• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ukyoのブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

節目❗

どこまで走れるか? 本日、快調に22万㎞を突破した我がVIVIO3号、大きな事故もなく、まだまだ元気です❗
続きを読む
Posted at 2016/12/19 09:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月14日 イイね!

大型二輪免許 完結

本日、免許の書き換えのため明石の免許センターに来てます。 で新しい免許なんですが、有効期間が5年になってます❗ おいおい、自分の予定では次回の3年の更新時(平成31年)にゴールドになるはずなんですが・・・ 2年先延ばしになってますが(T_T) 今から5年間、無違反でがんばれと😥 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/14 11:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月09日 イイね!

卒業検定

昨日、無事に二段階の見極めが終わり、今日の午前中が卒業検定でした。 大型二輪は一人だけという寂しさ(TT) 検定も一番最後で時間があるので普通車の卒業検定の後ろに乗ってやって下さいと言われて乗りましたが、なかなか怖いもんですな、初心者の運転は。 で、肝心の自分の検定は、なんといきなりコー ...
続きを読む
Posted at 2016/10/09 22:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月07日 イイね!

教習所6日目

今日は、秋晴れ。 絶好のバイク日和です。 今日も二時間です。 で、一時間目はいろんなバイクに乗ってみよう企画で、ハーレーに乗りました。 いや、乗らされました。 ハーレーといえばバイク乗りのあこがれのはずなんですが・・・ 教習所のハーレーは883の古いタイプで、なんか乗りにくい感じがいなめま ...
続きを読む
Posted at 2016/10/07 19:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月05日 イイね!

教習所 5日目

今日も二時間です。 後の一時間はシュミレーターなんでバイクに乗るのは一時間になります。 で、 雨でした(ToT) まだ、暴風ではなかったんで良かったですが、最初は、パラパラだったのに後半はザーザー降り、カッパは着てましたけど・・・・ 結論、 教習所のカッパは穴だらけである まぁ、皆さ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/05 16:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月03日 イイね!

初の雨の教習所

本日から二段階に突入です。 が、本日は雨模様です。 二時間ですが一時間目はパラパラでしたが二時間目は本格的に雨。 大分涼しくなってきたんでカッパ着ても良かったんですが、そのままやりきりました。 おかげでずぶ濡れになりましたよ。 だがしかし、急制動はウェットの方が楽でした。 制動距離 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/03 19:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月28日 イイね!

三日目

雨が降ると、カッパを着なければなりません。 二輪の教習は長袖長ズボンに両腕、両足さらに体にプロテクターを着けその上にゼッケンを着けます。 えぇ、暑いんです❗ 僕は、もともと汗かきなんで昼の教習はこれだけで汗だくになります。 ジーンズも青が紺色になってます。 この上にカッパ・・・ 無理で ...
続きを読む
Posted at 2016/09/28 14:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月27日 イイね!

教習所2日目

さてさて、天候にも恵まれて大型二輪の教習2日目です。 本日も連続二時間です。 最初はもくもくと検定コースを周回します。 ん、あんまり何も教習してもらってないような気が・・・ ま、いいか。 で、本日二時間目はAT車両 スクーターです。 教習車両はスカイウェブ400 で、初の波状路が入りま ...
続きを読む
Posted at 2016/09/27 17:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月26日 イイね!

大型二輪免許がほしい

という事で、本日から教習所通いです。 やっぱり大型バイクはパワフルでした、 教習車両はCB750でしたが乗りやすかったです。 本日、無事に二時間の教習を終えました。 明日も二時間の予定です。 晴れて下さい、お願いします。
続きを読む
Posted at 2016/09/27 00:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月29日 イイね!

エアコン復活

本日、無事にエアコンの効く車になって帰ってきました。 快適装備は一度経験してしまうと、なかなか離れられないもので、特にエアコンは汗かきのおっさんには、欠かせない装備です。 これで、快適に走れます。 夏はまだまだこれから、変なトラブルが出ないで下さい、お願いします🙇⤵
続きを読む
Posted at 2016/07/29 09:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「快速ツアラー http://cvw.jp/b/750869/46927452/
何シテル?   05/03 04:43
ukyoです。よろしくお願いします。   車歴は、ガゼールRS-X 、180SX 、BMW(E30 325ⅰ)、 REX VX、VIVIO RX-R(3台目)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパー付け根のパネルにダイノック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 11:35:56
ワイパーモーターリンケージのダストブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 11:35:34
ルーフ部分の雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 11:04:51

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 黒豆 (スバル ヴィヴィオ)
2024年10月4日増車 最終モデルE型 FF 113200km ヴィヴィオの沼からはま ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
REX VXで、スーパーチャージャーとスバルの魅力にはまり、それ以来スバリストになってV ...
ヤマハ FJR1300 AS (ヤマハ FJR1300)
念願の大型バイク😄 いろいろとあって、FJRとなりました。 大事に乗っていきたいと思 ...
トヨタ ガイア トヨタ ガイア
家族でお出かけとお客さんを乗せなければいけない時用に購入 ノーマル状態だったのでエアロを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation