• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyackのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

九州新幹線 試写 リコーGXR・MA12+キヤノン EF 28-300/F3.5-5.6L IS USM

九州新幹線 試写 リコーGXR・MA12+キヤノン EF 28-300/F3.5-5.6L IS USMリコーGXRで動体撮影をやってみました。 
GXRマウントアダプターA12 に キヤノンEF28-300/F3.5-5.6L IS USMを付けて望遠での九州新幹線の動体撮影です。
もともとのレンズはAF・手振れ防止付レンズですが、リコーGXRではもちろん何も無し、マニュアル撮影になります。(^^;) 
絞りも開放F5.6、焦点距離は300mm(GXRで35mm換算450mm)です。

通りがかりの思いつきでの撮影でしたので、時刻表もなく、何となく、走ってくる音と気配?でトンネルから出てくる新幹線を待って、手持ちでの撮影でした。(^^;)
撮影は基本、置きピンであとは微調整。。。ISO-LO、露出はオート、最初通常連写で撮りましたが、テスト?でM連写プラスで撮ってみました。
1枚目から7枚目までのノーカット、連続撮影の写真です。
絞れないので開放F5.6、シャッター速度は1/1500秒、新幹線でも止まって撮れてますからスピード感はありません。(^^;)
超望遠でもある程度距離があると、マニュアルフォーカスでも対応できますね。(^^)
しかし、手持ちでの撮影は重かった・・・、やっぱり三脚があるともっと楽に撮れたかも?!(^^;)
あ、EOS1Dとか7Dでしたら、もちろん超簡単に撮れると思います。(^^;)<a
Posted at 2011/09/25 00:01:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ関係 | スポーツ
2011年09月17日 イイね!

リコー GRデジタル Ⅳ モニターキャンペーン  

リコー GRデジタル Ⅳ モニターキャンペーン  リコーから新しいデジタルカメラ「GRデジタル Ⅳ」が発表されました。 

「GR DIGITAL Ⅳ」は 2009年8月に発売した「GR DIGITAL III」の後継機種で、シャッタースピード換算で3.2段分の効果という手ブレ補正機構を搭載して、35mm判換算28mm相当、開放F1.9の単焦点レンズ、有効1,000万画素の1/1.7型CCDセンサーをGR DIGITAL IIIに引き続き採用して、本体サイズや対応バッテリーもGR DIGITAL IIIと変わらない設計となっています。

そして、その新製品「GR DIGITAL Ⅳ」のモニタープレゼントキャンペーンが始まっています。(^^)

モニターをして、そのまま、「GR DIGITAL Ⅳ」がプレゼントされます。 前回。GXRモニタープレゼントに応募し忘れた人もまた如何でしょう?(^^;) 

僕もまたモニターに応募しました。 でも、さすがに連続では当たらないだろうなぁ・・・、でも、どうか、また、当たりますように・・・。(^^;)

あ、例のごとく、関係者の方は応募できません。(^^;) > P!さん
Posted at 2011/09/17 21:25:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 趣味
2011年09月14日 イイね!

中秋の名月

中秋の名月今宵は中秋の名月、、、13日、子供が月のクレーターが見たい、ということで、撮ってみることにしました。(^^;) 

撮影機材は キヤノンの超望遠レンズ、600mm/F4ISにエクステンダー2Xを付けて、三脚・ジッツオカーボン5型、雲台・モノボールB2 に
カメラは倍率が高い?EOS-7Dにセットして撮影です。(^^)


ノートミングで、このくらいの大きさに写ります。 換算焦点距離で1920mm/F8です。

その他クレーターなどの写真は↓↓↓こちらです。(^^;)
Posted at 2011/09/14 00:34:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 趣味
2011年09月09日 イイね!

本日 9月9日発売!! リコー GXR MOUNT A12

本日 9月9日発売!! リコー GXR MOUNT A129月9日は リコーGXR MOUNT A12の発売日です!! (^^)

ライカレンズを持っている方、ニコン、コンタックス、ペンタックス、その他、マニュアルレンズを持っている方、
これまでのフィルム感覚?で、お手持ちのレンズを活かせて撮影出来る、リコーGXR MOUNT A12の登場です!!

半月ほど、モニターさせて頂いておりますが、とても写真を撮ることが楽しめて、しかも写りも良いです。(^0^)

もう一台、ボディを増やしたいくらいです。(笑) 
最近まれにみる超お勧めのカメラです。↓↓↓ (ちょっと誉めすぎかなぁ!?) (^^;)
Posted at 2011/09/09 00:44:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 趣味
2011年09月01日 イイね!

試写 リコー GXR MOUNT A12+眼鏡付 スーパーアンギュロンM 21mm/F3.4

試写 リコー GXR MOUNT A12+眼鏡付 スーパーアンギュロンM 21mm/F3.49月1日より解禁となりました、モニターで当選した、リコーGXR MOUNT A12での写真です。
レンズは ライカ 眼鏡付 スーパーアンギュロンM 21mm/F3.4 です。
GXR MOUNT A12 の設定はほぼ、ノーマル状態 絞り開放F3.4、ISO-AUTO1600、JPEGにて撮影、リサイズのみです。

その他の試写はご興味のある方だけ・・・。(^^;)
リコー GXR MOUNT A12+ライカレンズの写真は↓↓↓こちらです。
Posted at 2011/09/01 23:43:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 趣味

プロフィール

「先ほど帰りました。(汗) これから金の隈に行ってきます。 21時からは入場料無料、1球9円ですから。(^^;) 」
何シテル?   10/17 20:40
こんにちは。miyackです。 2010年6月、レガシィ ブリッツエン2001モデルから 弟のヴァンガード240Sになる予定でしたが、、、(汗) 変更です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUKUOKA BIG MONKY CLUB 1st off meet  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/02 23:09:20

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2010年6月1日、 セレナ・Raider パフォーマンススペック を契約しました。 納 ...
日産 ノート 日産 ノート
2008年5月にセカンドカーとして購入。ここ2年間で5700キロしか走ってませんでしたが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィとブリッツエンのデザインが好きで  2001年10月に新車で購入、結構いろいろ弄 ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
去年5月に東京にいる弟が新車で購入、弟は2010年5月にアメリカ転勤になり、(汗) ヴァ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation