• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ti-daのブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

星空観察☆

デジイチが欲しかったのは綺麗な水中写真が撮りたいってのが
一番の目的なんですが、それ以外にもジムカーナとかで流し撮りしたり
月や星なんかの天体写真を撮りたい!!ってのもあったんですよねぇ。

で、今週末はペルセウス流星群、金星食、月と木星の大接近、etc…

天体ショーが目白押し♪

とりあえず三脚を買って、撮影練習w


サソリ座 F3.5 30秒 0EV ISO200 18mm

サソリ座を撮影中に奇跡的に流れ星が流れたのですが速すぎて
元サイズの画像にも薄くしか写ってない…orz
ISO感度を上げとけばよかったかなぁ><


スピカ、土星、火星のコラボ F4.0 25秒 0EV ISO200 40mm


カシオペア座 F4.0 25秒 0EV ISO200 30mm


夏の大三角 F3.5 30秒 0EV ISO200 18mm


だけだと分かりにくいので線を引いてみましたw


NEXシリーズはケーブルレリーズが使えないのが欠点?ですが、
セルフタイマーとシャッタースピードの組み合わせで何とかなりそうです^^;

それにしてもオリンピックが終わって寝不足から脱出できるかなぁ?
とか思ったけど、しばらくはまだ寝不足が続きそう…ww


ブログ用に画像サイズ変えると画質がかなり落ちてますね…^^;
Posted at 2012/08/12 11:48:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | NEX-F3 | 趣味
2012年08月05日 イイね!

ウォータークラウン♪

中途半端な台風のせいで外に出るに出れず暇だったので
カメラの練習をしてみましたw

ベランダで雨の水滴がパチャパチャ跳ねてるのを見て思いついた
ミルククラウン
に挑戦です

ただ、ホントにミルクを使うと嫁さんに怒られるのは
確実なのでウォータークラウンにしましたがww

何枚撮ったか分からないほど撮りまくった結果、奇跡的に撮れた数枚(汗)


F5.6 1/160秒 0EV ISO200 55mm


F5.6 1/160秒 0EV ISO200 55mm


F5.6 1/160秒 0EV ISO200 55mm

シャッタースピードを速くするとどうしても暗くなるのですが
ここはF3の利点である内蔵フラッシュが大活躍

ん~、やっぱり一眼は面白い!!
Posted at 2012/08/05 16:07:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | NEX-F3 | 趣味
2012年08月02日 イイね!

テスト

本日は 満月

ってことで、NEX-F3でのマニュアル撮影の練習をしてみましたw

F3を扱ったサイトがほとんどないので、C35Nなどのサイトを
参考にしつつ、色々と試行錯誤して何とか撮れたのが↓


F5.6 1/100秒 0EV ISO200 55mm×4倍


F6.3 1/100秒 0EV ISO200 55mm×4倍

標準レンズ(55mm)×4倍デジタルズーム=220mm??で
これくらい撮れたので個人的には満足

でも、やっぱり望遠レンズとか欲しくなるなぁww

最適なシャッタースピードとF値の組み合わせとか露出補正とか、
覚えることが多すぎですが、頑張って使いこなせるようにしなきゃです…^^;
Posted at 2012/08/02 22:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | NEX-F3 | 趣味
2012年07月29日 イイね!

買ったった♪

先週末、新しいオーブンレンジが欲しいという嫁さんの要望を叶えるために
某家電屋さんに行きました。

オーブンレンジを決めたあとに売り場をウロチョロしてカメラのコーナーで
足を止めて見ていると店員さんに

『気になるなら値段出しましょうか?』

と、声をかけられました。

えぇっと、そんなに物欲しそうな顔してたんだろかww

元の値段もいい感じだったのですが、出してもらった値段がポイント還元を
含めると実質5万円切ってる
ってことは前日たまたま?調べた価格.comの最安価格より安いじゃん!!

先にオーブンレンジも決めてたので嫁さんも反対 できなかった しなかった
というわけで衝動買いしちゃいました…^^;



SONYのNEX F3ですww

在庫がなかったため入荷待ちでしたが、届いたとの連絡があり本日受け取ってきました^^

で、さっそく試し撮り


TX-5


NEX F3

コンデジと比べるのもどうだろって感じですが、全然違いますねぇ!!

ただ一つ心配なのは


σ(^^)に使いこなすだけの腕と知識がないこと(汗)



まっ、対応のハウジングが出るまで半年~1年くらいあるだろうし
それまでに使えるようになればいいかなぁw
Posted at 2012/07/29 22:39:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | NEX-F3 | その他

プロフィール

「お土産もらったー🎵」
何シテル?   10/16 23:35
登録してみました(笑) 趣味でへなちょこダイバーしている?ti-daと言います。 車好きな皆さん、男女問わず絡んで下さ~い<(_ _)> 2014...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FN2からの乗り換えです。 過去車ではまれにジムカーナしてたけど FL5にはサイドがな ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
出戻りです(笑) スポーツカーに乗りたかったのでN-BOXから乗り換えました♪ 目指す ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
DC5からの乗り換えです♪ 今のところ完全なノーマルですが少しずつ自分に合った カスタ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの車(ミラターボ L700)が車検切れになるタイミングで 買い替えました。 嫁さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation