10月21日、どうしようかなー。
それがここ最近の悩みの種でありました。
何せこの日は、
・フレンチブルーミーティング(年に1度のフランス車の祭典!去年の大雨のリベンジだ!青いルノーも集まるぞ!ビーナスライン走りたい!)
・CRR成田(成田!地元で近いぞ!1度はサーキット走ってみたい!ご飯もたらふく食べれるぞ!?)
・カングーキャンプ成田ゆめ牧場(これも近い!でもカングーじゃないとダメみたい)
・みんカラオプミ(ちょっと気になる)
などなど、錚々たるイベントが丸かぶりの1日です。私はこっち、あなたはあっち、皆さんどっち?状態です。
オマケに自分の車は車検中。リコールも同時に対応してもらった関係で、時間がかかっておりました。20日に出来上がるかもという淡い期待も、引渡しは21日夕方との連絡に絶望を感じておりました。
ルーテシアなきゃCRRムリだし、代車のNISSAN DAYSで車山行っても寂しいし、ここは比較的近くな(近くはないけど)オプミでも見学に行こうかな、なんならどこも行かなくていいんじゃない、なんて思っていたのですが・・・。
やっぱり行きたい行きたい病には勝てず、FBMに突撃を決意!
夜明け前に出発>>>>8時に青いルノーのカルガモ激写>>>>FBMを楽しんで>>>>昼前に車山を後にし>>>>16時ディーラーでルーテシアを受け取り>>>>17時CRR終わりのパオぞーさんを確保!
完璧です!
そして当日、途中何台かのルノー車に抜かされつつも、何とか車山に到着。この時すでに8時を回っており霧の駅の集合には間に合わず。まだ出発していないことを願って、車山肩駐車場で青いルノーの車列を待つことに。
写真スポットを探しウロウロしていると遠くに青い車列を発見!あれだ、と思って慌ててカメラ(スマホ)を構える。
ビーナスラインの絶景に青い車列が映えますね!
ホントはもっといい写真を撮ってみたいのですが、スマホだし腕が悪いのでゴメンなさい(><)
青いルノーを堪能した後は、FBMのメイン会場へ。
去年とはうって変わっていい天気。
10so-baさんと、お母様、お友達と合流し談笑しているとscroscioさんともお会いすることができました。パオぞーさん主催のルノーな芋煮会に行けなかったことを懺悔させていただきました。
まーやさんともお会いすることができて、雨の中独りぼっちだった去年と比べてとっても楽しかったー。来てよかったー!
さらにはルーテ乗りでメガニスト・ジャポン会長のNojeeさんにお目にかかることができました。ブログ等拝見していたのでちょっと感動です。紹介してくれた10so-baさん、ありがとうございます。
新型アルピーヌも初見
その後は会場をざっと一回りして昼前にはFBMを後にしました。
去年は大雨、今年は代車ということで、来年こそは三度目の正直でリベンジしたいものです。
そしてディーラーへ。
車検とリコール対応が終わったルーテシアをお迎えです。
12日ぶりの再開に「待ちくたびれたよ」って感じです。
久しぶりすぎて乗った瞬間うっかり違和感を感じてしまいましたよ^^;
クラッチが新品になったことで、うん、全然ちがーう!
ルノージャポンさん、ありがとうございましたm(__)m
ディーラーからの帰り道、そのちょうど途中にあるのが成田モーターランド。
時間もピッタリ17時。CRR成田が終わる時間です。
ということで遠く山形から来ているパオぞーさんにぜひお会いしたい!と思い連絡すると快くお会いしてくれることに。
疲れてるのにありがとうございました。
「道の駅 風和里しばやま」で再会。
CRRやFBMの話で盛り上がりましたが、ここでも芋煮会に行けなかったことを懺悔させていただきました。
しばらくして、かなえさんも合流。成田プチオフになりました!
パオぞーさんはかなえさんに懺悔しておられました(笑)
1年前のオランジェの同じテーブル組ですねー。
また来月もよろしくお願いします!
車山にディーラーに成田にと、あっちでこっちでとても中身の濃い1日になりました。
お会いした皆様、ありがとうございました。
またお会いしましたら、よろしくお願いします!
Posted at 2018/10/23 18:17:34 | |
トラックバック(0)