• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p玉さん@はまらじ(なならじ)のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012 precious memories "ARIGATOU"

2012 precious memories "ARIGATOU"2012.01.01に撮影した一コマ。
元旦から整備してたんですね。笑









そして、一年間の大切な思い出をまとめてみました。
言葉で表すならば、

「ありがとう」
です。
Posted at 2012/12/31 16:35:53 | コメント(17) | トラックバック(0) | 一年間の思い出 | 日記
2012年12月30日 イイね!

2012 OPPIC忘年会

2012 OPPIC忘年会2012.12.28

おっぱいくらぶの忘年会を開きました。

西からはコロン☆ちゃんが参加。お疲れ様でした。
イタリア街では、ハプニングが・・・・、さすがに載せれませんでした。汗

Toshi80は、僕の連絡の不手際で参加できず・・・・・。orz
すみませんでした。
新年会でよろしくお願いいたします!

ゆきさんは忘年会翌日、いや当日の早朝から(笑)マイレージを貯めに家族サービス、ご苦労様です。

忘年会翌日、いいや当日にモリゾー氏、BJ氏、おとすけ氏と僕はお寿司を食べに横須賀へ!

おやじ臭漂う集まりの中、20代には負けないパワーを皆さんお持ちのようでした。笑

「学生みたいだね。って笑」

BJさん、320キロの送り迎え、ありがとうございました。
さぞかし、送りのときはアルコール臭とオヤジ臭で大変だたと思いますが・・・・。笑

今年の集大成をアップ予定です。(できないかも。。。)

では、数時間の忘年会の当日を3分少々にまとめてみました。
Posted at 2012/12/30 11:11:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年12月20日 イイね!

2012 ロドBAKA in Suzukaに行ってきました。

2012 ロドBAKA in Suzukaに行ってきました。 2012.12.14

はじめに、素敵なイベント、ロドBAKAを企画運営されたオリーブボールさま、のみすけ兄さんをはじめ、鈴鹿サーキットのスタッフさん、そして多くのエントランスの皆様に感謝を申し上げたいと思います。

楽しいイベントを有り難うございました!

ロドBAKAの参加は2回目。

去年のロドBAKAで鈴鹿の高速コースの魅力に取り憑かれ、1年の集大成を来年も鈴鹿でと決意し、今回の参加となりました。

しかし、今年は去年ほどサーキットに行ってなかったので、少しでも上達していればと言う気持ちで参加させて頂きました。

今年は滋賀組の西のヒットマンこと”でよでよ”さんや、若手のイケメン”はなピカ君”など心強いお友達がいるので楽しめましたよ。

残念なのは、だんご屋さんが参加出来なかったこと・・・・・。orz
しかし、仕方がないことっす。

僕の参加したクラスはエンジョイクラス、走行は30分×2本。
去年は、この2本の走行枠だけで疲れちゃいましたが、今年は走る事以外の心配はなかったのでもう1、2本くらい行けたような気がします。
オリーブボールさんのHPをみると追加金で全ての枠で走れると告知がありましたが気づくのが遅くて登録できず・・・・。
また機会があれば申し込もうと思います。

さて、今回の参加までは少しバタバタしていました。
いつもの休日を振り替えて仕事を入れていたことを忘れていて、オイル交換や整備やチェックをする日がなくなってしまいました。汗

仕事が終わるのが平日21時頃なので、多くのショップは終わっています。
急にお願いしても、あの時間から快く受け入れてくれる大和市にあるCKエンジニアリングさんで、オイル交換と整備をお願いしました。(ホントいつも急な事を対応してくれて、恐縮です。感謝!)
・・・という感じが13日の22時から整備してもらいました。汗
ちょうど整備中に鈴鹿を走られていた方が来店されたのでコースのトレースの仕方を教えて頂きました。
しかし、鈴鹿は広い、少ししか覚えられませんでした。汗笑
おかげで安心して鈴鹿を走れました。

作業が終わり、駄弁りも終わり(笑)見送られたのが24時・・・・。
お家に帰り、支度をして14日2時頃に就寝。起きたのが3時くらい。。。
完全な寝不足です。汗

ということで出発予定の1時間おくれの4時の出発となりました。
すでに西湘のトリ君は出発していて、何しているでどこら辺にいるかチェック!
浜松あたりで近づくも、離され、刈谷SAで僕は朝食をとり。さらに離されという感じで鈴鹿へ向かっていきました。

途中、でよでよさんと合流し、鈴鹿までご一緒させて頂きました。

鈴鹿サーキットに着くと既にロド達がピットで待機しておりました♪
何処のピットにおいて良いかわからず、お上りさん状態。笑
とりあえず置けるところにおいて、荷物下ろしに、整備に取りかかります。
遅れることはなピカ君も来て、気合いを見せて頂きました。笑
はなピカ君はチャレンジクラス。


僕が参加したエンジョイクラスです。皆さん大変楽しまれていたような気がします。
ご一緒したでよでよさんとランデブー走行。

お友達の車とサーキットを走るのって楽しいですよね!
ばっちりGoproに録画させて頂きました♪

ミニサーキットとは違った感じの鈴鹿フルコース。

たぬーんさんにびびリミッターの解除方法や、シフトポイントの位置など教えてもらい、ベストを出させて頂きました。
また新たな目標が出来たので、来年も鈴鹿で走りたいです。


また来年も戻ってくるぜ!鈴鹿サーキットへ!

でよでよバージョンの動画です。文句言っちゃダメよ。w(はーと)


なならじ走行バージョンの動画です。楽しんでいる様子を・・・感じていただけたら・・・。笑


フォトギャラアップしました。
2012ロドBAKA①
2012ロドBAKA②

伊勢神宮ブログもね。
Posted at 2012/12/20 11:33:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年12月10日 イイね!

さあて、今年と来年の予定を少々・・・・。

さあて、今年と来年の予定を少々・・・・。14日
鈴鹿でロドBAKA参戦。
寒くなってきたので雪が降らなければいいなあ。。。

15日
でよでよさん、kou7さんと伊勢神宮参り。
メディックさんちで滋賀組忘年会に参加。

濃い2日間になりそうです。

16日
福山雅治さんのコンサート。これも毎年恒例の年末行事です。
マイレージもたまりまくり・・・・のはず。

24日、25日
家族でまったりクリスマス。相模湖に行くかも・・・。

26日
今年も去年同様、独身貴族な年末年始開始・・・。子供達と遊べないのがちょい寂しい・・・・。

27日
職場の年越しそば&大掃除で年内お仕事終了!
ひとり温泉MTG開催予定。

28日
おっぱいくらぶYMOP with BJ and Cherry etc忘年会(参加者募集中) in 錦糸町

29日
ひとり裏→表になった?珍獣隊TRGに参加。銀平→温泉?温泉→銀平?
実質珍獣隊に入隊し初めての参加となる。

30日
僕の実家のみなさんは温泉へお泊まりに行っているので実家に帰らず。
もしくは帰って、ひとりボディポリッシュしようかなあ。
ひとりスーパー銭湯に行こうか。
ひとり角島PV製作も。

31日
寂しくひとり年越しか?
暇か、誰か誘って。

2013年1月
1日
なぜにひとり寂しく新年を迎えるいるのか?
暇か、誰か誘っって。

2日
どうしてひとり寂しく新年を迎えているのか?
暇か、誰か誘って。

3日
嫁と子供達が帰ってくる予定。

4日
子供と遊ぶ。

2013年
最初の走行会は、ずーっと行けなかったR1グランプリに参加することとなりました。
参加者の皆様、よろしくお願いいたします。



そして、
NA8Cは足回りを一新し、新しい車高調を入れようかと思っております。
そしてエンジンにも手を入れようかと思っています。
HMSマフラーも装着です。

NA6CEは、クスコ足→NA8Cについているテイン足に換え、ピロブッシュ交換を考えています。

ですから、暫く走行会はお預けかもしれません。汗
NA8Cが動ける状態であれば参加します!

夏頃には、新しいお友達(ら)がその時にあるであろうガレージに来ます。
楽しみ~。



Posted at 2012/12/10 19:01:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年12月01日 イイね!

2012 ロドBAKA in Suzuka の準備

2012 ロドBAKA in Suzuka の準備師走に入りましたね。

今年も多くのイベントやいろいろな人たちにお会い出来たりして楽しい1年でした。

皆さんが注目するガレージの方は残念ながら、今年中には完成が出来ません。
来年完成へ向けて頑張っております。
営業の方や設計の方も凄く協力してくれてます。
感謝です。

今年の走行会も残り1回。

去年よりも走行会へ行く回数が減りました。汗

去年も走ったロドBAKAイン鈴鹿サーキット!
とてもハイスピードで刺激的な国際コース。

2012の集大成をここ鈴鹿で!と去年のロドBAKAを走り終わった後に誓いました。

そして、その時が来ました!

オイル交換して、ハネつけて、タイヤ換えて、今年はGopro用意して・・・・。

ちょっと家族には悪いですが、一人で盛り上がっております。笑

今年は、でよでよさんやはなまる君(これるのか?)がいて、去年以上に楽しめそうでワクワクです。

今年は後泊で参戦!なぜならば・・・・、

日程ですが、ざっくりと

12月14日
AM3:00 橫浜出発

AM4:00 駿河湾沼津SA

AM5:00 静岡SA

AM6:00 浜松SA

AM7:30 刈谷SA

AM8:00 御在所SA

AM9:00 鈴鹿サーキット着

AM10:00 受付開始

ホントにザックリだ。w

走行後は、

宿泊はやっぱり今年も志摩で!温泉と海の幸三昧を堪能しようかと。
チェックインが18時までなので、鈴鹿を16時に出ます。
残念ながら閉会式には出れません。。


12月15日(土)
AM9:00~PM12:00 伊勢神宮を参拝
ここで、でよでよさんとkou7さんと合流。
赤福やら熱々の豆腐ドーナッツやら松坂牛丼食べたりしたいね~。


PM12:00~滋賀方面へTRG!
琵琶湖の高島市マキノ町メタセコイア鑑賞をしたかったけど思ったより遠いので今回は見送りかな~。

そして、メディック亭へ!
牡蠣、たべちゃうもんね!

お世話になる皆様、よろしくお願いいたします♪

ちなみに16日は、
10時から仕事、17時から福山雅治 冬の祭典 イン パシフィコ橫浜に家族で突入っす。まあ、子守とマイレージ回復が目的ですけど・・・、なにか。
Posted at 2012/12/01 12:09:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@MORIZO@Simca1200S School of sardines」
何シテル?   05/07 12:16
なぜかP玉さん、p3と言われています。 ”なならじ”や”はまらじ”でも反応します。 昔乗っていたロドスタを復活させて、MTGや走行会に出没しております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
9 101112131415
16171819 202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

おみ。さんのトヨタ S800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 20:51:31
ユーノスロードスターをおります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 21:55:20
7月27日はRX-7、GT-R、Z34ニスモ と充実の一日でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 17:29:11

愛車一覧

輸入車その他 ???? P3 GARAGE GOODS (輸入車その他 ????)
p3ガレージで作業をする一方、休みの日にホビー部屋としてくつろげる空間を目指します。 ガ ...
逆輸入その他 その他 スーパードッグファイター改 (逆輸入その他 その他)
1番好きなOFF-RCです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
学生時代にふと通りがかった家の駐車場に放置してあった車体。交渉して譲っていただきました。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
学生時代に購入した車です。 グラマラスなコークボトルのようなボディと、破壊力抜群の加速力 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation