• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUGIモッチの愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年9月27日

iPhone15Pro機種変によるナビへの入力変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サイバーナビには、元々Apple純正のLightning端子対応のAVハブを使ってHDMI入力してました。

それで
・画像
・YouTube
・アマプラ
を見ていました。

iPhone15Proより、 LightningからUSB-Cになったので、手段を変えねばなりません。

Apple純正は間違い無いのですが・・・1万近くって・・・

なので、他のメーカーで。
エレコムと悩みましたが、個人的にこの数年ですごく良くなっているAnkerのを
2
ナビを外して、背面のUSBを変更。
Lightning対応のから、USB-Cのに
3
グイグイと這わせていって、足元から出してます。

ここは面倒で、そこまでカッコ良く収めているわけではありません。
4
ケーブルを少しはまとめて、ナビを借り戻しして、映るか確認!

オシ!
問題なく写ってくれました。

カメラでナビを撮っているのを撮ってます。

まだまだ、iPhone 15ProのUSB-C対応がどこまでされているか?は情報少ないですが、意外にも広範囲で対応出来そうですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マグネットステッカー自作

難易度:

タイヤ更新時期に入った様です(営業的戦略か?)...

難易度:

備忘録、MOPナビ更新

難易度:

ステッカー 仮貼り

難易度:

地図データ更新、洗車...後雨

難易度:

フロントカメラ設置

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月5日 12:25
質問いいですか?

このアンカー のに変えてアマプラとか見れました?

YouTubeは多分どれでも見れると思うのですが、有料系や月額課金系のやつは見れないこともあるので。
コメントへの返答
2024年3月5日 22:41
コメント有難うございます。

現在
・アマプラ
・U-NEXT
は無事に見えてます。
2年くらい前のiOSの問題で写らなかった問題は解決していますね。

ただ2つほど
1・上記2つの媒体は問題無いのですが、YouTubeはいちいち全画面ボタン押さないと、iPhoneの縦のデフォ画面そのまま写ります。
2つの方は、自動で全画面表示してくれます。


2・なんのエラーか知りませんが、30秒に1回くらい、0.5秒くらい音声途切れます。


まぁ、どっちにも気にはしていません。

プロフィール

「@えお
燃費、凄すぎます」
何シテル?   04/17 14:11
SUGIモッチです。よろしくお願いします。 車の日記はボチボチと・・・ 普段の日記はFBの方が更新多いですかね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インタミディエイトステアリングシャフト増し締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 00:31:22
SOFT99 ガラコミラーコートZERO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 22:33:40
BRZ用リアアーチフィン加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 04:09:13

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
初のハイブリッド
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
とうとう3台目の車。 やはりトヨタは外せないってことで
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation