• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p玉さん@はまらじ(なならじ)のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

ロードスター祭りに行ってきました。

ロードスター祭りに行ってきました。2014.04.27

はじめに、ロードスター祭りを企画運営された平井自動車様、TKくらぶさま、そして協賛された各社様、大変楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。

久しぶりのサーキット走行です。

半年以上振りかな。

ロードスター祭り イン 本庄サーキット。

今回は午前のみで走行でエントリーしました。

午後からは応援に来てくれたゆきさん親子とTRGへ♪

走行前の準備としては、車検から帰ってきた白号の車高を適正化し、エンジンオイル交換、前日にデフオイルを交換しました。

タイヤは185/60/14。

ゆきさん親子とは6時半に高坂SAで待ち合わせ。そこから本庄サーキットへ。

ひっさしぶりの本庄サーキット。
先にiketaku3さんやアップさん、マイルドさん、シンくん、りゅうsanさんがピットで作業をしておりました。
シンくんの車が渋い色にオールペンされていたし、マイルドさんのサプライズもあったり刺激的なことがありましたね。




えーと、正直、走り方忘れていました。爆笑

何速だっけ?ブレーキはこのくらいだっけ?ラインはここで合ってるの?みたいコーナーごとに確かめながら、走りました。

1回目の走行は、おっかなびっくりでスタート。
出遅れたため3周で終了。笑

2回目の走行ですが、まともに1周も走れなかった気がします。
本庄に向かう道から気になっていたことがあります。
それは水温です。
街乗り、高速でも水温が100~110度強をさします。
クーラーを入れると100度くらいまで下がります。

このまま走ったらオーバーヒートでドカーンという可能性が気になっていました。

3回目は本日最後なので、少しペースを上げましたが、110度を超えるようになり、水温との戦いでした。汗
そこが少々残念でしたが、大変楽しかったです!

ゆきさん親子もパレードランなどあり楽しまれたようです。


体験走行もできて、見学者でも楽しめます。


ゆ○たくんも喜んでいました。




午前中で本庄を離れ、ゆきさん親子とご飯へ。
たぶん埼玉の山の中(笑)、心地よいワインディングロードを走り、いい感じの蕎麦屋でお食事を頂く予定でしたが終了!でした。
わかりました!
蕎麦 大さわ

リベンジですよ!ここは!

結局、長瀞方面に向かい道の駅で田舎うどんを堪能し、近くの温泉へ行きました。

この温泉がいい感じで、明るいうちからのまったり温泉、最高ですね!場所忘れた・・・・。

この後、真っ暗な奥多摩湖へ向かい(ここへ行く道の険しいこと・・・・。)、夕食に炭火焼ハンバーグを頂き、ゆきさん親子は中央道で帰宅、僕は道を間違え一般道で帰宅しました。汗

この間水温は100から110強でした。

5月4日のTC1000では気持ちよく走れるようにメンテナンスしておかないと・・・・。

110度でもファンが自動に回らない。
クーラー作動時二つともファンが回る。
ヒューズは切れてない。
マルハの78サーモにしている。
冷却水はある。
ヒーターを入れると温度が下がる。
アルミのラジエターにしている。

以上の状態から
この現象の原因はなんでしょうか?
教えていただけると幸いです・・・・・。
Posted at 2014/04/30 09:38:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@MORIZO@Simca1200S School of sardines」
何シテル?   05/07 12:16
なぜかP玉さん、p3と言われています。 ”なならじ”や”はまらじ”でも反応します。 昔乗っていたロドスタを復活させて、MTGや走行会に出没しております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  123 45
67 8 9 101112
1314151617 1819
20 212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

おみ。さんのトヨタ S800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 20:51:31
ユーノスロードスターをおります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 21:55:20
7月27日はRX-7、GT-R、Z34ニスモ と充実の一日でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 17:29:11

愛車一覧

輸入車その他 ???? P3 GARAGE GOODS (輸入車その他 ????)
p3ガレージで作業をする一方、休みの日にホビー部屋としてくつろげる空間を目指します。 ガ ...
逆輸入その他 その他 スーパードッグファイター改 (逆輸入その他 その他)
1番好きなOFF-RCです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
学生時代にふと通りがかった家の駐車場に放置してあった車体。交渉して譲っていただきました。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
学生時代に購入した車です。 グラマラスなコークボトルのようなボディと、破壊力抜群の加速力 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation