• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナニーニ何似?のブログ一覧

2017年04月04日 イイね!

異動

4月から
福岡県を離れて、


沖縄県に配属になりました〜

もちろんソアラを連れて!


沖縄って
峠あるんですかね?

とりあえずノックスドールで防錆をしまーす。
Posted at 2017/04/04 02:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月04日 イイね!

大◯道にて

トヨタクラウン
GRS2✖︎✖︎の先代モデル

色はシルバー
トランクにアスリート、ロイヤルのエンブレムなし。

バックミラーに映った瞬間アクセルを緩め、走行車線へ。
先に行かせやり過ごしたら、次のPAで待ち伏せていた。

ロックオンしないでね。
レーダーに頼らなくても、分かるんだよ。
君の雰囲気は!!
Posted at 2017/03/04 22:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月28日 イイね!

リアキャリパー装着〜

インナーシューが悪さして
ローターが取れないトラブル笑

サービスホールからスクリューを回してシューを緩める。












あと、手間なのはバックプレート加工くらいです。

詳しい手順は先輩方を参考にされて下さい。


前後スープラキャリパー









早く走りたい。


同時にメッシュホース、スポーツパット組み込み。
Posted at 2017/02/28 16:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月27日 イイね!

jza80キャリパー装着

コツコツためてきたパーツ

やっとの事で全部揃って、

OHして塗装して

組み込んで







装着〜









12本のスリットローター
いい感じ〜

リアもこれから

ちょっと休憩中〜
Posted at 2017/02/27 19:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月19日 イイね!

耐熱クリア塗装後

耐熱クリア塗装後後は新品ピストン
シール
グリス
ショートパーツ
パットを
組み込み〜
Posted at 2017/01/19 15:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「パワーフレックス
ロアアームブッシュ入替挑戦。。。
サブフレーム下ろし格闘中です。」
何シテル?   03/16 15:14
めぐりあいに助けられて生きております。 みんからさんの情報は非常に参考になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ARCHAIC R50シリーズ用ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:49:25
OGURA CLUTCH 軽量フライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:07:36
AUXITO H7 LED バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 23:08:55

愛車一覧

ミニ MINI ミニちゃん (ミニ MINI)
巡り合い ありがとうございます😊
MV AGUSTA F4R MV AGUSTA F4R
純正ノーマルです。 飛ばしません。
BMW R1100RT BMW R1100RT
ツーリングが好きです。 飛ばしません。 ゆっくり走って気持ちいいバイクに巡り合いました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation