• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月11日

いつになったら……

いつになったら…… 最近、久しぶりに、モッカさんから譲って頂いた、
モッカさん自作のコンソールボックスを、パーツレビューにアップしたのですが、モッカさん自作のコンソールボックスをパーツレビューにアップする前はいつアップしたか忘れるぐらい前の話なんですが、次のパーツレビューのアップが、随分先になりそうです。

実は、十数年、野菜や、飲み物や、冷凍食品等々を冷やしてくれいた冷蔵庫が、最近調子が悪くて、温度調整を一番冷えるMAXにしているんですが、アイスクリームが、ほんのり柔らかく、ペットボトルに入れた冷えたお茶を前日の夜(10時ごろ)に冷凍庫に入れて翌朝の6時ごろに確認したら、凍ってなかったり、
冷蔵の方もあまり冷えてなくて、まだ完全には壊れていないのですが、完全には壊れる前に、買い換えようと先週に、
行き付けの某大型電気屋に行き、P社H社S社T社M社の冷蔵庫を見に行き今現在使っている冷蔵庫と同じぐらいの冷蔵庫で、我が家の用途にあったのを物色して、2社の冷蔵庫まで絞りました。
その絞った2社は、今現在使っているS社のどこでもドアではなくて、どっちでもドアの冷蔵庫!
このどっちもドアを今現在使っているのですが、ドアの開け閉めが使い勝手が良くてすごく気に入っていたのですが、最終的に我が家の収納の面などでM社の方に軍配が上がり本日、写真のM社の冷蔵庫に決定して注文して来ました!
(写真で型番わかるかな?)
M社に軍配が上がった理由は、冷凍室と野菜室の容量が多い、冷蔵庫の大きさの割には、大容量、氷点下ストッカー
(凍らせずに肉や魚が長持ちさせる機能)切れちゃう瞬冷凍(生ではなく完全には凍ってないので包丁で切れる)しっかり冷凍室と、冷凍だけでも、用途に合わせて3つの冷凍の仕方がある、そして5つ星経済的(偽装が無いことを信じてます)だったのが魅力でした。
来週に届くから届いてからは、方開きの冷蔵庫になって慣れるまで苦労するかも?しれませんが楽しみにしています。

そしてそれまで今使っている冷蔵庫ちゃん!
頑張ってね!
そういう事で、冷蔵庫購入あたり十数人の諭吉さんが、旅だ立たれるので、弄る予算がありません(>_<)
次は、いつなったらパーツレビューアップ出来るんだろう????

しばらく無理だろうな(T_T)

そう言えば、最近の冷蔵庫って観音開きが主流なんですね!
時代遅れを感じてしまいました(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/11 22:53:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

自己満足撮影会で〜す‼️
PHEV好きさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年6月14日 6:59
ちゃんと時期が来ると壊れる仕組みになってるんですよね~
コメントへの返答
2016年6月14日 20:13
洛SUGIさん!
そうなんですよね!
冷蔵庫がダメになったら、次は、エアコン????テレビ????次は、何が壊れるんだろう?
怖いです(>_<)

プロフィール

「無観客LIVEを見てる!
このLIVEが最後のLIVEになるかも( ;∀;)」
何シテル?   03/26 21:02
エクシンガーです。よろしくお願いします。 昨年の12月6日に、BH-5からYA-5に乗り換えの、スバル車、二台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何か届きました(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 22:44:23
グローブボックスからの異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/28 06:19:16
おやおや? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 00:41:40

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
いろいろ勉強させていただきますので、 よろしくお願いします。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
私、初のビッグバイク! 音といい走りといい最高!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation