• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクシンガーのブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

使用すべきか?

使用すべきか?最近懐かしいテレホンカードと云う物を私の身近な人が使用する頻度が多くなり、久しぶりに金券ショップで、テレホンカード4枚購入したのですが購入する人が少ないのか?お安く購入出来ました。

その4枚の内写真の2枚が混ざっていてうん?
この2枚のテレホンカードひょっとしたらプレミアが付いて
数年後には……なんて思ったりしてます。
なので、使用しようか?使用せずに手元に置いとくべきか?
少し悩んでます(^^;

なんせ、大西結花さんのファンクラブで発売???してたと思われるテレホンカードだし、もう1枚は、水着のデザインでもわかりますが、バブルの頃のイメージガール???(この方のお名前がわからない(>_<))の方のテレホンカードだし……
そして、やっぱり使用せずに手元に置いとくにしました(^^;
数年後には値段あがるかな?
Posted at 2017/05/07 21:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月04日 イイね!

2泊3日の予定が……

2泊3日の予定が……先日の4/30に外出が許されて、数時間ではありますが、2ヶ月半ぶりに自宅に帰って来た母親!
その日、凄く嬉しかったんでしょう!
筍ご飯を作ってくれたり


入院する前までやっていたミシン仕事を久しぶりにしたり、

沢山のお友達とイロイロ話をしたりと、活発的にリフレッシュをした母親!
親孝行出来たかな?
そして、外出を済ませて病院に戻って来たら、主治医の先生がどうでした?リフレッシュ出来ましたか?と聞く前に
母親の顔を見て凄く良い顔をしていたので、リフレッシュ出来たと確信されたみたいで、次の三連休、外泊してみます?
と予想外のお話をされて少し戸惑いましたが、外出だけじゃ物足りなさそうにしていたので、母親とも相談して、2泊3日の外泊をする事にして、早速外泊届けを提出して、慌てて、ある物のレンタルをお願いして、外泊する前日に、母親の専用のNewマシンが納車され、ウキウキ気分の母親の姿を見て嬉しくなりました。
母親の専用のNewマシンはこんな感じのマシンです。



そして外泊当日、病室に行くともう既に着替えを済ませて待っていた母親を、母親の専用Newマシンに乗せて、myエクの元へ!
そして、母親の専用Newマシンからエクに乗り換え、母親の専用Newマシンは、トランクへ!
そして、前持って購入していた国際シンボルマーク(車椅子)のマグネット版



をmyエクに張り付けて






いざ出発!
自宅に戻る前に寄りたい所があるから寄って欲しいと言われたので、ある場所に向かいそして初めて車椅子専用の駐車スペースに止めて、トランクから、母親の専用Newマシンを降ろし、それに乗り換えていざ、目的地へ!
そしてイロイロ散策した後myエクに乗り換えて、Newマシンは、所定の位置に収まり移動開始!
そして自宅に到着!
この日は、前回に使用した筍の残りを使って今回は、お寿司を作ってもらいました!
30日に外出してはしゃいでの3日後の事だったのでお疲れ気味だった母親!
昼ごはんを食べて薬を飲んでから、しばしの休憩!
気が付けば夜ご飯の時間に!
夜ご飯を、食べて薬を飲みお風呂に入れて(前回より、お風呂に入れるのが大変でした)金戒も気持ち良さそうにしていたので良かった(^-^)
そして寝る前に薬を飲み就寝!
したのですが、一人では、トイレに行けない母親だったので、夜中に数回トイレに連れて行き気が付けば朝日の光が部屋の中に注ぎこみ目が覚めてしまいました!
今日と明日の予定を、考えながら母親が起きて来るのを待ってたのですが、中々起きて来ないな?って思っていたら、
突然お腹の、辺りが痛くなり、寒気がすると訴えてきたので、熱を計るとなんと38.5℃、外泊する前に主治医から、熱が出たり体調が優れなかったら直ぐに戻って来て下さいと言われてたので、急遽病院に連絡して今の状況を説明した所やはり、直ぐに戻って来て下さいということで慌てて病院に戻って今、母親は、点滴をしながら寝ています。
楽しみにしていた2泊3日の外泊が一泊二日???になってしまいました……残念
でもまた外泊出来るように頑張ろうね!
そして熱が出た原因(ある程度想定それてます)を明日検査してその後処置をするということでしたので、(この処置は今回で4回目!最初の時に母親が心不全をおこして1度中止になりました)明日に予定していた、myエクの点検&リコール&タイミングベルト交換を、別の日にしてもらう為に担当のT氏に連絡して変更理由を言わずに急遽変更連絡したのも係わらないのに了解してもりいました。
Tさん!
こんな理由でした。
また連絡させて頂きます。
見てくれてたら良いのにな!
という事で明日1日病院で待機となりました。

またNewマシンでお出かけしようね!
早く元気になりますように!
Posted at 2017/05/04 17:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月30日 イイね!

親孝行出来たかな?

親孝行出来たかな?早いもので4月最後の日が日曜日という事で、
2月16日から入院生活をしている、母親でしたが、
先日、今後の治療方針等を主治医の先生と担当の看護師、地域医療連携室の方と私達家族で話合いをして、今後の治療方針が決まりました!
その中で2ヶ月半病院の敷地から出ていない母親をリフレッシュさせる為に、外出もしくは外泊をしてもいいことになので、本日、いきなり外泊はちと不安だったので、外出にして病院から出て実家に、2ヶ月半ぶりに帰って来ました(^-^)
母親は、外泊する気満々でしたが……(^^;
外泊は、次回にね!(笑)

私が病院に迎えに行った時には、既に着替えを終え、荷物等も鞄に入れて何時でも出れる用意が出来ていて、子供が遠足に行く前の気分で晴れやかな顔をしてました(^-^)

そして看護師の方に、外出の手続きをして、薬を頂き注意事項等を聴いて病院を出て数十分後、実家に到着!

2ヶ月半ぶりの家だから、ゆっくりしてもろおうと思っていたのですが、じっとしていられない母親!

入院する前まで、やっていた仕事(母親が入院中は、妹が後を継いでました)をやり始めたり(ミシン仕事)


仕事が一段落すると、私が頼んでいた、筍ご飯を作り始めたり


筍ご飯作りをしている母親を嫁が見守ったりして


あっという間に筍ご飯の出来上がり!



早速お昼ご飯で頂きお腹満腹ぷくになりました(笑)
美味しかった!
そして残った筍ご飯は、もちろん持って帰って今日の晩御飯にもなりました(^-^)

そしてゆっくりする間もなく、ひっきりなしにお友達が顔を出してくれて、いろいろ話が出来たみたいで、笑い声が聞こえたり、大きな声で話をしたりと、病院にいるときには元気がありませんでしたが、今日は、凄く元気で笑顔が絶えませんでした(^-^)
元気で笑顔が見れて良かった(^-^)
そしてあっという間に、帰宅予定時間が近付き今回一番したかったお風呂に入ってもらいました!
入院中あまり運動や歩いたりしていなかったので、足腰が弱ってて一人で歩くのがやっとという状況だったので、お風呂にいれるのに、介助をしながら湯船に入れて、温かいお風呂に入って気分良さそうでした。
そしてお風呂からあがる、時も、介助しながら上がり気持ち良かった!って一言言ってくれて、良かった~(^-^)

外出は、あっという間に終わっちゃたけど、また外出して、体を慣らしてから外泊しようね!
そしてこれからも沢山親孝行させてね!

今回外出させて思った事、それは、看護師さんをはじめ介護の仕事を、されている方の大変さを痛感したこと。
介護のお仕事をされている方々に感謝感謝です。
本当にありがとうございます。
Posted at 2017/04/30 21:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月17日 イイね!

贅沢かな?

昨日にご紹介した、まだまだ現役のAF30のスタンドアップタクト君!


このスタンドアップタクト君!
先日から、アクセルをガバッと開けるとオイルランプが点灯していたので、これからも末長く現役でいて欲しいので、
今回奮発してこの、オイルを入れてあげました!




カストロールのpower1です。
500mlで、1000円超え!

しかし1本、500mlで1000円超えのオイル丸々1本入れてもタンクが満タンにならなかった~(^^;
やっぱり1L、470円の カストロールのオイルにしとけば良かったかな?
でもたまには良いですよね(^-^)
明日、このオイルを入れてから初めて乗るから、カストロールの香りと走りが楽しみ(^-^)
これからも頑張ってね!
スタンドアップタクト君!
Posted at 2017/04/17 22:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月16日 イイね!

まだまだ現役!

まだまだ現役!発売が1993年のタクト(6代目)
型式AF30/AF31!
このAF30で自動でスタンドがあがる、スタンドアップタクトが、中古で購入して我が家に来てから、16年が経ち、ようやく8000キロの切り番ゲットとなりました!
確か我が家に来た時の距離は7000キロ台だったと思うですが……(^^;
今の我が家のスタンドアップタクト姿はこんな感じ!


遠くから見たらまだまだ綺麗?ですが、よくよく見ると

色褪せがあったり


ミラーステーが錆び錆びだったり


ステップが割れてたり


してますが発売されてから24年経ちますがアクセル全開でメーター振り切ります。
まだまだバリバリ現役で走ってくれてます(^^;
来月自賠責が切れるので、継続手続きに行って来ます!
さて自賠責は、何年にしようかしら……(^^;
Posted at 2017/04/16 21:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無観客LIVEを見てる!
このLIVEが最後のLIVEになるかも( ;∀;)」
何シテル?   03/26 21:02
エクシンガーです。よろしくお願いします。 昨年の12月6日に、BH-5からYA-5に乗り換えの、スバル車、二台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何か届きました(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 22:44:23
グローブボックスからの異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/28 06:19:16
おやおや? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 00:41:40

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
いろいろ勉強させていただきますので、 よろしくお願いします。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
私、初のビッグバイク! 音といい走りといい最高!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation