• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komaxのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

スカイライン譲ります。

スカイライン譲ります。なかなか時間がなくて、出品していなかったのですが、
先ほど出品しましたので、興味のある方はご覧ください。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k158233043#enlargeimg

ずっともっていたいですが、3台所有は財政的に無理なのでしょうがない。
ここでけじめをつけます。
ちなみに、価格は交渉可能ですので気になる方は行ってください。
Posted at 2012/10/14 23:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | R33 | クルマ
2012年08月18日 イイね!

R33を手放そうと考えています。

R33を手放そうと考えています。突然ですが、R33に替わるメインカーを購入してしまいました。
車種は、もう少しナイショにしておきますが、R33とは180℃方向が異なります。
馬は今以上ですがw

コイツ(R33)は、前の会社に入社して2年目くらいにヤフオクで見つけ、個人売買で購入。
当時はGT2530仕様。
岐阜への出向時もコイツのおかげで精神的に健やかに過ごせた。
その後、ミッションブローやタービンブロー、外装モディファイを経て、GT-RS仕様で完全復活。
タービンはSEEDさんでセッティングしてもらったおかげでかなり乗りやすい仕様に。
このような歴史を経て、購入当時からは、見る影もないほどに外観、乗り味ともに変態仕様自分好みに仕上がりました。

しかし、昨年末にサーキットに行ったきり、エンジンのためにたま~に近所をドライブする程度になってました。
R33にはサイコーにイカスのでずっと乗りたい気持ちもありますが、3年前に転職してからはなかなか手入れする時間もなく、サーキットに行く機会もめっきり減ってしまって最近は、ガレージの肥やしに。。。
ココ半年~1年はずーと悩んでました。


そんなこんな悩んでいるうちに、違う方向性の車がある生活に関心が高くなって、欲しい車ができてしまった。
その欲しい車も、いろいろと手をつけたいので、
さすがに、スマート+R33+NEWマシンとの3台持ちは無理。。。
欲しい車を買うには、通勤用スマートは残すとして、R33を手放すという選択至しかない。
得るものがあれば失うものがあるということか。

頭の中で何度も思考がローテーションしましたが、欲しい車への感情が収まらない。
知人友人に相談すると、ナンバー切ってでもR33は残すべきというアドバイスが多いのですが、
ナンバー切ると、絶対のらない。
しかも、メンテもおろそかになって、車がもったいない。
ということで、このR33のパフォーマンスを存分に使ってもらえる方に譲ったほうがいいと自己完結しました。

サーキットから一旦離れますが、計画ではそのうち安いドリ車買って復活します!
そのころ皆さんはどうしてるか心配ですが(汗)

さーて問題は、R33の買い手探しだな。。。





Posted at 2012/08/18 01:20:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | R33 | クルマ
2012年03月11日 イイね!

やっぱり油圧が低い

年末にサーキットいった後から油圧が低い。
なかなか時間がとれずに放置プレイだけど、いい加減手をつけよう。
事象を整理するとこんなかんじ。

(1)サーキット後にアイドルで油圧がかなり低いことに気づいた
(2)オイル劣化と思いオイル交換したがあまり変わらず。
(3)現状、アイドルで50kPa程度。時間がたつと0に落ちそうで怖い。
(4)冷感のエンジン始動では、500kPa程度まで上昇する。暖気に合わせて低下する。
(5)アクセルには追従して上下する。(上下幅は少ないような気がする???)
(6)純正メータも低め(あまり当てにできないが100kPa以下にはなってそう)

最悪オイルポンプブローだけど、順番にトラブルシュートしてきます。。。
昨日メータのコネクタ抜いたりリセットしたり、純正と比較しましたが正常そう。
次はレギュレータはずしてスプリングなどチェックするか。。

まぁこれもプライベータの醍醐味ですからw
時間をつくってコツコツいきます。
でもこの前タイベル交換したばかりだってのに、ポンプブローはやめてくれ。。。。
ウォータポンプ交換ついでにチェックすべきだったか。
Posted at 2012/03/11 23:01:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | R33 | クルマ
2012年03月04日 イイね!

【備忘録】現在の仕様

自分でも忘れそうなので、記録しておくことにした。
こうして書き出すと歴史を感じる。。

(1)全般
型式:E-ECR33改
形状:4ドア(2名乗車)

(2)機関関係
(2-1)エンジン周り
エンジン:RB25DET
タービン:GT-RS
HKSメタルヘッドガスケット
HKSタービンエクステンション
HKSアルミインテークパイプ
Z32エアフロ
サード500ccインジャクタ
エムズエアクリーナ
現車セッティング

(2-2)制御系
コンピュータ:パワーFC
HKS ブーストコントローラEVCⅢ

(2-3)冷却系
インタークーラ
銅三層ラジエター
トラストオイルクーラー

(2-4)燃料系
GT-R燃料ポンプ

(2-5)排気系
80φフロントパイプ
メタリットスポーツ触媒
80φマフラー

(2-6)駆動系
クラッチ:オグラツインプレート
デフ:東名テクニカルトラックス

(3)足回り関係
TEIN車高調
イケヤフォーミュラタイロッド(切れ角UP)
ピロボールテンションロッド
ラスグススタビライザー(フロント)
ラスグススタビライザー(リア)
ニスモサスアーム(フロントロア、リアロア)
CUSCO調整式リアアッパーアーム(公認済)
ハイキャスキャンセルロッド(公認済)
ワイドトレッドスペーサー(フロント)
フロント18インチ10Jホイール
リア19インチ12Jホイール

(4)補強関係
サイトウロールケージ8点式+Bピラー留め ロールケージ
CUSCOテンションロッドバー
BSYオリジナル強化テンションロッドブラケット
R33GTR純正トリプルクロスバー
R33GTR純正フロントクロスバー
NISMOタワーバー(フロント、リア)


(5)外装関係(車幅変更済)
車体色:マッドシルバー(オールペン)
エンジン:カワサキグリーン(ヘッドカバー等塗装)
フロントフェンダー:純正+50mmワイドフェンダー(ワンオフ)
リアフェンダー:純正+70mmワイドフェンダー(クロスファクトリー製ベースワンオフ)
サイドステップ:ビックワン製ベースワンオフ
リアハーフ:ビックワン製ベースワンオフ
フロントハーフ:ビックワン製ベースワンオフ
ボンネット:JUN GTR用ベースワンオフ
Craft Square ドライカーボンミラー
後期ヘッドライト、グリル、バンパー
HIDヘッドライト
HIDフォグ

(6)内装、計器
Defi BFメータ(油圧、油温、水温、ブースト)
HKSメータ 排気温度
OMPコルシカステアリング
サイドターンノブ
TOPSECRETカーボンメータホルダ
ナビ
オーディオ(iPod iPhoneコントロールユニット)

(7)その他
140000kmくらいで、タイミングベルト、ウォーターポンプ等交換済
Posted at 2012/03/04 23:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | R33 | クルマ
2011年04月24日 イイね!

イメチェン

イメチェン1月の車検から、ずっとエアロレス仕様でしたが、先週装着しました。
リップは、イメチェンにガレージに転がっていたBCNR33純正を付けてみました。

Rよりもバンパーの厚みがあるのか、結構なシャコタンになってしまいましたが、
いい感じなので、当分コレで乗ってみます。

それにしても、猿人&ミッションマウント交換してから小気味いい♪
Posted at 2011/04/24 00:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | R33 | クルマ

プロフィール

「マフラーやらホイールやら色々発注完了。
ホイールは悩んだ結果、皆さんが履いていない外しホイールに決定。オフセットもオーダーにしたのでドキドキです。」
何シテル?   09/08 19:08
komaxです。よろしくお願いします。 もうノーマルな車には乗れない身体です(爆)。変態な車が大好きで、自分の愛車も変態系になってます。。。 シャコタン、パ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) B58用サブラジエター左 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 11:07:13
ヤフオク 20ミリスペーサー&首下45mmボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 06:47:45
[トヨタ ランドクルーザープラド] パドルシフト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 16:28:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
BMW F20 120iからの乗換です。 先日やっと前変態車の120iが売れました。 中 ...
米国トヨタ タンドラ でっかいの (米国トヨタ タンドラ)
2012年8月E納車。TRDスーパーチャージャーの設定があるのと急にデカい車に乗りたくな ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スマートから乗換えで購入。 通勤用なのでジェントルな変態系にカスタム中。 早々に2シリー ...
スマート クーペ ちっこいの (スマート クーペ)
通勤用です。 世間的には結構変態車にまでカスタムしました。 とても良い車でした。 友人に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation