• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sizzlingのブログ一覧

2018年07月26日 イイね!

嵐山・高雄パークウェイ

嵐山・高雄パークウェイ

伊吹山ドライブウェイに行くつもりが名神大渋滞で断念、近場の嵐山・高雄PWへ。

alt

左の鉄橋は有名な“トロッコ列車”の鉄橋です。

ここは距離は短いですがパーキングも多いので休めてよいです。

alt

暑すぎるのか観光客はいません。

が、走り屋さん(スイスポ)が何回も往復してました(若い!)。

alt

シーズン中はお客さん多いのであんまり飛ばすと迷惑ですよ。

(自分に言ってます)。




Posted at 2018/07/26 22:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年06月16日 イイね!

出しちゃった。

出しちゃった。

某オクに出品しました。


なんだかなー、何やってんだか(かなり凹む)。

使ってもらえるほうが物も幸せだろうしね、作った人へのリスペクトは使って何ぼだろうし。

物は良いので気に入ってたんだけどねー。


車高調代が・・・・。



Posted at 2018/06/16 01:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2018年05月22日 イイね!

狂ってる・・・。

狂ってる・・・。何かいっぱい取り付け前のパーツが家に・・・。
H社のフロントリップや3社のトランクスポ等々。

買ってはみたものの取り付ける金が無いので塩漬け中。

“とりあえず買っておく”と言う悪い癖が止まらなくなってる。
ホイールももう1セット買いそうな勢いです。

あーッ!! 老後の資金がー。
Posted at 2018/05/23 00:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月11日 イイね!

性懲りも無く

性懲りも無く


本日は比叡山に行くつもりが起きたら12時過ぎてたので断念、そこで前回縦断出来なかった“奈良奥山ドライブウェイ”へ。

alt

※写真は東大寺

ところがここは区間が3つに分かれていて真ん中の区間は一方通行の未舗装路(ダート)であることが料金所で判明、それは嫌なので前回と同じく頂上で折り返し。

アホですな。


alt

「結局新着ホイール公開したかったんだろう」って?。

違いますっ!

オマケ

alt


4月に生まれた子達です。

女の子なら貰い手居るんだけどなー、男子は人気無いけど。



Posted at 2018/05/11 22:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年03月27日 イイね!

信貴生駒スカイラインだけど。

信貴生駒スカイラインだけど。


さすがにもう通れるだろうと信貴スカへ。

バイクの頃(30年以上前!)からパーツを付けては
性能評価などに使ってるご近所コース。


alt


ところがいまだに大半が通行止め、頂上までしか行けない。
おっさんがひとりで遊園地行って何しろって言うんだ。

通行料金損したわ。


alt

直す気あんのかね。


alt


おまけ

ティミーは良い子です。

Posted at 2018/03/27 23:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「朝練と言いますか。 http://cvw.jp/b/752678/48565114/
何シテル?   07/26 21:34
車降りる!(体のことで)と宣言したのですが、性懲りもなく復活いたしました、Sizzlingです。 昔の様にはいきませんが車趣味を楽しみたいと思います。 最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
復活、そして最後の趣味車(のつもり)。 走行2万キロの最後期です、結構高くつきましたが、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めてのマイカーです19歳でした。マイルバンパー(知ってる?)にフェンダーミラーで時代を ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
当時大人気のプレリュード、Siはホンダ久々のDOHCでした。 低速トルクもあり軽い車体で ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
当時2リッター最強205馬力で4輪統合制御には興味があり無理してブラックエディションの新 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation