• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ありすたーFN2のブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

FK8ちょっとだけ乗ってみた

alt
私のクルマも8年を迎え次のクルマを考える参考に
近場で試乗できたので新型シビックタイプR乗りに行ってみました。
もともと派手ですが赤だったので数割増しでした。
デザインは好みでかっこいいですやっぱり。
思ったほど大きいとは感じなかったですが数字的には
FN2より一回り大きいですね。
ホイルベースも長くなってますが足回りの影響かハンドリングは軽い感じで、良く曲がります。
幹線道路を10分弱往復しただけで試乗は終わりで思ったより短く直線とUターンしかなく、またもちろん法定速度だから過給もほとんどかからずこの車の持ち味はそこまで体験できませんでした。
ただ過給かからなくても走りは軽く街乗りは余裕で乗り心地も3段階のうちの真ん中のsportsモードしか試してませんが乗り心地は良かったです。
短い試乗で仕方なく、自分の腕の問題もあると思いますがシフトのストロークが短くて軽いためどこに入ってるのか感覚的にわかりずらくフィーリングが僕には合わなかったです。
前の画面に走ってるときは今何速か表示されてるのが救いでした。

雑誌とかでべた褒めされてる通りいい車なんでしょうがワインディングとかサーキットで走って初めて良さがわかるんだろうなという気がしてもっと乗ってみたいとは思いつつ、見積もりは500万overと恐ろしことになりました。
FN2のときみたいに見学に行って即決できるような状況ではないのでいろんな車を乗ってみてから悩むのを楽しみたいとは思います。悩んだ挙句FN2オーバーホールに落ち着きそうな気もしますが。






Posted at 2018/01/30 21:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「宗谷岬にFN2で九州から行ってみた http://cvw.jp/b/752869/47267461/
何シテル?   10/08 21:24
ありすたーFN2と申します。 だいぶ装備も変わってきてますが、 見た目はノーマルなFN2です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプRユーロ] ドアが半開きで止まらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 00:02:42
ブレンボキャリパー交換 Part.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 02:28:47
[ホンダ シビックタイプRユーロ] リヤゲートのダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 19:17:39

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
僕にとって二代目の車。やっぱり車はMTでないと。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
免許とってから7年お世話になった車です。 パワーはなかったけどよく回る楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation