③に当てはまるのが住信SBIネット銀行でした。評判を見ると結構良さげでした。
しかしシュミレートしたところ諸経費で事務手数料、司法書士料が恐ろしく高く、みずほBKや横浜BKの保証料とあまり変わらないくらい、むしろ高くなっておりました。

保証料は2.0%なので1000万借りたら20万位かかりますということです。保証料は前払いの掛け捨てですが繰り上げ返済をすれば戻ってきます。

事務手数料は戻ってきませんから・・・。

結局金利が安いところはネットBK関係ですが、幸いにも普通の銀行に借りても金利が同じかそれより安くなりそうなので銀行で借りることになりそうです・・・。

審査が通ったらの話ですが・・・・。爆

そこの普通の銀行では、
金利がネットBKより0.1%安くなるかもしれない。生命保険が無料でついてくる、手数料が無料(ネットで支払いの場合)、保証金はかかる(ネットBKの事務手数料や追加保険加入を考えれば安いと判断)。

決め手は、幸いにもネットBKより安くなる金利ということが良かったことでしょうね。

なかなか通常の銀行では低金利で借りれない昨今ですから・・・・・。

メモ書きまで・・・。
Posted at 2012/06/19 18:29:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 夢のマイホーム | 日記

プロフィール

「@MORIZO@Simca1200S School of sardines」
何シテル?   05/07 12:16
なぜかP玉さん、p3と言われています。 ”なならじ”や”はまらじ”でも反応します。 昔乗っていたロドスタを復活させて、MTGや走行会に出没しております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 4 567 8 9
1011 1213141516
17 18 192021 2223
24 25262728 2930

リンク・クリップ

おみ。さんのトヨタ S800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 20:51:31
ユーノスロードスターをおります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 21:55:20
7月27日はRX-7、GT-R、Z34ニスモ と充実の一日でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 17:29:11

愛車一覧

輸入車その他 ???? P3 GARAGE GOODS (輸入車その他 ????)
p3ガレージで作業をする一方、休みの日にホビー部屋としてくつろげる空間を目指します。 ガ ...
逆輸入その他 その他 スーパードッグファイター改 (逆輸入その他 その他)
1番好きなOFF-RCです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
学生時代にふと通りがかった家の駐車場に放置してあった車体。交渉して譲っていただきました。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
学生時代に購入した車です。 グラマラスなコークボトルのようなボディと、破壊力抜群の加速力 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation