• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカニワのブログ一覧

2022年12月12日 イイね!

初恋

初めて好きになった車を覚えていますか?
幼い頃に家にあったとか、TVや映画で出てたとかあるでしょう。

私の場合は三菱ギャランΛ(ラムダ)

1977年のTVドラマ「華麗なる刑事」で使われてた。
alt

幼稚園児だったので内容はサッパリ覚えちゃいないが、
草刈正雄さんと赤いラムダだけは覚えてる。
alt

ぶっちゃけ、タイトルも覚えてなくて調べた。
相棒が田中邦衛さんだった事もその時知った。
主題歌も歌えるほど覚えていたつもりが、
同じく草刈さん主演の1981年「プロハンター」のものだったという曖昧っぷり。ww


当時、トミカやプラモを買ってもらい、
「大人になったらコレに乗る!」と親に言ってたらしい。
でも2代目ラムダは私の好みとはかけ離れ、
生まれて初めてのガッカリしたモデルチェンジ。

幼くてプラモは作れなかった悔しい思い出もある。
前回ブログで22Bを作ってから車のプラモに自信が付き、
次を探していたところにラムダが売ってるじゃん!

どうやらイマイという模型会社が倒産し、
その金型を使ってアオシマが再販したようだ。
幼い頃のリベンジも兼ねてコレに決定!

当時の金型なので走行用電池ボックス!ww
※ギヤなどの部品は省かれているので走行不可。

無改造で組めばOKだと思ったが違和感がある。
alt

「Cピラー、こんなだった?」

調べてみると劇中と違う。
altalt


「サイドモールもないじゃん!」

年式なのかグレードの違いか知らんが、ここは合わせたい。

例によってボディカラー以外はナカニワ4原色の、
黒、シルバー、クリアオレンジ、クリアレッドのみで製作。
苦労して自分的なりに完成。
altaltaltalt

いい意味で昭和感が出て味があります。
現代でも通用するデザインとまでは言いませんが、
丸目ヘッドライトばかりだったころとしては洗練されてます。

ヘッドライトなどのクリアーパーツを接着すると、
接着剤で曇ってしまう事が多かったが、
曇らないクリアーパーツ用接着剤があるんだね。
レベルが1上がった気分だよ。

幼い頃の俺!やったぞ!
今の俺!今回は2個買いしてないぞ!
Posted at 2022/12/12 11:31:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2022年11月09日 イイね!

実車は買えません

とある車がカッコいいと思うようになった。

alt

インプレッサ 22B
1998年、400台限定で500万円。

当時でもカッコよかったですが、
GT-Rがこれより安く買えたので、そこまで惹かれなかった。

こんなスタイルで今販売できない?と思っていた所、
英国のプロドライブが、
スタイリングは承継して構造と足回りを一新して発売。
生産台数は25台で約8,000万円。

alt


この記事を見たら22B熱が出まして。
しかし7,500万円の値上げってどーよ?!
中古も3,500万円ってどーよ?!



いや、無い物は作ればいい!ピュ~ウ(口笛)
alt


乗用車はしばらく作ってないがプラモでいいだろう。
alt


コンセプトはラリーカーではなく、市販車の改造仕様。
アンテナ土台やボンネットピンをヤスリがけで除去!
車高下げてネガキャン!
仮組したけど見事に真っ青!
alt


車のプラモはボディ色以外は黒・白・シルバーで何とかなる!
あとはクリアオレンジとクリアレッドがあれば良し!
で、自分的に完成!
alt

alt

alt

alt


私にしては上出来だ!
盛り上がったフェンダーがセクシーですな!

しかし塗装で大失敗した。
その代償として・・・

alt

2個買う羽目に。ww

「あの人、前も同じの買わなかった?」と陰口言われないかと、
別の店で購入!
Posted at 2022/11/09 10:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2022年10月10日 イイね!

サバゲー女子

オレの名は、ジョン・ナカニワ。
人はオレをブギーマンと呼ぶ。
相手を恐怖のズンドコに落とし入れる殺し屋だ。
俺のドットサイトに入ったやつは息絶える。
今日も断末魔の叫びが聞こえる。



このテンションで4度目のサバゲー。
場所は初陣で行ったことのある「Let's rock」。
夏にサバゲーのホビーショー的イベントへ行った時に知り合った
友達の友達を含めた5人態勢。
alt

サバゲー女子とお知り合いになれました!
予想はしてたけど、いたって普通の女性。
だけどフィールドではガンガン前に出てたね。


さて、戦果はというと、これがもうダメダメ。

言い訳だが、前回からレイアウトが変更され別物になり、
さらに草が生い茂り見通しが悪いので、苦手な室内戦に近い。
活躍したのはハンドガン戦くらい。
alt


前に出ればどこからともなく撃たれるし、
待ち伏せしてれば敵と遭遇せず終了。

ど~すりゃいい?!

alt

「俺は生き延びる事ができるか。」

サバゲー始めた当初は銃が増えていくと思っていたがしばらく要らぬ!
問題は立ち廻りですから!
alt

「残念~!」


テンション下がっておりますが次回こそは、
alt

「やぁぁってやるぜ!」
Posted at 2022/10/10 16:50:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年09月16日 イイね!

夏のダメージケア

この夏、紫外線によるダメージが進行してしまったのよ。

そこで夏のダメージケア!

まずは黄ばんだお目々。
磨かなくても黄ばみが取れる「KURE ルックス」。
alt
サッと塗って拭くだけの簡単コスメ。


alt



alt


う~ん・・・
汚れを知らない頃の純粋なお目々(ヘッドライト)とまではいかないわね。


次にお肌のお手入れ。
日焼けでお肌がめくれてきたの。
alt


どうしようか悩んだけど、思い切って日焼けサロンに!
alt


黒色のこんがりお肌!(カッティングシート)

あとは頭頂部(屋根)だが、どうしよう・・・
Posted at 2022/09/16 13:44:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2022年08月08日 イイね!

インプレッサを降りる話、再び

またインプレッサを降りる話が降ってきた。
以前あったBMWではない。

息子が無事に大学生になり、不便な所なので車通学になる。
嫁の構想は、
息子は東京に就職希望なので、4年後に車が要らなくなる。
ならば古いインプを4年息子が乗り、私が車を買うというもの。

しかし私に欲しい車がない。

方向転換して息子に欲しい車を尋ねたら、
第1希望:マツダ3
第2希望:CR-Z(中古)
第3希望:スイフトスポーツ

ここで嫁から、「マツダ3は予算オーバー!中古はダメ!」。
となると第3希望しかない。
息子はスイフトスポーツでOKと、浮かない表情で言う。

息子に気を遣わせてるやん!

家族会議は深夜まで続く大喧嘩に発展し、誰も腑に落ちない。
解決策はマツダ3の予算オーバーを解消できれば、みんなハッピー。
そこで義父も巻き込んで予算かき集め、1.5Lだがマツダ3購入!

alt

alt

4年後に息子が東京へ就職する場合は、インプ売却して私が乗る。
東京じゃない場合はそのままで、私はインプ継続。

インプレッサ存続は息子の就職先次第となったが、マツダ3も楽しみ。
インプが壊れなければ4年後には20年だ。
Posted at 2022/08/08 14:02:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「新しくなったみんカラ、よくわかんない。。。」
何シテル?   01/19 15:53
お金かけずにボチボチやってきます。 車ネタは少なく、ホビーとカート中心のブログとなっておりますが、 よろしくお願いします。 オフ会なる物にまた参加したいな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2006年に購入。 星のマークでお馴染みのスバル模型1/1GDA。 ゆっくりまったり自己 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
4年間乗りましたが、突然スノボのマイブームが訪れ売却。 その後SUVのATに乗り換えまし ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation