• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シカリームの愛車 [ホンダ アコードツアラー]

整備手帳

作業日:2011年11月17日

グローブボックス照明LED打ち変え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前から気になっていたオレンジをホワイトに打ち変えます!グローブボックスはガーニッシュ外したらビス3本で留まっています。
2
この手の打ち変えは以前にもやったことがあります。
まずはクリアのケースを外します。
3
隙間からこじってさらに分解します。
4
根元をばらしてLEDを取り出します。今回は5ミリLEDを使用するので穴をドリルで拡大します!
5
もとに戻すとこうなります!最初からこうすればいいのに(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度: ★★

ヘッドライト磨き

難易度:

ATF圧送交換

難易度:

2024オイル交換3回目

難易度:

オイル

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月17日 17:35
アコツアオーナーは電飾職人が一杯いますね (笑

私は先日、メディアプレイヤーのリモコンをコンソールに移植しようとして、配線失敗し断念しましたwww

中々難しいッスw  ・゚・(つД`)・゚・
コメントへの返答
2011年11月17日 17:40
私はこれくらいが限界ですよ(>_<)以前はエアコンスイッチ移植とかしましたがもういいですね(笑)コンソールにリモコン!高級車の証のような気がして憧れます!
2011年11月24日 11:27
いやいや、結構面倒でしょ?これ。
単なるLED外しだけじゃないですもん。
う~ん・・・、職人技の部類じゃないですかね?
コメントへの返答
2011年11月24日 20:01
私は2回目の作業なので割りとスムーズにできました!たいした工具なくてもできますよ!
我流で身に着けた間違っているであろう技術です(笑)

プロフィール

名前の由来はストリームのページを!! 北海道ではちょっとした厄介者ですよね。 結婚を期にアコードツアラーに乗り換えました!初の現行車ですので少しずつドレスア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モニター追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 07:12:18
欧州仕様シビック エンジンカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 22:29:48
ペン助さんのホンダ アコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 08:10:46

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
初の新車です!4年ぶりに大好きなステーションワゴンに戻りました!ずっと憧れていたのですが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
人生初の車です!学生時代、どうしてもレガシィに乗りたくて、がんばってお金ためて購入しまし ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初のホンダでした!車名と形がぴったりな車ですね。 EP3にあこがれつつ現実みて購入しまし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
北海道で黒いEP3に乗っています。まったく同じ車に遭遇しません。 後期型を黒く塗装するか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation