• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ti-daのブログ一覧

2016年02月10日 イイね!

パン耳オニオングラタンスープ

最近、お昼はサンドイッチにしてるのですが、そうするとどうしてもパンの耳が余ってしまう…

ってことで、余ったパンの耳を活用?するためにオニオングラタンスープを作ってみました


【材料】二人前
玉ねぎ:1個
水:600cc
コンソメ(顆粒):2袋
チーズ:お好み
塩コショウ:適量


1.玉ねぎをスライスしてレンジで5分チン。



2.チンした玉ねぎ飴色になるまで炒める。



予めチンしてるので時間短縮です^^

3.パンの耳をガーリックオイルでカリカリに焼く。



4.鍋に水、飴色玉ねぎ、コンソメを入れてしばらく煮込む。
  沸騰してきたら塩コショウで味を調える。



5.お皿にパンの耳を敷き詰めて、スープをひたひたになるまで注いでチーズをお好みでかける。





6.オーブントースターで5分。
  チーズに焦げ目がついたら出来上がり



今回もお気軽に美味しゅうできました(笑)

あっ、パンの耳はこれからも余り続けるので、お勧めのレシピがあればいつでも大歓迎です
Posted at 2016/02/10 20:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | レシピ | グルメ/料理
2016年01月08日 イイね!

ミルクチーズリゾット(カレー風味)

2016年の料理初めでございます(笑)

寒い日が続いてるので暖かいのが食べたいなーと。
鍋にしたかったのですが冷蔵庫にハクサイとかの材料がない…
買い物行くのも寒くてイヤだったのでリゾットにしましたww


【材料】二人前
冷凍ご飯:2個
玉ねぎ:1/4個
水:300cc
牛乳:300cc
コンソメ(顆粒):1袋
ミックスベジタブル
ハム:適量
スライスチーズ:2枚
カレーパウダー:小さじ1

【作り方】
1.ニンニクオリーブオイルで炒めアーリオオーリオにしたら
  みじん切りにした玉ねぎを加える。





2.玉ねぎが飴色になったらミックスベジタブルを加え、
  カレーパウダーをまぶして更に炒める。



ちなみに北海道のミックスベジタブルにはカボチャじゃがいもが入ってます(笑)



3.ミックスベジタブルに火が通ったら水、コンソメ、ご飯を入れて軽くひと煮立ち。




4.仕上げに牛乳、スライスチーズキャベツを加えて出来上がり







5.最後にハムを添えて、お好みで黒胡椒をかけて召し上がれ



今回もお手軽に美味しくできましたぁww
Posted at 2016/01/08 22:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | レシピ | グルメ/料理
2015年05月21日 イイね!

キャベツとシメジのカレーパスタ♪

【材料】二人前
パスタ:200g
キャベツ:1/4個
シメジ:50g
玉ねぎ:1/4個
ベーコン:100g
カレー粉:小さじ3
ニンニク:適量
☆オイスターソース:小さじ2
☆ケチャップ:大さじ2


【作り方】
1.キャベツをざく切り、玉ねぎはスライス、ベーコンは1cm角に切る。



2.ニンニクオリーブオイルで炒め、香りが出てきたら切った野菜を炒める。



3.野菜がしんなりしてきたら、☆を加えて塩・胡椒で味を調える。

4.パスタを加え、仕上げにカレー粉を振ったら出来上がり
  ※野菜からが出るのでパスタは固めに茹でる方がお勧めです。




出来上がりまで30分程度のお気軽レシピでしたww
Posted at 2015/05/21 20:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | レシピ | グルメ/料理
2014年07月05日 イイね!

カルボナーラ♪

昼間TVでパスタを見たせいか、無性に食べたくなったので作っちゃいましたw
ちょっと贅沢に卵黄のみのカルボナーラです




【材料】一人前
パスタ:150g
卵黄:2個
ベーコン:40gくらい
ニンニク:適量
黒胡椒:適量
パルメザンチーズ:適量


【作り方】
1.麺を茹でている間にベーコンを1cm角に切って、ニンニクと一緒に
  オリーブオイルで炒める。



2.ベーコンに焦げ目が付いてきたら、少し固めに茹でたパスタも一緒に炒める。
  ここからはスピード勝負!!



3.予めボールに卵黄パルメザンチーズ、黒胡椒を混ぜてソースを作っておき、2を投入。



  ※余熱でソースが固くなるようなら、パスタのゆで汁で固さを調整。

4.お皿に盛りつけたら出来上がり
  お好みでパルメザンチーズと黒胡椒をかけて召し上がれ




ここまで20分程度のお手軽料理ですww
Posted at 2014/07/05 21:52:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | レシピ | グルメ/料理
2014年06月14日 イイね!

手抜きクリームリゾットw

久しぶりに料理をしてみましたw
と言っても、相変わらずの手抜き料理ですが…^^;


【材料】二人前
ご飯:300g
キャンベルスープ(クリームチキン):1缶
ミックスベジタブル:適量
ポーク缶:適量
水:400ml


【作り方】
1.ミックスベジタブルと1cm角に切ったポーク缶オリーブオイルで炒める。





2.規定量より少し多めの水(400ml)でスープと炒めた物を一緒に温める。







画像

3.スープにとろみが出てきたところで、ご飯を投入!!
  あとは10~15分くらい煮込んだら完成





完成まで30分足らずなので時間のない時にお勧めな
お気軽手抜き料理です(笑)

キャンベルスープはそのまま飲んでも美味しいですが、
ソースとしても使えるので重宝してます^^


あっ、でもこっちにキャンベルスープって売ってるのかなぁ?
わしたショップに行けば売ってるような気もしますがww
Posted at 2014/06/14 20:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | レシピ | グルメ/料理

プロフィール

「お土産もらったー🎵」
何シテル?   10/16 23:35
登録してみました(笑) 趣味でへなちょこダイバーしている?ti-daと言います。 車好きな皆さん、男女問わず絡んで下さ~い<(_ _)> 2014...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FN2からの乗り換えです。 過去車ではまれにジムカーナしてたけど FL5にはサイドがな ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
出戻りです(笑) スポーツカーに乗りたかったのでN-BOXから乗り換えました♪ 目指す ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
DC5からの乗り換えです♪ 今のところ完全なノーマルですが少しずつ自分に合った カスタ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの車(ミラターボ L700)が車検切れになるタイミングで 買い替えました。 嫁さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation