• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月04日

悩み事w

先日、某オークションでPIVOT RACING MONITOR をポチって取り付けたのですが、
コレには設定した回転数の-1,000rpm-500rpm設定値の3ヶ所のポイントで
ランプが点灯してシフトチェンジのタイミングを教えてくれる、
シフトランプって機能があります。
※FD2やFN2のREVインジケーターみたいなもの?



で、気になってるのは設定値をどこにするのか?ってことです。

パッと思いついたのが最大トルクと最高出力の2点だったので、
久しぶりにエンジン性能曲線図や主要諸元を調べてみました。



 最大トルク:206N・m[21.0kg・m]/7,000rpm
 最高出力:162kW[220PS]/8,000rpm

上記の値からすると7,000rpm8,000rpmのいずれかに設定すればいいかなぁ?
とか思うのですが、どうなんでしょ??

車種やエンジン特性にもよると思いますが、一般的に最適なシフトチェンジの
タイミングってあるのかなぁ。

まっ、街乗りで常時ハイカムを使用するような走り方はしないので
ジムカーナでの走行を想定しているのですが…^^;
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2012/06/04 22:05:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

西南学院大学
空のジュウザさん

山へ〜
バーバンさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年6月4日 22:35
やっぱ1000ぐらいで光らして 2000でシフトUp

5速6速をメインにサイドターンw

アー梅酒うめ~~~w
コメントへの返答
2012年6月5日 0:03
ん~、その回転数だとトルクも馬力もまだまだ
なのでもう少し引っ張りたいですねぇw

って、ヨッパですか~~ww
2012年6月4日 22:40
自分のSにはついてないけど、気になるのは最高出力とハイカムに切り替わるポイント!
やっぱりハイカムの回転域(高回転)を維持したいから。そこよりも回転が落ちるならローギアに。という感じ。トルクポイントはあまり気にならないかな~
そんな感じです。参考になれば幸いです(^^)
コメントへの返答
2012年6月5日 0:07
DC5のK20Aだと6,000でハイカム切り替わりなので
パワーバンドのことも考えるとやっぱり8,000ですかね?

何が何でもってよりは、せっかくある機能なら
使ってみたいってくらいの気持ちですが(笑)
2012年6月5日 8:00
NBOXにはいらないよぉ~(笑)
だってインテって書いてないも~んww
今度NBOXでクルクルしてみてぇ~^^/

って,乗ったことないのですが,シフトチェンジして一番おいしそぉなポイントはどこなんでしょ。
インテのレブは8,500ですかね。
私は7,000に一票ww


コメントへの返答
2012年6月5日 21:57
NBOXでクルクルすると横転してクルクルしそうですw
で、そんなことになったら嫁さんに怒られて
家なき子になっちゃいます((((;゚Д゚)))ガクブル

レブは8,400なんで7,000~8,000の間くらいが
パワーバンドかなぁ。
なのでやっぱり8,000??
2012年6月5日 12:23
ジムカなら1、2速引っ張りまくるから、レブ少々手前が良くないすか?
レブ当てないよう知らせてくれるのはありがたいすねぇ♪
あとは人間合わせで慣れちまえば!?
コメントへの返答
2012年6月5日 22:00
やっぱレブ当たる前ですかねぇ?
人間合わせが一番ハードル高い気がしますww
しばらくはトライ&エラーですかねぇ^^;
2012年6月5日 22:06
VTECに乗って16年の俺を呼びました?
ぶっちゃけると、インジゲータより音だよ。
まぁせっかく買ってるので答えを言うと。。。
レブリミットの500回転下くらいがベストです。
でもこの辺は技量や好みでかわります。

てか、毎日ぶん回して、ピークパワーの音と感覚つかまないと
ジムカーナではタイムアップはかれないぜぃ
1、2速全開でおぼえるべし。

町中でも全部ヒール&トゥで回転あわせてシフトチェンジとダブルクラッチやれば自然とみえてくるよー

K20Aはレブまできっちりブン回せば、シフトアップしてキレイにハイカム域の5200くらいで繋がるので、そこを覚えるべし!


コメントへの返答
2012年6月5日 23:04
アドバイスあざ~っす!
インジケーターに頼るってよりはせっかく付いてる
ギミックなので使ってみようという軽い気持ち
なんですけど(笑)

やっぱり日頃からの鍛錬の積み重ねですね^^;
自由気ままに練習できる場所が欲しいw
宝くじ当たらないかなぁww
2012年6月17日 15:00
結局、設定値はどこにしたのかな?

レブリミットちょい下ぐらいがいいような気がします。

私は8800rpmまで回るようになって、たまにレブに当ててしまいます。。。
コメントへの返答
2012年6月17日 22:44
今のとこ8000rpmにしてあります。
レブリミットが8400なのでこれくらいかな?

さすがにレブに当たるまで回すことは
ないですよぉw

プロフィール

「お土産もらったー🎵」
何シテル?   10/16 23:35
登録してみました(笑) 趣味でへなちょこダイバーしている?ti-daと言います。 車好きな皆さん、男女問わず絡んで下さ~い<(_ _)> 2014...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FN2からの乗り換えです。 過去車ではまれにジムカーナしてたけど FL5にはサイドがな ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
出戻りです(笑) スポーツカーに乗りたかったのでN-BOXから乗り換えました♪ 目指す ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
DC5からの乗り換えです♪ 今のところ完全なノーマルですが少しずつ自分に合った カスタ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの車(ミラターボ L700)が車検切れになるタイミングで 買い替えました。 嫁さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation