• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUGIモッチの愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年10月15日

フロントドアデッドニング その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
雨降る前にやらねば・・・ってことで、続き。

スピーカー背面は、レアルシルトを貼って、その上にディフュージョン。

その周り3方に5✖️10センチのレアルシルト貼って、エーモンの吸音シートを貼る。

気持ち的には、ディフュージョンが作用しきれなかった、スピーカー背圧を押さえましょう的に。
2
「雨降ったらやだな〜」と一番気になっていた、上のサービスホールをレアルシルトで塞ぐ。

ちなみに、どこもそうですが、あえて持っていないローラーとか使わず、手元の工具のライティングヘラなんかで押さえてます。

だから、超デッドニングプロなんかからすらば「なんと、勿体無い!」みたいな付け方かも。

もともとレアルシルトの素材としての力あるので、そこまでかぁ〜?と、考えているので、装着しただけくさいような付け方です。

あ、もちろん大きなサービスホールは、わざと塞がずに、ミスティックホワイトの暖簾が下がってます。

まぁ、ミスティックホワイトは腐らないそうですので。

実際、前車で7年使ったましたからねぇ。
3
今回のエスハイのデッドニングを考察する際に気になっていたのが、内張。

ここ、それなりに力というか、音がかかるわりには、あまりしてなかった・・・


ということで、施工。

スピーカー周りは、力かかるわりには、なんも無い。

従って、小さく切って制振します。

これは、結果的に良くて、バス音を鳴らしても、大して振動しなくなりました。
4
そして、シンサレートを。

純正は、フェルトで防音していますが、追加するなら別素材を、と考えてです。

多分、防音作用というか、範囲が違うよね?ということで。
5
《結果》

一言で言えば、同じ音量で聞けまへん。

しっかりZ17PROが仕事しまくりです。


制振するとこはして、し過ぎずに、音をこもらせないようにしながら、スピーカーから出る音を逃さないようにした結果かも。

内張の制振・吸音も上手くいったかと思います。

少し、出力・イコライザー修正は必要かな。

仕上げは後日、イヤミさんに、音の定規当てて評価してもらいませう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FIRST AID BOX 🏥

難易度:

COXボディダンパー(リア用)取り付け

難易度:

夏タイヤへ交換してもらいました

難易度:

モデリスタと思うリップスポイラー取付😀

難易度: ★★

非常信号灯 点検

難易度:

空気圧点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@えお
燃費、凄すぎます」
何シテル?   04/17 14:11
SUGIモッチです。よろしくお願いします。 車の日記はボチボチと・・・ 普段の日記はFBの方が更新多いですかね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インタミディエイトステアリングシャフト増し締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 00:31:22
SOFT99 ガラコミラーコートZERO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 22:33:40
BRZ用リアアーチフィン加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 04:09:13

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
初のハイブリッド
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
とうとう3台目の車。 やはりトヨタは外せないってことで
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation