
今日はいい天気

だったので、取り付けてから初のETCを使って、彼女とドライブデートしました。
いく場所が思いつかなかったので、山陽道から岡山県の瀬戸中央自動車道を通って、瀬戸大橋を渡り、途中でパーキングエリアで休憩後、高松自動車道を通って香川県から徳島県を抜けて、鳴門海峡を渡り、淡路鳴門自動車道を通って淡路島を横断して、明石海峡を渡って帰ってきました。
途中で讃岐うどんを食べる予定でしたが、喋りながら運転してたら、鳴門海峡を渡っちゃいました

パーキング寄るの忘れてた。
しかも、ガソリン満タンから150㎞ぐらい走ってたのを忘れて、高速に乗ってしまった為、鳴門海峡を渡り終わったぐらいにガソリンランプが点滅

淡路島って淡路のパーキングエリアまでガソリンスタンドが無いじゃん

仕方なく淡路のパーキングエリアまで、ドキドキしながら、到着\(^O^)/
580㎞走って、33.1L、リッター17。
町乗りでもリッター10のハイオク仕様のアルトワークスと比べたらライフって、ものすごくエコカー。
しかもレギュラー安っ

今度は、しまなみ海道を通るドライブデートを計画しました

今月、車買ったり、ユニバーサルスタジオジャパンに行ったり、ETCを買ったりして意外とお金を使っちゃいました

来月は、財布にエコを目指します…
無理かな?

Posted at 2010/06/27 15:25:24 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 旅行/地域