• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ti-daのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

緊急オフ会?

kazuRさんより『暇人出てこいや~!!』との緊急招集を受け
ダイビングの打ち上げあとに参加して来ましたw
北谷のショップから直行したので集合時間から40分ほど遅れて
現地に到着したのですが、まぁ暇人の多いことw
先に帰られた方を含め12人はいましたよぉww

暇人バンザイ!!

ってことで、皆さんとの~んびりユンタクできました(*^0^*)
もちろん、最後はいつものマックで締め、最後まで楽しい時間を過ごせました
参加なされた皆さんお疲れ様でした & 来週もまた宜しくです<(_ _)>

でも、よく考えたらσ(^^)は暇人ではなかった気も…w








おまけ
kazuRさんから先日のジムカーナの動画を頂いたので載せときます。
kazuRさん、どうもありがとうございました<(_ _)>
下手っぴな運転ですが、生暖か~い目で見守ってやって下さい…^^;

Posted at 2011/07/31 16:56:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年07月31日 イイね!

ダイビング20110730

とりあえず今年の目標である、月1でダイビングをする
を実行するために潜って来ました~
今回は砂辺(午前) → 真栄田岬(午後)と1回で2度美味しい?ダビングでしたww
それにしても真栄田岬は混んでたな~。
M.T200さんが好きな○○も大勢いましたよぉ((爆))

ちなみに先月も真栄田岬に潜り、その時は珍しいウミウシを見つけて
テンション上がってたのですが、その翌日には同じ場所にマンタ
現れたそうです。

そっちの方が見たかった!!…orz


【潜水地】
砂辺No.1

【コンディション】
気温:33℃
水温:29.4℃
透明度:10m
最大深度:9.1m

【見かけた生き物】
オニオコゼ
カクレクマノミ
ゾウゲイロウミウシ
トウリンミノウミウシ
ナミスズメダイ
ヤライイシモチ


オニオコゼ


カクレクマノミ


ゾウゲイロウミウシ


【潜水地】
真栄田岬 つばめの根

【コンディション】
気温:33℃
水温:29.6℃
透明度:13m
最大深度:10.1m

【見かけた生き物】
クマノミ
ハマクマノミ
キホシスズメダイ
サラサゴンベ
キビナゴ
ハタタテハゼ


ハマクマノミ





キビナゴ
Posted at 2011/07/31 10:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | diving | 趣味
2011年07月26日 イイね!

3代目

3代目実はσ(^^)には小さなこだわりがあるのですが、それが←です。
10年ほど前にHONDAのイベントで購入したのが始まりで、
それ以来、代替わりをしながら、ず~~っと同じキーホルダーを
使ってますw

ところが、昨年2代目のカラビナが壊れたのですが、
HONDAでも既に販売が終了しており入手不可能><
ここ半年ほど探し続けていたのですが、先日たまたま
某オークションで見つけちゃいました
そのまま迷わずポチっとなww

皆さんは何かこだわりってありますか?
Posted at 2011/07/26 23:13:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月18日 イイね!

第3回初心者限定走行会!

今日は待ちに待った【第3回初心者限定走行会】に参加してきました。
kazuRさん、シン‐FD2Rさんと待ち合わせて会場へ。

心配された台風の影響もなく、午前のコースがスタート
慣熟走行のあと、1本目、2本目と徐々にタイムを詰めてきた矢先の
3本目にまさかの大雨
その後は雨の影響もありタイムを伸ばすことはできませんでしたが、
ウェット状態での挙動を試すことができたのでそれはそれで有意義でした。

午後は完全なドライ・コンディション。
午前のコースでは使えなかったバックストレートも解禁になり
よりエキサイティングに!!





タイム的には伸び悩んでいましたが、午前中から色々アドバイスを頂いていた
ハカイダー2号機さんに同乗してもらったラストで自己ベストを更新!!
σ(^^)はまだまだDC5の性能を使い切れていないようです…^^;
的確にナビゲーションして頂いたハカイダー2号機さんありがとうございました。
おかげ様で、ある意味宿敵?のM.T200さんのタイムを超えることができました
タイムを確認したあとに自慢しようとしたら、会場から走り去っていく後ろ姿が…ww
M.T200さんに直接、伝えられなかったのは残念でしたが

これで、今日もグッスリ眠れそうです((爆))

まだまだ、課題だらけだけど少しは上達してるかな??

最後にいつも企画してくれるtsudaさんをはじめ、運営スタッフの方々
本当にありがとうございました<(_ _)>
おかげ様ですごく充実した楽しい一日を過ごせました

参加なされた皆さんもお疲れ様でしたぁ<(_ _)>
Posted at 2011/07/18 23:04:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年07月17日 イイね!

ASIMO参り

今日は朝も早よから甥っ子、姪っ子を連れて
ASIMO参りに行って来ました~
青山やお台場でも会えなかったので、数年越しの初対面です



一回目の公演が10:00からとのことなので09:20頃に現地着。
まだ時間に余裕があるな~とか思って会場に入ると既に満席…orz
シモ教、いつの間にか沖縄県民にも信者を増やしていたようですww
しかたがないので2Fからガラス越しに観戦。



σ(^^)より断然ダンスが上手でしたw

そのあとは一通り中を見学。
個人的に一番テンションが上がったのはやはり↓



他にも色々と展示されていましたよ~。







帰りに甥っ子、姪っ子に『今日見たロボットで一番どれが良かった?』
と質問したところ…

姪っ子
『ASIMO!』

うんうん、シモ教教祖様が喜びそうな優等生の回答w

甥っ子
『ガンダムの前にあったオレンジ色のヤツ!!』

…って、シャア専用ザクのことですか?
子供は正直です((爆))

でも、ある意味さすがσ(^^)の甥っ子ってことかww
Posted at 2011/07/17 20:31:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お土産もらったー🎵」
何シテル?   10/16 23:35
登録してみました(笑) 趣味でへなちょこダイバーしている?ti-daと言います。 車好きな皆さん、男女問わず絡んで下さ~い<(_ _)> 2014...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/7 >>

     12
3 456789
101112 1314 1516
17 181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FN2からの乗り換えです。 過去車ではまれにジムカーナしてたけど FL5にはサイドがな ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
出戻りです(笑) スポーツカーに乗りたかったのでN-BOXから乗り換えました♪ 目指す ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
DC5からの乗り換えです♪ 今のところ完全なノーマルですが少しずつ自分に合った カスタ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの車(ミラターボ L700)が車検切れになるタイミングで 買い替えました。 嫁さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation