• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p玉さん@はまらじ(なならじ)のブログ一覧

2012年09月12日 イイね!

2012 中部MTGに行ってきました。(前泊デスパ編)

2012 中部MTGに行ってきました。(前泊デスパ編)2012.09.08~09.09

先に、
今回中部ミーティングでご一緒させて頂いた、極道組の党首gawa.さんをはじめ、前泊の段取りをして頂いたリーダーのおぼさん、そして極道組の皆さん、初めからご一緒させて頂いたYMO with BJさん、滋賀組の党首でよでよさんをはじめとする皆様、現地でお会いしたロドスタの皆様、設営運営に尽力された中部MTG実行委員会の皆様、そして参加された全ての皆様に深く感謝いたします。


えーと、

今回写真が殆どありません。

その理由は、カメラが壊れたからです。とうとう、Qを買うことになりそうです。

さて、いつもながらMTGやTRG前には色々と起こるのですが、マイレージを日々貯めつつ、バタバタと車の作業を行った僕です。
内装の整備、クラッチマスター、エアフロ、ISCVの交換・整備を行っておりました。

マイレージはOK牧場で、中部MTG前泊出来るようになり皆様とデスパを楽しめることと相成りました。

始めに、
出発当日の夜中の2時までギリギリの整備を行っていました。

今回は、内装ではオーディオの交換、ナビの設置、レーダー探知機の移動を行いました。
エンジン部は不調なエアフロとISCVの整備、そしてクスコのサクションパイプの取り付けを行いました。

もう一つ、間に合わなかった物がありますが、コレは後日と言うことで。


朝5時半に自宅を出発。
気持ちよい朝を迎え、東名に乗る。
デスパへの差し入れは何にしようかなあ・・・・、そうだ、滋賀組に評判であった例のかまぼこにしよう!と思っていたら売っているSAを通過してしまい、環八に降りてしましました。
(テンパーさん、ご希望に添えずすみませんでした。爆)

しかし、別に沖縄のおいしい泡盛を持ってきたのでコレでOK牧場とさせてもらおっと。

環八から関越に乗り、YMO with BJさんの待つ高坂SAへ6時50分頃の到着。
夜中ガレハンから直のM氏はベンチで仮眠中。

ゆきさんにご挨拶をして、トイレでおとすけさん会い、

な、なんと、音葉ちゃんと初対面!

「緊張しているyouはマジかわいいぜーっと!」

と心で叫んでいたことは、誰にも言わないと決めている。

トイレから車に戻ると、BJさん到着。M氏が起きていました。

最近思うのですが、M氏は最近寝落ち率が高いので野山駅のホームのベンチとか駒沢公園のカップルがいちゃいちゃしている中ででも十分生きていける気がすると。

YMOp with BJが揃って関越から上信越道に入り、松本で待つ極道組のgawa.さんのところへ車を走らせた。

が、1台のポルポルが我らがサンダーバード1号~5号をオーバーテイク。

そこから、音葉ちゃんを乗せていたおとすけ氏を除き、でよ走りが始まった。

でよ走り:西のヒットマンことでよでよさんの走りを例える場合に使う。でよでよ走り、でよばとも呼ぶ。
①オープン、またはNA開けにて高速巡航をすること。②スポーツカー、特にポルシェにオーバーテイクされた時は興奮し追尾すること。③大雨でもオープンのままで走ること。
広辞苑より抜粋(ウソ)

でよ走りは、機体耐久評価も出来る。
残念ながら僕のオレンジ号はダメだった。調子の悪さが露呈してしまうのだ。
案の定、PSとコンプレッサーのベルトが外れた。原因はコンプレッサーのステーのボルトの脱落だ。
こんなところが緩むなんて通常考えられない。

運良くボルトとベルトがエンジンルーム内の落ちていたので、ゆきさんに工具を借りて応急処置をして、松本へ向かった。

ゆきさんが神に見えた瞬間であった。

作業時間1時間。
極道組のgawa.氏を待たしてしまった・・・・・。ガクブル。

みんなでカルガモ走行で松本に到着。

gawa.氏にみかじめ料(麦茶)を払い、事なきを得た。

その後一般道にて高山を走り、途中ラーメン板蔵でラーメンを頂く。

高山までの美しい自然の景色を堪能し、

板蔵ではおいしいラーメンを頂きました♪
このラーメンはちぢれ細麺なんですね。デスパのために定食は我慢。餃子ラーメン単品にしておきました。


遅いお昼を頂き、デスパ会場へ向かいます。
道にちょっと迷ったけど、無事到着♪

ロッジやバンガローが並ぶ自然の楽園。

先に来ていてデスパの準備していたブルベルさん、マイルドさんたちにご挨拶。

滋賀組は既に近場の温泉でゆっくりしているらしい。

なので我々も温泉へ行ってきました。
温泉では、溺愛さんとなにわ01さんとハダカでご対面。(どうもー)

キャンプは久しぶり。童心に返りBBQを楽しむ♪

滋賀組の皆さんとは軽井沢ぶりのご対面。皆さん元気そうで何よりです!

熟練されたおぼさんのBBQ、そしておぼ肉、gawa肉と海鮮ラーメン。旨かったなあ~。
プルコギチャーハン味噌仕立てもおいしかったし、宇都宮餃子もマイルドさんのケーキも、ブラジルソーセージも・・・・。
みんなの笑顔、楽しい会話、おいしい肴・・・・。最高だ。

しかし、差し入れした泡盛は何処に消えたか・・・・。

後の話しからデスパの生き残りは僅か3名と聞いている・・・・。
最初の犠牲者はブルベルさんらしい。

その後の記憶は定かではないが、その夜は少し冷え込んだ。

「毛布、俺の毛布は、もうふ~。」

という言葉だけは未だに耳から離れない・・・・。

あれは何だったのだろうか・・・・、いやな夢だ・・・・。


MTG編に続く?
Posted at 2012/09/12 11:02:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | MTG | 日記

プロフィール

「@MORIZO@Simca1200S School of sardines」
何シテル?   05/07 12:16
なぜかP玉さん、p3と言われています。 ”なならじ”や”はまらじ”でも反応します。 昔乗っていたロドスタを復活させて、MTGや走行会に出没しております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 345 678
91011 12131415
16171819 2021 22
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

おみ。さんのトヨタ S800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 20:51:31
ユーノスロードスターをおります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 21:55:20
7月27日はRX-7、GT-R、Z34ニスモ と充実の一日でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 17:29:11

愛車一覧

輸入車その他 ???? P3 GARAGE GOODS (輸入車その他 ????)
p3ガレージで作業をする一方、休みの日にホビー部屋としてくつろげる空間を目指します。 ガ ...
逆輸入その他 その他 スーパードッグファイター改 (逆輸入その他 その他)
1番好きなOFF-RCです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
学生時代にふと通りがかった家の駐車場に放置してあった車体。交渉して譲っていただきました。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
学生時代に購入した車です。 グラマラスなコークボトルのようなボディと、破壊力抜群の加速力 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation