• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi_ae86のブログ一覧

2014年06月25日 イイね!

ついに内視鏡を買った。

ついに内視鏡を買った。欲しいと思ってても、たいがい別の物が欲しくなってやめてきたやつです。
先日サブフレーム削孔中、リューターの超硬刃が外れフレーム内に深く入って、それを探し出すのに針金でしばらく苦戦。。。今度こそ買ったると思ったのでした。
これからはいろんなトコ覗いてやります。(笑)

ここ数年で大分安くなったようですが、買う時は用途に合う焦点距離やケーブルの耐久性、側視ミラーの材質・取付方法にも注意した方がいいようです。エンジンルームの写真があるからといって、シリンダ内が見れるとは限らないようです。

あと、これ単体では画像キャプチャできないんで、手持ちのビデオ入力付USBチューナでノートPCに取り込む予定です。(ゴン太さんと同じかな。)

買物依存症のゴン太さん、今回はいろいろ教えていただきありがとうございました!
Posted at 2014/06/25 22:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

雨の降る中とりあえず元通り。

雨の降る中とりあえず元通り。ロアアームを外さないと見えない所を削孔。エアブローして錆を吹き飛ばし。
ノックスドールを中に吹付け、回り止め溶接したナットに交換して完成!というか元通り!

時間がないんで雨が降ってもズブ濡れで作業。
この年になるとそんな変態な姿を見られたくないものです。(笑)



剥がれた溶接ナットと最高速で作ったナット。
Posted at 2014/06/21 22:29:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2014年06月15日 イイね!

面倒なとこで溶接ナットが外れた。

面倒なとこで溶接ナットが外れた。昨日、有希さんにもらったミニカパーツをつけようとしたが、ロアアーム後ろが無茶なトルクで締まってて、のボルトの錆固着が酷く、サブフレーム内で溶接ナットが回り意気消沈。
応急処置したけど、来週小さく切開して溶接か。トホホ。

晴れの国、岡山なんで、錆に関しては安心してたけど、中は意外と錆てるのかもですね。
Posted at 2014/06/15 21:41:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2014年06月01日 イイね!

鬼キャンやめました。

鬼キャンやめました。この度フロントタイヤ新調につき、少し考えてみました。
完全な自己満足で走る分に鬼キャンは不要ではないか。
おとなしめのキャンバーに変更しました!
Posted at 2014/06/01 22:10:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2014年05月11日 イイね!

アイドリングしてみると異音が。

先日の備北から帰ってから、アイドリング時スーチャーONで、異常にガラガラ言う。


I/Cを外すと、S/Cの樹脂が剥がれて溜まってます。
こうなったらS/Cの寿命で、交換しか方法がないそうです。
寿命は突然やってくるようですね。



86にスワップしている人のために車上S/C交換の手順を大雑把に整理。(笑)

結局、3万kmの極上ストックを使うことになり、交換後スムーズなカーーーって音になりました。
これで正常だと思うんですが、どうなんでしょ。(笑)
Posted at 2014/05/11 22:52:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトバン RSR Ti2000のグレードX用(S021TD)取付。 http://minkara.carview.co.jp/userid/751748/car/2450107/4433875/note.aspx
何シテル?   09/18 22:24
4AGZを載せた86に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「MR2の系譜」 SW編 第01回 ~New MR2 スポーツカーへの挑戦~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:07:00
「何とか、終了!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/16 15:39:17

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
二代目。 これまでと違い、整備性がよくなるよう工夫していじっていきます。
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
価格と車両重量610kgに惹かれた。 ホイールカバーもついておらず、すごく商用車っぽい。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
修行した車。また乗りたい。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
友人にもらった通勤専用車。 30万km目指してたけど、27万km直前で事故を起こし、廃車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation