• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komaxのブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

スタッドレス装着

スタッドレス装着雪の予報が出てるのでスタッドレスに交換。
中古ホイールとニュータイヤの調達はギリで間に合った。
F/R 195 45 16
Posted at 2016/01/17 23:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | SMART | クルマ
2015年05月30日 イイね!

ロードスター82馬力/ブラバス75馬力用インテークパイプ取付け

ロードスター82馬力/ブラバス75馬力用インテークパイプ取付けロムチューン時に注文しておいたパーツが届いたので早速取り付け。
ロムチューンといい、この部品と言いいちょっとしたことでかなりパフォーマンスが上がって楽しくなりました!

一度体感すると、車体買い換えたとしても、もうノーマルには乗れないですね。。
ブースト計ほしいな。。。
Posted at 2015/05/30 19:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | SMART | クルマ
2015年05月17日 イイね!

smart ROM tune-up

昨日はRedbull Air Raceで自分の気持ちをtune-upしたので、
今日ちょいと神保町まで行ってsmart ROM tune-upをしてきました。
走行距離も結構いっているし、ラガゾンマフラーで自然にブーストアップしているので、おすすめのVer.2のブースト控えめをお願いしました。

作業は、あっという間に終わりましたが、劇的に車が変わりました。
行きは高速⚪️⚪️⚪️巡航が辛かったのですが、帰りは余裕でさらに加速します。
街乗りも低速トルクが太くなり非常に乗りやすい。
クラッチミートも早くなり、シフトがスパッスパッと気持ちが良くなりました。
ついでに、ベストマッチとのことでロードスター82ps用インテークパイプも注文してしまいました。

これで、ブーストメータと、壊れた?タコメータの復旧の必要性が増しました。。。
これでまた一歩、実物大チョロQに近づいたなw
Posted at 2015/05/17 19:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | SMART | クルマ
2015年04月26日 イイね!

ガラス、レギュレータ復旧

ガラス、レギュレータ復旧また、写真をサボりましたが届いたガラスとレギュレータを組んでパワーウインドウは復旧しました。
わかる人にはわかりますが、レギュレータの一番上のリベットは先端が細いリベッターでないと届きません。
今回は丁度良いサイズのビスがあったのでビス止めにしました。

左側は治りましたが、右がいつ同じ状態になるかドキドキ。
右パワーウインドウを動かすのが怖いなぁ。。。w

写真は摘出した古いレギュレータ。
Posted at 2015/04/26 23:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | SMART | クルマ
2015年04月12日 イイね!

パワーウインドウ故障からガラス粉砕。。。

パワーウインドウ故障からガラス粉砕。。。昨日、ついにうちのスマートもパワーウインドウが破損。
走行中に下げたらバキッと音がして以降上がらなくなりました。SWを操作しても下がるけど上がらない。
スマートでは有名は不具合なので諦めて、昨日は別の車で用事済ませました。

今日は晴れたので、気合を入れて修理に着手。
いろいろと予定があったので、サクッと終われせるつもりでしたが。。。紆余曲折。
半日以上かかってしまいクタクタになりました。。。
以下備忘録。

〜〜
苦労してパネルを外し、レギュレータまでたどり着くと、
スマートでよくあるプラスチックブラケットの破損という症状を確認。
ここまででパネルにヒビが入るは、なかなか外れないわで相当苦労、、、


現状確認すると、レギュレータのワイヤがからんでレギュレータ自体も再起不能。
ここまでは、想定内。


レギュレータ発注の間、ウインドウを閉状態で固定して応急処置すればいいだけです。
が、、、問題発生。
ちょっと気をぬいた隙にガラスが落ちて粉砕しました。。。
これで、ガラスも調達することになりました。(幸い中古の相場は安い。)

問題は、こいつを普段の足にしているということ。

部品が来れば自分で治せますが、いつ時間が取れるかも不安なので、少しの間乗れるようする必要があります。
ということで、ホームセンターで透明な塩ビパネルを購入しノーマルウインドウをコピー。。。
アクリルウインドウならぬ塩ビウインドウを自作。

局面がつけられないので、いろいろ工夫して、風が入らないまでに密閉できるようになりました。
一見ノーマル風(写真を忘れたのが残念)ですが、熱に弱そうなので夏はムリでしょう。
雨が不安ですが、今週はこいつで凌ぎます。

これでまた経験値アップということでポジティブに考えましょう。
Posted at 2015/04/12 23:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | SMART | クルマ

プロフィール

「マフラーやらホイールやら色々発注完了。
ホイールは悩んだ結果、皆さんが履いていない外しホイールに決定。オフセットもオーダーにしたのでドキドキです。」
何シテル?   09/08 19:08
komaxです。よろしくお願いします。 もうノーマルな車には乗れない身体です(爆)。変態な車が大好きで、自分の愛車も変態系になってます。。。 シャコタン、パ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) B58用サブラジエター左 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 11:07:13
ヤフオク 20ミリスペーサー&首下45mmボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 06:47:45
[トヨタ ランドクルーザープラド] パドルシフト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 16:28:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
BMW F20 120iからの乗換です。 先日やっと前変態車の120iが売れました。 中 ...
米国トヨタ タンドラ でっかいの (米国トヨタ タンドラ)
2012年8月E納車。TRDスーパーチャージャーの設定があるのと急にデカい車に乗りたくな ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スマートから乗換えで購入。 通勤用なのでジェントルな変態系にカスタム中。 早々に2シリー ...
スマート クーペ ちっこいの (スマート クーペ)
通勤用です。 世間的には結構変態車にまでカスタムしました。 とても良い車でした。 友人に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation