• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p玉さん@はまらじ(なならじ)のブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

サイトウさんちからJET STREAMさんちへ

サイトウさんちでロールケージを装着してもらい、その足で白岡の”もちもちの木”でつけ麺中盛りを食しました。
魚系のラーメンでとってもおいしいです。
昔行ったときと店内の雰囲気が異なり、ムーディーになっていました。

埼玉のカーショップを巡って帰路に。

「あっ、JET STREAMさんちに頼んでいた物を取りに行こう!」

と向かった時刻は20時でした。

ひたすら夜道を走ると、左手に明かりが。

若い方(たぶん息子さん)が駐車場を案内してくれて、ピットイン。

そして社長さんと初対面。

見た目ちょっとロックな感じでしたが、童心を持った大人な方でした。

話もいろいろ聞けて、おもしろい企画も見せてもらって、お買い物させて頂いて帰りは22時でした。

遅くまでありがとうございました。

また遊びに行きます。

ダックテール2・・・・・・、欲しい。
Posted at 2010/09/04 11:37:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月24日 イイね!

Moty’s オイル交換。44200キロ

Moty’s オイル交換。44200キロ本日はムスメが病み上がりなので看病をワイフから指名されましたが、少しの時間を頂き(汗)ロドスタのオイル交換を行うため、ジョイファストさんへ行って来ました。

車検時にラッシュジャスターの音が鳴りやまなかったのでMoty’sのオイルを入れてもらいました。
おかげで音はなくなり、エンジンの調子もいい感じでした。
このときエンジン内部洗浄剤としてシュワラスターの添加剤も入れました。

伊「えー、どのオイル入れますか?」

なならじ「お任せしまーす。」

今回は、ロド天の走行時まで使用するため、中くらいのランクのオイルにしました。フィルター交換も同時に交換。

1万円オーバーのオイルなんてターボ車乗っていたとき以来ですね。

安くても8000円くらいだった気がします。

ちょっと高いけどこのオイルはお気に入りです。

帰り際にMoty’sのステッカーもらいました。やったー。

新しくするフロントバンパーに貼ろうと思います。

って、フロントバンパー?
Posted at 2010/08/24 19:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月24日 イイね!

足回り交換って。

突然ですが、足回り交換で使うボールジョイントプーリー?は何を使われていますか?売っている所と金額を教えていただけたらさいわいです。
Posted at 2010/08/24 15:29:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月17日 イイね!

NA6CEの整備を始めました。

今年は僕の実家でお盆を過ごす事で実家に帰ってみました。

帰った時間のうち、4時間は実家に放置のNA6CEをメンテするために時間をもらいました。

月末に単身実家に帰るので急いで作業を進めるわけではないのですが、始めると時が経つのを忘れます。

当日は曇り。
風が強く暑さをあまり感じませんでしたがジットリ湿った空気が汗をかかせます。

当日行ったメンテ記録

①クイックシフト装着、シフトオイル交換。
ウェーブワッシャーが折れていました。僕のNA6CEは製造番号が三桁なので随分と金属疲労をしていたことでしょう。

ウェーブワッシャーは現在買うと2600円くらいするみたいです。たかーっ。

②劣化した幌を恐る恐る開けて室内のお掃除。掃除機をかけて、つや出し材で拭き拭き。
吹いても劣化した樹脂パーツはつや出し材を吸収して再度カサカサになります。笑
幌は痛んでいましたがスクリーンは割れずにすみました。でも曇っていて視界がわからないので交換ですね。

③ボディのチェック
錆あり、へこみあり。オールペン前提なのであまり気にしません。
昔の整備記録が出てきて、そのときにケチって防錆処理とシャーシブラックを省略していました。汗

シャーシ周りは次回帰省したときに確認です。

次回は室内清掃の続き、ウェーブワッシャーの交換、痛んだモモステを純正ステアリングに戻す、洗車
馬にかけて下回り観察、フロントバンパーチェック、NA8Cの車高調整くらいかな。
終わらないだろうなあ。

Posted at 2010/08/17 20:23:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月13日 イイね!

センソリーのスピーカーって

お盆休みな入りましたが皆様、いかがお過ごしでしょうか?

12日は職場のスタッフと上半ごくろうさん会でお寿司を食べに行きました。
今日からお盆休み。

さて、マイロドスタにはまだまだ気になるところがいっぱい。

僕のロドスタはセンソリーサウンドシステムなんですが、助手席ドアスピーカーがとうとう昇天されました。
中古やネットを調べると普通の16㎝4インピーダンスのスピーカがつかえないらしい。

どうしたらいいかおしえてくださーい。あー困った。
Posted at 2010/08/13 10:19:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@MORIZO@Simca1200S School of sardines」
何シテル?   05/07 12:16
なぜかP玉さん、p3と言われています。 ”なならじ”や”はまらじ”でも反応します。 昔乗っていたロドスタを復活させて、MTGや走行会に出没しております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
89 101112 1314
1516 1718192021
2223 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

おみ。さんのトヨタ S800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 20:51:31
ユーノスロードスターをおります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 21:55:20
7月27日はRX-7、GT-R、Z34ニスモ と充実の一日でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 17:29:11

愛車一覧

輸入車その他 ???? P3 GARAGE GOODS (輸入車その他 ????)
p3ガレージで作業をする一方、休みの日にホビー部屋としてくつろげる空間を目指します。 ガ ...
逆輸入その他 その他 スーパードッグファイター改 (逆輸入その他 その他)
1番好きなOFF-RCです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
学生時代にふと通りがかった家の駐車場に放置してあった車体。交渉して譲っていただきました。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
学生時代に購入した車です。 グラマラスなコークボトルのようなボディと、破壊力抜群の加速力 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation