• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月04日

仏製にこだわるか・・・

きわめて私的な非車ネタです。
オヤジの誘導とは無関係?に、上の娘がめでたく吹奏楽部に入りました。本人はケニーG大好きなのでソプラノ・・・って吹奏楽にはないのでここはアルトなんですが(オヤジの希望はテナー<却下)。昨日リードその他を買いに出かけました。少し経ったら本体を買ってあげるつもりなのですが(無難にY社の入門用あたり)ここでどうしても!オヤジの趣味が出てしまいます。
カタログを入手してまいりました。コレ。もう、ブランドかぶれ全開!!


サンボーン御用達のアメセルもちょっと頭をよぎりますが、ナベサダ、ショーター御用達セルマー。おや奇遇ですね、これも仏製でした(笑)


覚悟してましたが、このお値段・・・


ひそかに狙ってたSのホイール我慢しても無理>最低でもホイール+タイヤの値段ですね。中級はモコと同じ値段・・・ちょっと無理ですがオヤジばっかり趣味にお金使ってもいけないよね。まず半年たってから考えましょう!

おまけ:おもいっきり誘導で子供Gを持たせた下の娘は、リッチー命のはずだったんですが


こっちへ行ってしまうとは(やらせではなく、楽器屋にて本人購入)。まさか21世紀になってKISSのバンドスコア買う羽目になるとは!(爆)iTunesをホームシェアするとこうなります。
今はスラップにもはまっていて、iPodでマーカスとかJINO聴きまくってます。弾けるようになったら(手がもうちょい大きくならないとね)ベース買うそうです。まさかFのMarcus Millerモデル??? 楽器はおとーさん持ちなんだからさぁ(といいつつちょっとうれしい)
ブログ一覧 | 五流Dr復活中 | 日記
Posted at 2012/05/04 06:56:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きました😋
京都 にぼっさんさん

昨日のモーニングは 三橋の森さん♪
kuta55さん

近所の老舗でうなぎを食べました✨6 ...
とも ucf31さん

曇り(さいわい)
らんさまさん

町中華とコインランドリー
もじゃ.さん

週末のあれこれ。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2012年5月4日 7:51
うちの娘はバリトンサックス。私のiPodに入っているマリガンの影響。とても買ってやれません(笑)
コメントへの返答
2012年5月4日 9:06
いらっしゃいませ(笑)
このネタに反応していただけるのはMTLIFEさんだけかなっと思っておりました。

娘の吹奏楽部、バリトンはなんと女子の先客がいたそうです。絶対MTLIFEさんと同じだと思いますよ(おとーさんの影響)。

バリトンは高いっすよね。
2012年5月4日 8:28
我が家は父親のバイクによる影響且つ流石にソッチまでは手が出なかったとの事で生前にBMWの車買った程度ですね、勿論運転へたくそでは無かったので自分が居ない時は好き放題乗ってくれと鍵も渡しておきました。
高い買い物でしたがバイク仲間の家だ食事だで遊びに行く時我がモノ顔で参じていた様です。

亡くなった今、自分の意向のみでルノーに戻しちゃいましたがw

megane16vさんのケースに於かれては”どうせ後々買い替えるのだから”という理由で入門時のY購入分費用を節約した・・・ってのはどうでしょうか?
コメントへの返答
2012年5月4日 9:12
おお、ろーさんまで反応いただきましたか。

当の本人は最廉価(4万円以下)でも「タカインダネ」という中学生らしい反応だったので、しばらくは大丈夫でしょうが・・・
続ける意志は固いようなので、”1/4生もの”ということにしようと思います。そのためには貯金、貯金=節酒、節スピーカー、節ホイル(笑)
2012年5月4日 12:45
 何気ない、娘とおやじの会話が、想像できますょ~

何かと、娘に弱~い おとうさん・・・ 減! お小使い & 節 ガソリン・・・クウ~

コメントへの返答
2012年5月5日 4:42
ダメなものはのってこないんですけど・・・音楽だけはのってきてくれました。ついでにダイエットにもなっていいかなーなんてね。
最近ビールのお代わりを頼んでも素直に持ってきてくれません・・・
2012年5月4日 15:54
セルマーのアルト、いいですよ。我が家はオーボエ2本(私の)、クラリネット1本(娘の)、アルトサックス1本(娘と私の)、ぜんぶフランス製でございます。「本番直前に壊れてもなんとか吹ける」、っていうのは「ちょっと壊れても止まらずになんとか走れる」っていうフランス車に通じるものがあるかと思ったりします。ドイツ製やアメリカ製の楽器は、ちょっと壊れると音じたい出なくなりますんで。
コメントへの返答
2012年5月5日 4:51
おお、M木さんもお演りになられてたのですね~。後段の件、なるほどそうなのですか。知りませんでした。こりゃますますセルマーですかね??。
MyDrはアコもエレドラも千葉県八千代産だったのでトラブル皆無でした(笑)。アメリカ製のZシンバルはは3枚割れましたが(すべてライブ時)?
2012年5月4日 20:31
うちの娘はピアノと、ほんの少しだけギターを・・・・
姪っ子がサックス吹いていて、爺さんからセルマー貰ってました。

爺さんはミュージシャンになりたかった!って位の腕前
セルマーも値段を調べて、くりびつてんぎょう(爆)

私自身は、実はトランペット歴が一番長かったんです(笑)


マーカス、JINO
良いじゃないですか~~~~
良いベース紹介しますよ~~~~~

管楽器も弦楽器も
楽器は楽しいですし、大人になって楽器をやっていた事で得した事はあっても
損した事は無いですからね・
コメントへの返答
2012年5月5日 5:05
おっしゃる通り、楽器できて損したことないです。ただ少し普遍性が高い楽器を選べば良かったかな?て思います。さりげなくピアノやギターが置いてあることはあっても、さりげなくドラムセットが置いてあるケースは皆無ですからね(笑)あってもうるさいだけだろうな~<で再三ギターン入門(悶?)中です。

うちは2人ともGから入りましたが、上は手持ちの初代EWIを持たせたところこうなりました。下は若いと物覚え&指もやわらかいようで、すでにオヤジのコード数を上回っています。
B購入の際はご指南よろしくお願いします!こちらは廉価なやつで(笑)

プロフィール

「仕事半分、休暇半分で1ヶ月程一時帰国。やっと自分で乗れます!3ヶ月点検に加えて別稿のスタッドレス交換、ミラー開閉Switch交換をして年末年始に備えます。
年頭にまた任地に戻りますが、それまで可能な限り楽しみます。」
何シテル?   12/12 15:30
えーみんカラに引っ越してきましたmegane16vです。よろしくお願いします。あっちこっちへ出没します。 AXで入門した後、メガーヌとクリオに乗り継いでおりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルーテシア3RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 08:47:31
フロント「パカン」音再発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/17 20:50:14
The F1 展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 21:30:24

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
7台目のルノー、もうここまできたら一生ルノーでいきます。 前車IIIRSは12年ちょいで ...
ホンダ N-WGN 抹茶プリン (ホンダ N-WGN)
嫁さん4台目の車です。前車モコの経年変化とエアコン不調などメンテ上の問題から、乗り換えま ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2009.12- 2022.8 6台目のルノーでした。(新車購入は5台目)。 事情が許せ ...
日産 モコ 日産 モコ
嫁さん車3号車です。PuntoHLXからの買い替えで、買い物や娘たちのスイミング教室など ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation