• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p玉さん@はまらじ(なならじ)のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

ロードスター軽井沢ミーティングに初参加

ロードスター軽井沢ミーティングに初参加台風が接近していたので行くか行かないか決めかねていました。
そこで、前日にOh!kawaさんに決断に至ったお誘いを受けて行ってきました。

6時頃に関越の三芳SAで待ち合わせ。初対面です。

会ってわかったこと、以前に環八でみた車がOh!kawaさんの車だとわかりました。w

そして、ご配慮を頂き、初期型の整備書もお借りすることが出来ました。

持っていることが凄い。。(驚)

今回のミーティングは事前登録がなかったので僕は第2駐車場にピットイン。
しかし渋滞も殆ど無く駐車できました。

続々とロドスタが集まり出しました。いや~コレだけ揃うと凄いデスね。
方法や考え方が違うだけでもいろんなカスタマイズのやり方があることがわかりました。

ベンキョウニナリマス。

ずーっと歩いていたのですが少々疲れたものの満足できるMTGでしたね。

雨が強く降ってきて体が冷えてきたので13時頃帰りました。

U-5さんに挨拶しようとジェットストリームさんちの店舗に行くも誰かわからず、断念。
恥ずかしがり屋の僕には声かけが出来ませんでした。
でも、マシンは写真に納めましたよ~。アザース。

そしてkenta FR3さんの車は発見できたものの、本人は確認できず。泣
綺麗なボディーカラーをまじまじと拝見させて頂きました。そして、ユアーズのトランク一体型ダックテールなど。5周しましたが一度も本人らしき人はいませんでした。汗

またげっとさんやショウデンさんの車を発見しましたが、やはり会うことが出来ませんでした。。。。

唯一お会いできたのは雪っちさんでしたね。なんかホッとしました。

良くわからないパーツやオートグリムのエンジンクリーナーを格安で購入出来たのが意外と嬉しかったりしました。

そして早めに切り上げムスメに会いに行きました。

来年も行けたらいいな。

来月からはNA6CEの整備とNA8Cむっふふとえへへです。
横川PAのごはんってウマいっすね。
Posted at 2011/05/30 17:39:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

誰かおしえてくださーい。(足回り)

ん~、整備の用意が全くなっていません的な僕です。
締め付けトルクの表を無くしてしまいました。汗
どなたかわかるところだけでも構いませんので教えてくれたら嬉しいです。


<フロント>
・フロントアッパーピロボール部(キャッスルナット17㎜) 42~62Nm
・フロントロウアーピロボール部(キャッスルナット21㎜) 57~77Nm
・タイロッドピロポール部(キャッスルナット)
・キャリパー取り付けとナックル間の17㎜ 50~70Nm
・フロントキャリパー固定用の14㎜×2 45~55Nm
・フロントサスペンション(上部)14㎜×2 30~37Nm
・フロントサスペンション(下部)17㎜ 74~95Nm
・ロウアーナックルシャフト取り付け17㎜および隠しネジ17㎜
・キャリパーとブレーキラインの取り付け部(銅ワッシャーのところ) 22~30Nm
・スタビライザー 37~55Nm
・スタビライザーブラケット 18~27Nm

<リア>
・サスペンションロウアーのボルト17㎜ 74~95Nm
・ブレーキキャリパー固定用の14㎜×2
・キャリパーとブレーキラインの取り付け部(銅ワッシャーのところ)  22~30Nm


まとめて載っている本とかあったら教えてください。お願いしまーす。

Nm表示なのはDeenのトルクレンチを使っているからよ。

平成23年5月26日現在
Posted at 2011/05/25 16:30:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月24日 イイね!

コーティングのつづき

コーティングのつづきガラスコーティングを自分でしてみようと思って前回は途中まで施工していました。

前回はボンネットとライトカバーまで。

今回はフロントフェンダー×2とフロントガラスウインドゥの周り。

加えてウェザーストリップスをNB用に交換。これってNAより短いのねん。

前回行ったコーティング部分の光沢はまだ続いています。
水玉撥水はしないタイプのコーティングです。
水洗いですごく良く汚れが落ちます。うれしー。

施工課程は、
シャンプー洗い→ねんど→3Mノーシリコン、ノーオイルの研磨材(極細目)を用いてポリッシャーで研磨
→水洗い→エシュロンコーティング施工→拭き取り→水にかからないように保管

疲れない程度に行うのがベスト。次はリアフェンダーかな。
Posted at 2011/05/24 23:00:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

届いた。

届いた。先日頼んだ物が届いた。

意外と小さい。

長さは10センチくらい。もっと大きいのかなとおもった。

でも、ナックルの大きさを考えればこんなものか。

噂によれば効果があるとか。

とりあえず付けてみたい。

NA6かな?それともNA8へかな?

たのしみ~。
Posted at 2011/05/22 19:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

これから、どうする?予定表

ゴールデンウィークを過ぎ、コレからの予定を立ててみた。

月一サーキットの予定は難しそう。
5月のどーださんところの走行会も参加しませんでしたし、ないじぇるさんちの練習会も行けませんでしたから。
今月はサーキットに行く予定無し。

5月24日(火曜日)朝から実家でメンテ。
5月29日(日曜日)軽井沢ミーティング(雨だったらどうしよう。初参加。黄色さんよろしくね!)
5月31日(日曜日)群馬へ。
6月5日(日曜日)朝からミキプロジェクトさんちへウヒヒ。
6月7日(火曜日)朝からマルハさんちでエヘヘ+実家でメンテ。
6月14日(火曜日)TKくらぶ(茂原)参加予定。
6月21日(火曜日)群馬へ。

こんな感じです。

どれだけ現実になるかわかりませんが・・・・・。
Posted at 2011/05/20 18:30:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@MORIZO@Simca1200S School of sardines」
何シテル?   05/07 12:16
なぜかP玉さん、p3と言われています。 ”なならじ”や”はまらじ”でも反応します。 昔乗っていたロドスタを復活させて、MTGや走行会に出没しております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15 16171819 2021
2223 24 25262728
293031    

リンク・クリップ

おみ。さんのトヨタ S800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 20:51:31
ユーノスロードスターをおります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 21:55:20
7月27日はRX-7、GT-R、Z34ニスモ と充実の一日でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 17:29:11

愛車一覧

輸入車その他 ???? P3 GARAGE GOODS (輸入車その他 ????)
p3ガレージで作業をする一方、休みの日にホビー部屋としてくつろげる空間を目指します。 ガ ...
逆輸入その他 その他 スーパードッグファイター改 (逆輸入その他 その他)
1番好きなOFF-RCです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
学生時代にふと通りがかった家の駐車場に放置してあった車体。交渉して譲っていただきました。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
学生時代に購入した車です。 グラマラスなコークボトルのようなボディと、破壊力抜群の加速力 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation