• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャームのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

テスト

Posted at 2012/08/19 14:30:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

オルタネーター逝去。

先ほど、親戚の墓参りから帰宅しようとした矢先のことでした。

イグニッションキーを捻り難なく始動するも、恐ろしいほどにエンジン回転数が低い。
・・・って、針が0を示しているのにエンジンが掛かっているんですけど!?(汗&焦)。

ど~ゆ~こと??

回転数を示す針の動きが兎にも角にもおかしい。
0と100回転の間をピョコピョコと有り得ない動きをしている。
・・・エンジンは普通に回っているんだけどな??

一過性のモノか?と、さほど気にも止めず親戚の家を後にし数百メートル程走った時だった。

インパネの照明やヘッドライトがやけに暗いことにも気がつき、イヤな予感がするな~(稲川淳二風)
そこんとこどうなのかな~(涙目)。


そして・・・その時がきた。


一時停止で停まった瞬間、車も止まってしまったのだ。

すぐにオルタネーターを疑った。

以前よりなんとなく、アイドリングの回転数が弱々しく低い時があるよな~~
と気になっていたからです。
ですがそれ以外には決定的な前兆はありませんでした。


ともあれ、ディーラーも明後日まで休みだし、参ったな・・・。





そして、また走り出す。パジェロミニ100万キロの軌跡。

このフレーズが最近、頻出しているな。
Posted at 2012/08/16 00:05:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月14日 イイね!

助手席の下で冷やし中華始めました。

助手席の下で冷やし中華始めました。チャーム号の車内の"虫干し"(天日干し)をしようと、庭の一番陽が長く当たる場所にチャーム号を移動させようと、乗り込んだ時でした。

!?!?

ヤバいオイニ~がするんですけど・・・。

冷却水?

イヤ違う。

何だろうこの酸っぱい、運動部の部室のような、汗をかいた服をぶちこんだ洗濯機のような清々しい青春の香りは・・・。

身に覚えがなかったので、匂いの発生源をクンクンと嗅ぎ分け必死に探しました。

シートでもなければ、インパネからでもない。

己自身か!?
と嗅いでみましたが、牛乳石鹸の香りしかしません。




以前、芳香剤を床にこぼしてしまい、匂いがなかなか取れなかったことを、ふと思い出しました。

まさか、床からか!!??


恐る恐る、運転席の下を覗きこむと・・・
何もありません。

ところが!!
助手席の下に目をやると!!

セブンイレブンの冷やし中華(ミニ)の器がひっくり返って麺やら具がマットの上に乗っかっていました(愕然)。


具合の悪さと屈辱感を覚えましたが、除去作業に専念。




"ゴマだれ"ではなかったことが不幸中の幸いでした。
Posted at 2012/08/14 22:00:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月07日 イイね!

QR効果

QR効果QR(クイックリフレッシュ)を突っ込んでからというもの、ラッシュアジャスターからの異音がピタッと止まってしまった。

カチャリとも言わない。

敢えて音がするといえばインジェクターのカチカチという作動音がするだけで、エンジンそのものはモーターのようにシュルシュルと回っている。

エンジンオイル添加剤信者でもなければ、ワコーズの回し者でもないが、驚きと"してやったり感"を隠せないでいる。

「エンジン機能回復剤」

この肩書きは伊達ではないようだ。


ただ、次回オイル交換時には当然クイックリフレッシュもオイルと共に排出されてしまうだろうから、はじめは敢えて新油だけで様子を見てみようと目論んでいる。

それで音が再発すれば、クイックリフレッシュの効果であることがより確実なモノとなる。


現状は騙し騙しだが、フロントデフの回復を前倒し出来そうな予感。

(^^)v
Posted at 2012/08/07 19:23:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月05日 イイね!

復活の序盤。

一昨日、マシンをディーラーに預けてきました。

と言っても、ラッシュアジャスターの交換でもなく・・・(?)

フロントデフの交換でもなく・・・(!?)

エアコンコンプレッサーを交換(リビルト品)にです(・・・)。


エアコンを入れると、ガラガラと如何にも的な音は以前から発生していたのですが、電磁クラッチのプーリー?とやらが偏心(変身)してしまい、金属擦動音までもが生じてしまったからです。

これが災して固着(ロック)なんぞしようものなら・・・
想像しただけでゾッとします。


一度にアレモコレモと直したかったのですが、あれがあれであれですから(お金がありませんから)ね。

次はラッシュアジャスター、そしてフロントデフ・・・と、何も追加トラブルが起こらなければ順次直していきます。





負けるなよ。
Posted at 2012/08/05 05:09:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「やっとログイン成功につきチャーム号近況報告投稿予定」
何シテル?   03/09 00:34
チャームと申します。 新車で購入した平成8年式のパジェロミニ [現在の総走行距離が、な、なんと30万㎞突破!! …壊れないで下さい(お願いです)。]に乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニが私の相棒です。 新車(初任給はローン)で購入し、今年(2014.07. ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
父が衝動買いした車
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
仕事に行~け~スポーツ。 仕事に遅刻する!って時に出動するマシンです。 かなり速い ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
私が前職で使用していた好きな車の1台です。 現在は父(自営業)に譲り、営業車として活躍 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation