• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tohkoのブログ一覧

2019年04月19日 イイね!

AZ-1、来たのはこんな個体

AZ-1、来たのはこんな個体初期からずーっとマニアのAZ-1乗りさんてもなかなか聞かないらしい、腐ったAZ-1を3台同時に譲り受けて3個イチに挑む。



このAZ-1。もとはお一人の方が5台お持ちのコレクター車だったのですが…。

朽ち果てて土に還りそうなコレを友人が縁あって入手。そのうち何とかレストア可能な2台を引き取って、残った腐食の酷い3台を僕が譲って貰いました。
※友人のは仕上がって、現役復帰しています!



3台もどうすんだ?!と言われましたが、3台あれば、まあ場所によっては同じとこが腐ってるかも知れないが、どうにかなる確率もそれなりに上がるのでは? と浅はかに考え…。



持ってきてみて自分の浅はかさを噛み締めた感じwww



置いておくだけで、錆でどんどんセルフ軽量化していくAZ-1。



もはや原型を留めていない部位の多い事www

挑むだけ挑んで、結果諦めても、外装外して売ってしまえばさほど足は出ないはず。…と、まだレストア計画は頓挫せず続いています。

ただしメイン車であるMR2とSVXが壊れまくるという予定調和、コロナのためアテにしていた手伝いを望めないため、3年計画は5年計画に延長されました(ヲイ…)
Posted at 2020/12/04 21:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月04日 イイね!

AZ-1がやって来た(珍景・AZ-1の開き)

AZ-1がやって来た(珍景・AZ-1の開き)縁あってAZ-1が我が家にやって来ました。
プラモすら組んだことのないオバチャンがレストアに挑もうという、無謀にも程があるこの試み。


後になって判明したのですが、このAZ-1があった解体屋さんにSVX乗りさんがいらっしゃいましたwww
なんという奇跡…むしろAZ-1に関しての運を使い果たした感すらある(ヲイ)



大事なことは人任せ!!
我が子くらいの年齢の若い子(SVX繋がり)を強制動員して、外装などを外します。



まあ錆が酷くて、外装を外したらFBIとメキシカンマフィアの銃撃戦後みたいな穴だらけ…。
「ま、まるでプラネタリウムみたいで綺麗よね!」て必死に笑いを取ろうとした僕のセリフを聞かないフリしてくれた若人の優しさ。
そして知識ゼロのオバチャンのために解説までしてくれました。



エンジンフード開けたら…フチが朽ちて無くなってる…。
しかもボルトが星型。真ん中に水が溜まるため、ギザギザ部分が錆びてなくなり、グラインダでアタマを飛ばしたり、マイナス溝を彫ってショックハンマで叩いたり、ドリルと逆タップで四苦八苦して取りました。


そして1日がかりで外した外装を並べてパチリ☆
なかなかの珍景ではないでしょうか。

Posted at 2020/12/02 22:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月07日 イイね!

アカン

中古で買ったMacPro2009さん、電源ユニット交換したけど起動しない時があるやで〜(--;;)

PRAMリセットとか色々やってるけど、なんかマザボっぽくて怖いンゴ・・・。

とりまiTunesのバックアップだけどーにかして、あとはまた考えよう。
Posted at 2016/12/07 13:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月02日 イイね!

目玉ぼーーん!

目玉ぼーーん!まだ部品あったよ(ホッ

SW20のお目々のバルブ交換。
先々週から、部品待ちで止まってますた。

HIDにしたのは4〜5年前?なんだけど、なんせ振動がね乁( ˙ ω˙乁)gkbr
今年、車検の時にチラつきがあるよ!と言われてて、なのでぼちぼち本体死ぬっぺな?と思ってたら、先にバーナーが死亡。

こりゃまるっとイクのも時間の問題かな?と思ったけれど、ひとまずバーナーのみ購入。
ついでにライトを固定してるバネと、お目々の枠も購入(Dラーで注文を忘れられてて時間かかった)。

こまごまと部品に変更もあってね…ライトはKOITOなんだけど、バルブを押さえるデッカいゴムが、ちまっこい代替品になってた。
噛み込みに不安があったので、このゴムは元のをつけたよ。
まだ硬化してなかったから、見なかったことに!!(๑˘ω˘ )و "

そんなこんなで、組むやでーー!!

と、思ってたらSVXにまたしてもの異音が…(´・ω・`)
イグニッションコイルぽいなー、このデロデロ音と微妙な振動、インプでさんざか経験したなあ(中古、新品、計3回交換した)

ううぅ…がんがる(´;ω;`)
Posted at 2016/12/02 13:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月29日 イイね!

あれれ

iPhoneくんから投稿して、画像選択したのに表示されてないんやで(--;)
うっそーん!

iPhoneでは表示されてたのに・・・これはアレか、うちのiPhoneくんが、サポートも外された尻さんも搭載できない、Sのついてない4だからか!!Σ(゜口゜)

・・・あ、PCはMacPro(デスクトップ)の2009になりますた^^
10.8.5だけど快適れす。
Posted at 2016/11/29 21:55:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MR2、バックランプ不良の修理 http://cvw.jp/b/752823/48352396/
何シテル?   04/05 09:13
tohko(とーこ)です。 みんカラには滅多に出没しませんが、FBにはほぼ毎日おります。 SVX、 MR2、AZ-1の修理やカスタム、分解などの経緯は写...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションオーバーホール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 09:12:12

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ハタチで買って、もうすぐ20年経ちます。 ウイリー製カーボンEX4本出し、ロッキードキャ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
MR2(SW20)、H8年式の4型。 ターボ、純正レカロ、ビルシュタイン車です。 '1 ...
その他 その他 その他 その他
超調子の悪い駄々っ子
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
外装レストアに続き、もう壊れるとこないだろ!ってくらいにあちこち壊れて交換してますが、ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation