• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月19日

GA15E アイドリングが不安定を何とかする④💪

エアフロ清掃、エアフィルター交換までやって やはりアイドリングが安定していない。
エアフィルターを確認
こちらが外気を吸入する側

こんなもんかと思います。白のフィルターなので外気の汚れ具合が分かります。

エアフロ側のフィルター
全体的に薄く黒ずんでいる感じです。

こちら側がこんなに汚れているのは初めて見ました。

セルを何度も回しているとボンネット左前から時々白煙が見えました。
この白煙どこから来るのか考えました。
噴射された混合気が セルがかからない、つまり燃焼しないまま、マフラーより距離の近いエアフィルター側に逆流しているのでは思いました。

火花がとんでいるのか?

スパークプラグの確認
久しぶりに自分で外して見ました。

左から1~4です。
セルを10回位回した後の4番

着火していない(/_;)

ここまで来て次に疑ったのが
ディストリビューター
もう明けて ビックリびっくりでした。

見ずらいかも知れませんが、ロータが溶けています。

デスビ本体とキャップの間に有るゴムパッキン。外した時から一部ありませんでした。こういうデザインかと思った位です。

早速 2号車から外して来ました。

デスビキャップの裏側
恐らく溶けたローターの一部が落ちている。中心の接点部が無い🤯🤯🤯😣


キャップ裏中心に接点がある(^-^)
ゴムパッキンが全周有る。
新品同様(^-^)

これを見て、ずいぶん遠回りをしたなと思いました(^_^)v


to be continued


まだ見落としているにゃ😺
ララ様より
ブログ一覧
Posted at 2022/09/19 21:59:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

カメラ不具合
Hyruleさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2022年9月20日 7:02
やっぱり昔から言われている、点火·燃料·圧縮は最初の確認事項なんですね。✌️
コメントへの返答
2022年9月20日 7:21
お早うございます。本当にその通りです。ひとつひとつ問題を発見し出きる範囲で解決してきたつもりです。来週ようやく整備工場に。電圧等も見てもらいたいと思います。

プロフィール

「@YMレーシング さん、おはようございます。ランサーセレステ(^^)
免許が無かった時代、先輩たちと一緒に男3人で河口湖にf(^^;
助手席とリアシートを交代交代。リアは頭が天井に。
楽しく運転する先輩の横顔がかっこよく免許欲しいと思いました。
内装は黒だったと思います。」
何シテル?   04/02 07:21
neko9981です。  ララ様はやはり我が家の頂点にいると言っても過言ではありません。私はララから見てヒエラルキー的にはたぶん下だと思います。(*_*) フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフローメータ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 00:13:22
Ken Player Specialさんのカワサキ エストレヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 10:04:29
トラッドサニー 勝手グレード🤯 & ポコちゃん通信 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 21:43:57

愛車一覧

日産 サニー トラッド君 (日産 サニー)
同型車をめっきり見かけなくなりました。パーツも手に入りにくくなってきました。大きな故障も ...
ホンダ アクティ ストリート アクティ君 (ホンダ アクティ ストリート)
愛車トラッドサニー君が、少し寄る年波に勝てず、若干バテ気味ですので、ピンチヒッターと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation