• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リクノのブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

日光8の字計画

10/30、父親と紅葉を見に日光へ行ってきました。

いろは坂、通過。

明智平、通過。

中禅寺湖、通過。

竜頭の滝、通過。

戦場ヶ原、通過。

山王林道、通過。

間欠泉、通過。

名だたる観光名所を通り過ぎ、


第一目的地、川俣湖。

素晴らしい。


写真は脚色されてます^^;

実際はこんな感じかな。


とはいえ、ちょうど見頃でとっても綺麗でした。この日は風が強く湖面が波打ってましたが、風がなければ湖面に紅葉が映り込み更にキレイだったはず。


続いて、瀬戸合峡。

素晴らしい。

川俣ダムと渡らっしゃい吊橋。ダムは工事中なのかな。吊橋まで歩いていけば絶景が見られるらしいのですが、この日は断念。


雄大な渓谷。このレベルの渓谷はなかなかないのでは。


その後は、やしおさんでお蕎麦を食べ、山味さんで山葵をお土産に購入。


わが家では定番の四季の湯でのんびり温泉につかる。



ひとっぷろあびて、さて帰るかと思ったけど、もう一走りしたいとなり、川治経由で湯西川へ。・・・通過しただけです。

土呂部までの間はこんな感じで紅葉してました。




最後は大笹牧場で温かい牛乳で体を温め、霧降高原を下り帰路につきました。


やっぱり、ここの景色、好きだなあ。


関東平野を見下ろす。



日光8の字計画、完了しました。

Posted at 2018/10/31 21:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月23日 イイね!

FBM、車検完了、成田プチオフ

10月21日、どうしようかなー。



それがここ最近の悩みの種でありました。
何せこの日は、


・フレンチブルーミーティング(年に1度のフランス車の祭典!去年の大雨のリベンジだ!青いルノーも集まるぞ!ビーナスライン走りたい!)


・CRR成田(成田!地元で近いぞ!1度はサーキット走ってみたい!ご飯もたらふく食べれるぞ!?)


・カングーキャンプ成田ゆめ牧場(これも近い!でもカングーじゃないとダメみたい)


・みんカラオプミ(ちょっと気になる)


などなど、錚々たるイベントが丸かぶりの1日です。私はこっち、あなたはあっち、皆さんどっち?状態です。


オマケに自分の車は車検中。リコールも同時に対応してもらった関係で、時間がかかっておりました。20日に出来上がるかもという淡い期待も、引渡しは21日夕方との連絡に絶望を感じておりました。

ルーテシアなきゃCRRムリだし、代車のNISSAN DAYSで車山行っても寂しいし、ここは比較的近くな(近くはないけど)オプミでも見学に行こうかな、なんならどこも行かなくていいんじゃない、なんて思っていたのですが・・・。



やっぱり行きたい行きたい病には勝てず、FBMに突撃を決意!



夜明け前に出発>>>>8時に青いルノーのカルガモ激写>>>>FBMを楽しんで>>>>昼前に車山を後にし>>>>16時ディーラーでルーテシアを受け取り>>>>17時CRR終わりのパオぞーさんを確保!

完璧です!



そして当日、途中何台かのルノー車に抜かされつつも、何とか車山に到着。この時すでに8時を回っており霧の駅の集合には間に合わず。まだ出発していないことを願って、車山肩駐車場で青いルノーの車列を待つことに。


写真スポットを探しウロウロしていると遠くに青い車列を発見!あれだ、と思って慌ててカメラ(スマホ)を構える。





















ビーナスラインの絶景に青い車列が映えますね!

ホントはもっといい写真を撮ってみたいのですが、スマホだし腕が悪いのでゴメンなさい(><)




青いルノーを堪能した後は、FBMのメイン会場へ。

去年とはうって変わっていい天気。




10so-baさんと、お母様、お友達と合流し談笑しているとscroscioさんともお会いすることができました。パオぞーさん主催のルノーな芋煮会に行けなかったことを懺悔させていただきました。
まーやさんともお会いすることができて、雨の中独りぼっちだった去年と比べてとっても楽しかったー。来てよかったー!

さらにはルーテ乗りでメガニスト・ジャポン会長のNojeeさんにお目にかかることができました。ブログ等拝見していたのでちょっと感動です。紹介してくれた10so-baさん、ありがとうございます。


新型アルピーヌも初見





その後は会場をざっと一回りして昼前にはFBMを後にしました。

去年は大雨、今年は代車ということで、来年こそは三度目の正直でリベンジしたいものです。




そしてディーラーへ。
車検とリコール対応が終わったルーテシアをお迎えです。
12日ぶりの再開に「待ちくたびれたよ」って感じです。
久しぶりすぎて乗った瞬間うっかり違和感を感じてしまいましたよ^^;
クラッチが新品になったことで、うん、全然ちがーう!
ルノージャポンさん、ありがとうございましたm(__)m




ディーラーからの帰り道、そのちょうど途中にあるのが成田モーターランド。
時間もピッタリ17時。CRR成田が終わる時間です。

ということで遠く山形から来ているパオぞーさんにぜひお会いしたい!と思い連絡すると快くお会いしてくれることに。
疲れてるのにありがとうございました。


「道の駅 風和里しばやま」で再会。



CRRやFBMの話で盛り上がりましたが、ここでも芋煮会に行けなかったことを懺悔させていただきました。

しばらくして、かなえさんも合流。成田プチオフになりました!
パオぞーさんはかなえさんに懺悔しておられました(笑)



1年前のオランジェの同じテーブル組ですねー。
また来月もよろしくお願いします!




車山にディーラーに成田にと、あっちでこっちでとても中身の濃い1日になりました。
お会いした皆様、ありがとうございました。
またお会いしましたら、よろしくお願いします!
Posted at 2018/10/23 18:17:34 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@scroscioさん

わー、写真ありがとうございます!
自分でもまさか先頭とは思ってなかったので、嬉しさ半分、緊張半分でした。

今回はGTRにぴったり付いてくことができました✌️」
何シテル?   04/25 00:41
リクノです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

メーカー不明 エアコンルーバーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 07:48:27
ドアミラースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/25 08:33:29
ポジションランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 07:43:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初めてのホンダ車
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ルーテシア4からルーテシア5に乗り換えました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
乗り換え
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
別の小型車を探していたところ、偶然ルーテシアを見て一目惚れ。候補に無かったどころか存在す ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation