• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neko9981のブログ一覧

2016年12月07日 イイね!

往復321キロメートル・ハイタッチ2回のみ & アルピコ交通とあずさ号 & じいにゃんラピス

トラッド君を点検、部品交換に出すために一路松本まで。
空がものすこく高くきれいでした。

八ヶ岳も白く冬化粧。


さて、今回は、異音の出始めたオルタの交換、ファンベルト、サスペンションの泥よけブーツとサスを足回りに固定する新品ポルト。

ボルトは注文したまま袋からも出していないので、ぱっと見、整理整頓していない我が部屋みたい。

 何故このボルトかというと、以前アライメント調整の際、ボルトを緩める時固着しすぎて折れてしまいました。1度も交換したことの無い4本のボルト。

何事もなく点検、部品交換が終わりますように。


アルピコ交通 & スーパーあずさ32号

帰りは、電車で帰ることに。



松本行きの2両編成が来ました。大学の時に毎日乗った京王井の頭線3000系。うーむ懐かしい。

途中から学生さん達が乗ってきて“通学ラッシュ”

松本からは、あずさで帰りました。

帰りのハイタッチは、車では無くてあずさの窓にスマホを置いて。
 初めて「スピード注意」の警告表示を見ました。
スマホのスピードメータソフトで131キロの最高速度。トラッド君では全く出したことのないスピード。
あずさって思いの外早いんだ。
帰りは電車とは言え、約5時間、往復320キロ走ってハイタッチは行きに1回、帰りに1回でした。平日だからかな。

アルピコ交通2017カレンダー。

新村の駅にて1枚いただきました。


じいニャンラピス君

ラピスも何か光線を出しています。全く実害無し。


Posted at 2016/12/07 01:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@YMレーシング さん、おはようございます。ランサーセレステ(^^)
免許が無かった時代、先輩たちと一緒に男3人で河口湖にf(^^;
助手席とリアシートを交代交代。リアは頭が天井に。
楽しく運転する先輩の横顔がかっこよく免許欲しいと思いました。
内装は黒だったと思います。」
何シテル?   04/02 07:21
neko9981です。  ララ様はやはり我が家の頂点にいると言っても過言ではありません。私はララから見てヒエラルキー的にはたぶん下だと思います。(*_*) フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアフローメータ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 00:13:22
Ken Player Specialさんのカワサキ エストレヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 10:04:29
トラッドサニー 勝手グレード🤯 & ポコちゃん通信 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 21:43:57

愛車一覧

日産 サニー トラッド君 (日産 サニー)
同型車をめっきり見かけなくなりました。パーツも手に入りにくくなってきました。大きな故障も ...
ホンダ アクティ ストリート アクティ君 (ホンダ アクティ ストリート)
愛車トラッドサニー君が、少し寄る年波に勝てず、若干バテ気味ですので、ピンチヒッターと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation