• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青@STIのブログ一覧

2013年01月25日 イイね!

PS3壊れた

PS3壊れた約5年ほど使用していたPS3が先ほど、お亡くなりになられました。

一年くらい前から、ゲーム中に映像だけが一時的に消えるという症状は出ていたが、今回の故障の前触れだったのだろうか・・・・

フレッツ回線を切り替えたので無線LANの設定をやりかえようと電源ボタンを押すとすぐに強制終了。ネットで調べてみるとどうやら基盤が原因らしい、セーブデータはどうでもいいけど中にディスクが入っていたのでこれだけは救出したい。


MGS4が発売されたと同時くらいに購入したPS3。いろいろなゲームを買って手元に残っていたのはMGS4・GT5・ガンダムvs。MGS新作も発表され、来月にライジングも発売するし久しぶりにPS3が大活躍か?と思っていた矢先・・・。いずれは新型に買い換えるけどタイミング悪いなぁ。

今年も冬にシビックを弄る予定だったけど来年に持ち越しかな。去年も外装変えたし、鈴鹿に向けてお金もたくさんつかったし。メンテやコーティングは定期的にやるけど。

最近はPlayStationVitaが欲しい、MGSも一応出てるし。ただ初期投資で3万くらい・・・。

悩むわ(・ω・A;)
Posted at 2013/01/25 00:16:06 | コメント(4) | 日記
2012年11月18日 イイね!

無限エンブレムをつけてみた

無限エンブレムをつけてみた先日の鈴鹿での戦利品?の無限のメタルエンブレム・・・・・

また鈴鹿走りたいなぁ



エンブレムの裏には両面テープがあらかじめ付いてますが、(写真は剥がしてあります)グリルのあみあみに付けるには不安要素がありまくりなのでみんカラ内で自作ステーの作り方を見て、ホームセンターでステンレスのステーと皿ビス、強力両面テープを買ってきて一生懸命付けてみたよ。

グリルの裏を触るには蓋?みたいのが邪魔なのでクリップを7箇所外してスライドさせるように蓋?を外します。

クリップが2個割れたけどDに行ったら快く売ってくれました(^^)

ちなみに1個120円




意味があるかはわかりませんが、インシュロックでステーとエンブレムを圧着してみたり

グリルに固定する際に調整が効くように両端だけのビス固定。

ステー・グリル・ステーと挟むように固定しインシュロックでナットの後ろをしばり最悪外れないようにだけはしてあります。↓


で完成↓



どうでしょう?
無限のグリルを導入したかったのですが、他の人が結構導入されていて同じになってしまうのは個人的に好きじゃないので・・・・単にお金がないだけ
Posted at 2012/11/18 19:05:33 | コメント(5) | 日記
2012年08月27日 イイね!

BRZに乗せてもらいました(いおり編)

BRZに乗せてもらいました(いおり編)最近FD2が廃車になりZ34に買い替えた夢を見た黒ですw!




久しぶりにブログでも・・・






25日(土)に道の駅いおりにてのーこんせぷとさんの納車されたBRZ見学会に行ってきました。

会場に着くやいなや、派手なドレスアップされた車が数台ちらほら・・・・あれ?集合場所間違えた!


とおも思ったら奥の方に見覚えのあるオレンジ色のZが!



みなさんお疲れ様です~





これが巷で噂のBRZか(゜ロ゜)
一度Dで見学に行ったきりまじまじと見るのは初めて・・・・



普段見慣れているのーこんせぷとさんの車とはちょっと雰囲気が違う、しかしカッコいい。全塗も考えられてるみたいで(^^)



みなさん試乗して、俺はいいや~と思っていたのですが、せっかくのBRZという事で海岸線沿いを運転させてもらいました!

比較対象が自分のFD2しかないのですが、着座位置が低いのとボクサーサウンドがなんとも心地良い・・・。19インチという事ですが、それを感じさせないハンドリング、乗り心地も悪くない。

なんせ生まれて初めてのFR車、ビビリまくりで運転してました(笑)
FFとは違い後ろから押してくれる感ってやつ?いい体験をさせていただきました!

このような場を企画していただいたのーこんせぷとさんとヨッシーさんに感謝しつつ、試乗会の出来事を簡単でありましたが、終わりたいと思います。



あ、あとBRZに付いていたユピテル Lei02・・・・・・いいなぁ
Posted at 2012/08/27 08:45:29 | コメント(7) | 日記
2012年06月18日 イイね!

念願のガラスコーティング!

・・・・・をイリオス高岡さんに施工してもらいました。俺の車がアップされてるので是非見てくださいw




やる経緯につきましては↓

ボディ色が黒という事もあり、細かい線キズや雨の降ったあとのカンカン晴れによるダメージはすさまじく?週末は洗車もよくしてました。


コーティング自体は去年あたりから考えていましたが、なかなか決めれずに・・・・

ようやく最近になって市販のガラスコーティング剤でも試してみるか?という気持ちはあったのですが、もともとの下地を一度リセットしたかったこともあり、そこそこ近所のイリオス高岡さんにお願いしました。

最初はHPからメールを送り、見積もりを出していただき、数日後にお店にお邪魔しました(^^)

いきなりの訪問にも関わらずスタッフさんが作業中でしたが、アイスコーヒーを入れてくださり温かい気持ちになりました。


数分後に社長さんが来られ、見積もりのメールも送っていたので、話もスムーズに進み・・・
料金もボディ+ホイールとのメニューでしたが、こちらの無理を聞いてくださり、いいお値段で施工してもらえる事になりました。



日にちの調整をして、3日間車を預けて、先ほど引き取ってきました。







いやぁ・・・・・・やっぱプロの仕事は凄いですね


ボディにあった線キズ・染みが全くというほど見当たらないw


フラットの状態?というますか、新車で買った時よりも状態がいいんです!


あと洗車しても落ちなかったブレーキダストの汚れも綺麗さっぱりなくなってました・・・・


洗車のメンテナンスシャンプーも一式もいただき、感動です。





今乗っているシビックは乗れるまで乗りたい車なので、ずっと輝いてほしいものです
Posted at 2012/06/18 20:46:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

MG デュエルガンダムAS完成

MG デュエルガンダムAS完成世の中、UCの5巻が発売されたとにぎやかになっている最中、4巻をレンタルして視聴した黒ですw




まさに動く戦争博物館だな!

う~ん、とにかくマニアックな一言に尽きる・・・・・一日で3回も見てしまったぜ・・・・
Gジェネとかでしか見なかった日陰のMS達が多数出演・・・・・ガンキャノン・ディテクターとかw

あと連邦・ジオン残党問わずティターンズ製のMSもちらほら・・・・それほど評価されてたみたいで





で、本題?のガンプラが完成。
俺の中ではブルデュエルっぽく?作ったつもりだったが普通にデュエルです。

マニアな人ならわかると思いますが、ちょくちょく色を足しております。

あとゴールドフレームが持っていったバズーカーは作っておりません・・・・でか筆塗なんで塗るのが面倒なだけですが。

付属のデカールをペタペタ貼り付けて完成(^^)b
貼るだけでもだいぶイメージが変わるからオヌヌメですわ。


次は何を買おうか・・・・ブリッツはスルーしてバスターは買います、ユニコーン2号機とフルクロスも捨てがたい。

まぁ、今日イオンで予想以上に服を買ってしまったので、当分は節約生活ですwあとシビックのコーティングもしたから、まじでセーブしよ

以下へたくそでセンスのない写真ばかりですが、よかったら見てね!!






Posted at 2012/06/17 22:38:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車連絡こないな」
何シテル?   03/17 23:24
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル WRX STI インプ (スバル WRX STI)
発表された時、ランエボXみたいな顔だなぁと感じて、まさか乗り換えるするとは当時は考えても ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
周りの影響でMT車と触れ合う機会が多くなり、bBから乗り換えたい!という気持ちが大きくな ...
トヨタ bB トヨタ bB
エンジン音も静かで、オーディオと連動するスピーカーLEDは同乗者から評判よかったです。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation