• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャームのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

想定外のトラブル発生。

想定外のトラブル発生。バタバタしていた為に、チャーム号のオイル交換もなかなか出来ないでいました。

普段は自分でやるオイル交換を今回(今日)は、行き着けのデーラーにお願いしました。

入庫してから30分…40分…1時間…??(忙しいのかな?オイル交換で1時間はないよな~何をいったい交換しているんだ!?)作業が終わる気配なし。

三菱のお店にしては(苦笑)私以外に3組のお客さんが商談をしている様子を横目に…作業が終わるのをひたすら待っていました。

しばらくするとメカニックの方(以下:M)が
「チャームさん、トラブルが起きてしまいました…。」

私「…!?」

M「ドレンボルト(オイル排出口)付近(オイルパン)に亀裂が少し入りました。」

私「えっ!?どういう事ですか!?」

M「はい。ドレンボルトのオイルパン側(オス側)はスポット溶接されて付いているのですが…そのスポット溶接箇所からの亀裂です…。その為に亀裂部分を溶接させていただきました。」

私(言っている事はわかったが理解に苦しんだ)「そんなことがあるのですか!?」

M「規定以上のトルクでボルトを締めたり、ボルト穴に対して斜めにトルクが掛かってしまうと、この部分に負担がかかる恐れがありますので…。」

私(亀裂を“入れた”のか、“入っていた”のかで状況がまるで変わるよな…でもグチグチ突っかかる距離の車でもないしな~)

私「溶接をして応急処置をしたとのことですが、問題はないのでしょうか?(延々と乗りたいんだからね!!)」

M「特に問題はありませんが定期的にチェックはして下さい。」

私「わかりました…。(チキン野郎はわかってしまったようです(T_T))」


…正直トホホです。

3000㎞毎に交換してきたので単純に90回近くは脱着を繰り返してきたわけだしな~ヒビぐらいは入るよな…(言い聞かせモードに突入)


以上オイル交換の“盲点”でありました。

亀裂部分は手書きの画を参照にしてください♪
Posted at 2011/03/06 17:56:19 | コメント(21) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月02日 イイね!

近況報告。

ごぶさたしています。

久しぶりに携帯を弄る(みんカラ投稿)ので非常にぎこちなく違和感を感じますが…苦笑
皆さんはお変わりありませんか?

私がみんカラを小休止してから1ヶ月ちょっと経過しましたが、正直私も色々ありました。
みんカラから遠のいてしまったのも、それが起因しているのですが…。

単刀直入に言ってしまえば〝転職活動〟をしていたからです。
正直、35歳という年齢での転職は厳しかったですが、「人生もオフロード(突撃)」がモットーなので、その勢いが奏をなしたのか転職はどうにか成功しました。

スーパーチャーム号は、気が付けばあと3000㎞で27万キロ走破します!!
…ラックブーツが左右破断しているのは触れないでください><;

今は仕事を覚えるので、パニックフェイス状態ですが、さくら咲く頃に舞い戻って来ますので宜しくお願いいたします。

私からの一方的な近況報告で申し訳ありませんがご了承ください。

季節の変わり目、花粉症の季節(私は顔面に胡椒を振りかけられているような心持ちです)でもありますが、体調を崩さぬようご自愛下さい。


※コメントなどへのご返事などは遅くなりますが併せてご了承願います。
Posted at 2011/03/02 22:15:00 | コメント(28) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「やっとログイン成功につきチャーム号近況報告投稿予定」
何シテル?   03/09 00:34
チャームと申します。 新車で購入した平成8年式のパジェロミニ [現在の総走行距離が、な、なんと30万㎞突破!! …壊れないで下さい(お願いです)。]に乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニが私の相棒です。 新車(初任給はローン)で購入し、今年(2014.07. ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
父が衝動買いした車
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
仕事に行~け~スポーツ。 仕事に遅刻する!って時に出動するマシンです。 かなり速い ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
私が前職で使用していた好きな車の1台です。 現在は父(自営業)に譲り、営業車として活躍 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation