• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月23日

HKSハイパーチャレンジINオートポリス 体験走行オフ

HKSハイパーチャレンジINオートポリス 体験走行オフ 本日はオートポリスで体験走行を兼ねたオフでした。

慣熟走行3週+フリー走行3週という内容でしたが、
フリー3週では車に埋もれながらついていくのがやっとで、
感覚つかめたかなと思ったらチェッカーが振られてました。

まあ体験走行でフリーに走れるってのはありがたかったですね。
事故らなくてなによりでした。

今のままでは車の性能に置いて行かれしまうので、
腕を磨いてまともに走れるようにがんばりたいと思います。

誘っていただいて申し込みまで押し付けてしまったゆうぽんさん、
そして参加された方々お疲れ様でした。
ブログ一覧 | FN2 | 日記
Posted at 2010/11/23 22:46:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

2010年11月23日 23:10
( ゜▽゜)/コンバンハ

初体験?
おめでとうございます~
コメントへの返答
2010年11月24日 0:01
こんばんは。

まともなサーキットは初めてでした。
いい経験になりました。

2010年11月23日 23:28
お疲れ様でした!

オートポリスを走る 赤FN2に興奮しました~

ほんと格好良かったですよ(^^)v
コメントへの返答
2010年11月23日 23:45
お疲れ様でした。

しょーもない走りでお恥ずかしい限りで。本当に楽しかったです。
2010年11月24日 9:08
こんにちは~

お疲れ様でした。^^
いつか御一緒できたらいいですね。
ECU、エキマニ、マフラーの効果は
いかがでしたか?
コメントへの返答
2010年11月24日 20:52
こんばんは。

正直車の性能を引き出す腕がなく、加速の良さは体感できたもののあんまりよく分かりませんでした^^;
2010年11月24日 9:19
おはようございます(^-^)

昨日はお疲れ様でしたー
楽しかったですね(^^♪

次の機会では並んで走ってみたいですね^^
コメントへの返答
2010年11月24日 20:56
こんばんは。

お疲れ様でした。
最初に前に行ってれば並べたかもですがずるずる沈んで行ってました。

次の機会があればぜひ走りましょう。
2010年11月24日 10:13
おはようございます^^

みんな無事故で帰れてよかった~

次回もぜひ参加して下さい^^
コメントへの返答
2010年11月24日 20:59
こんばんは。

ほんと無事で何よりです。

どんどん参加して経験積みたいですね。次回は走れるかはわかりませんが参加はしていきたいです。
2010年11月24日 19:59
こんばんは

昨日はお疲れ様でした。

3台並んで走れればよかったですね。
次パーツ何を企んでますか?
次回も一緒に参加出来ればいいですね。
コメントへの返答
2010年11月24日 21:03
こんばんは。

お疲れ様でした。

今の車ですら十分に乗れてないのが分かったんで大きな変更しないかもですね。

次もあればぜひご一緒に。

プロフィール

「宗谷岬にFN2で九州から行ってみた http://cvw.jp/b/752869/47267461/
何シテル?   10/08 21:24
ありすたーFN2と申します。 だいぶ装備も変わってきてますが、 見た目はノーマルなFN2です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプRユーロ] ドアが半開きで止まらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 00:02:42
ブレンボキャリパー交換 Part.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 02:28:47
[ホンダ シビックタイプRユーロ] リヤゲートのダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 19:17:39

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
僕にとって二代目の車。やっぱり車はMTでないと。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
免許とってから7年お世話になった車です。 パワーはなかったけどよく回る楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation