ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [pa1_kb9t]
pa1_kb9tのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
pa1_kb9tのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年09月23日
ドライブカウンタ
契約している損保会社でドライブカウンタのモニター募集があったので応募してました。
昨日、そのブツが届きました。
タバコの箱ぐらいの大きさで、シート下やダッシュパネルにくっつけて本体のボタンを押すだけです。
加速度センサーが内蔵されていて、急発進・急ハンドル・急ブレーキを計測するらしい。
データは新サービスの検討に使用して、モニターには運転傾向の簡単なレポートをフィードバックしてくれるようです。あと、謝礼も。
回収は12年4月。
普段通りに走れとなってますが、意識した運転になりそうです。
Posted at 2011/09/23 09:34:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年07月23日
ショートアンテナ化
商用車チックなロッドアンテナが気になったので、ショート化しました。
既存アンテナは撤去せず、ベースとロッドアンテナ部を分離させ、すぐ元に戻せるようにロッドアンテナはピラー内に押し込みました。
ベースは既存を流用し、ベース内側からM6ボルトをショートアンテナねじ込み分だけ突き出す用に固定して、
同軸ケーブルの芯線をアンテナ(M6ボルト)に、シールド線をボディアースに接続して、配線しました。
ショートアンテナは市販の捻じ込み式ヘリカルタイプ(10cm)ですので、洗車時は取り外すことも出来ます。
肝心の感度はロッドアンテナを2/3伸ばした時と同じくらいでしょうか。
見た目スマートになったので満足してます。
Posted at 2011/07/23 00:49:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年06月12日
ドアハンドルブラックアウト化
アウタードアハンドルをミニキャブ用に交換しました。
解体部品を使いましたが、ドアミラー同様くすんでたので、光沢がでるまで磨きました。
ブラックアウト化、一通り完了。
個人的には満足です。
Posted at 2011/06/12 18:31:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年06月04日
パワーアップグッツ
近所のホームセンターのワゴンセールで気になる商品をつい買っちゃいました。
マフラーにこの商品(金属板)を巻くだけで、パワーアップ・トルクアップ・燃費向上するらしい。
なかなか怪しい・・・
通常価格だったら、決して購入はしていなかったと思いますが、
\500だったので、お試しで。
はたして謳い文句通りになるのか、楽しみです。
Posted at 2011/06/04 00:19:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年05月23日
ノンアルコール焼酎
最近はビールに限らず、色々なノンアルコール飲料が販売されていますが、
ノンアルコール焼酎が発売されたと聞き、早速買ってみました。
ん・・・・・・。
やはり、別の飲み物ですね。
最初の一口は"水?"かなと思いましたが、確かに芋の香りと味はします。
辛みとかは全くありません。
パッケージ通り"芋焼酎テイスト"です。
焼酎が全く飲めない人にはいいかもしれませんね。
Posted at 2011/05/23 20:12:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[パーツ]
#デリカD5
センターキャップ
https://minkara.carview.co.jp/userid/748931/car/2664390/9615720/parts.aspx
」
何シテル?
12/25 13:14
pa1_kb9t
[
鹿児島県
]
タウンボックスを所有してから、三菱車を乗り継いでいます。 車は人とかぶるのは嫌なので、今後も三菱車に乗り続けると思います。 よろしくお願いします!
13
フォロー
16
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
三菱 デリカD:5
H30年式です。少しずつ弄っていきたいと思います。
三菱 デリカD:2
H26.6登録 S AS&G FCM-City付きです。 乗りやすい車ですね。
ホンダ Z
ミッドシップ、4WD、ターボ 色々楽しい車でした。
三菱 タウンボックス
H21年式、今はなきM2、ドーンシルバー、オプションエンケイホイール車です。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation