• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょー@RC2の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2020年6月25日

OBDⅡ診断機 Autel AL319

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアクリ周りを弄っていると、頻繁にエンジンチェックランプがつくんです。
原因は分かってます。ミニコンと取り付けた当初から発生しています。つまりミニコンのカプラーが接触不良気味なんです。ミニコン外すとこの症状は発生しません。

まぁともかく、エラーが起こったとき何処のエラーか分からないと対応できないので、診断機が欲しかったのです。

ネットで売っている数千円の診断機は使ってみないと、対象の車で使えるか分からないようですね。

ってことで、「Autolink AL319」を買ってみました。
2
購入してみると、表示が英語です。日本語にできるらしいので日本語にしてみます。

メーカーのHPに行ってサイト内検索でAL319の商品ページを探して、日本語ファイルをDLします。あと「MaxiLink2」というツールをインストールしてアップデートします。(アップデート時本体をアップデートモードにしておきましょう)
3
日本語表示になりました。簡単ですね。
4
プリウス30でも使えます。
通信してエラー情報も見れますし、リアルタイムモニターで各センサーの情報も取れました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプ交換

難易度:

芳香剤

難易度:

ヘッドライト磨き 20 プリウス

難易度:

フィルム界の異端児 革命フィルム!? Easy Tint

難易度:

純正ルームミラー交換

難易度:

ウォッシャー液補充(2025.08.10)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「駐車場の使い方知らない奴がいた!!しれっと停めてしれっと店内に入って行った。」
何シテル?   10/24 23:23
自分にとっていい車とは、いじるところがたくさんある車です。 一緒に作業してくれる方、大歓迎です! 他人の車を作業するのも好きです。人手が欲しい方ぜひ協力しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVTケースにアルミテープを貼りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:28:09

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイかっこいいですよね。ルックスに惚れて買ってしまいました。 乗り心地が悪いとか、 ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
4代目愛車
日産 マーチ 日産 マーチ
初代愛車。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6代目愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation