• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ti-daのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

2011年12月ドラミ走り納め

ドラミの走り納めに参加してきましたぁ

某所に早朝6時に集合。
小雨の降る生憎の天気でしたが、σ(^^)を含め朝に弱い
ドラミメンバーですが頑張って起きましたよww

gonta7さんに見送って頂いて、朝食&ミーティングのためにA&Wへ。





A&Wにはご近所?のちゅらうみさんをはじめ、おはツーの面々が
既に勢揃いしてましたw





朝食後はおはツーの皆さんに別れを告げて、羽地ダムへ。
明るい時間帯に走るのは久しぶりだったので少し変な感じでしたが^^;



そのあとは雨の中の~~んびりと次の目的地である普久川ダムへ。
ワインディングが楽しいコースです





その次は某走行会を見学へ

ココでMi-Nonさんが助手席ですがジムカーナ初体験!!
初体験なはずなのにものすごく笑顔が印象的w
シモ教教祖様を筆頭にドラミの女性陣は物怖じしないようですww





しばらく見学してましたが、寒い&お腹が空いてきたので
シン‐FD2【R】さんお勧めの沖縄そば屋さん『よしこ』でリベンジ第一弾。



かつおのダシのスープがすごく美味しかったぁ
今度は嫁さんも一緒に行ってみます^^

参加された皆さんお疲れ様でした<(_ _)>

2011年はこれが最後のブログとなるはずなので、最後に一言。

ドラミ、おはツーのメンバーやみんカラで絡んでくれる皆さん
この1年ホントにお世話になりました
また、来年も宜しくお願いします

良いお年を~~~!!
Posted at 2011/12/31 02:24:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2011年12月29日 イイね!

大掃除

のついでに水槽のプチ掃除も実行
んで、現在現実逃避中…
※みん友のF型猿人さんの影響で超久しぶりの熱帯魚ネタですw

ふと思えば、
中学生の頃にエンゼルフィッシュネオンテトラ等の
典型的な熱帯魚を飼い始め ⇒
高校生でディスカスに目覚め ⇒
大学生の頃は バイト 学業に専念するために一時休止 ⇒
社会人になって少しだけ余裕ができたので再開 ⇒
現在に至る。

って、何だかんだで20年くらいの飼育歴ww
今はディスカス専門で、念願だったブリーディングも成功
↓は2世代目の子供たちです^^


水槽にカメラ突っ込んで撮影ww



まだ、親世代ほど色は出てませんが、あと1年もすればちゃんと
メタリックブルーがもっと目立つはず…^^;

車イジリと同じ?で多少??の費用はかかりますが止められません(笑)


さ~て、洗車でもしようかなぁ。
Posted at 2011/12/29 14:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 熱帯魚 | 趣味
2011年12月24日 イイね!

2011年12月ドラミ緊急ミーティング

La fonteでのディナーのあとは嫁さんを自宅に置いて
ドラミの緊急ミーティングに参加してきました(汗)

1時間ほど遅れて行くと当然ながら既に結構な台数が集まってました。
いつもながら皆さん暇人のようです(笑)

話によるとkazuRさんが先に来ていたらしく、しばらくポツ~ンと一人でいたようで。

その場面が 見たかった~~~((爆))

今回はちゃんと教祖様からお土産頂きましたぁw
担当営業さんにASIMOグッズをお願いしてないことを注意されましたが…^^;



ユンタクしてたら途中でザ~っとスコール
防水のコンデジなんで気にせず撮影したのですが、何か普通の写真になっちゃいました…^^;
イメージ的には雨に光が乱反射してもっとキラキラしてるつもりだったのですがww







さすがに寒くなってきたのでいつものマックに移動。
暖かいコーヒーを飲みながら、2時間近く話してました
いや~、楽しかった^^



参加された皆さん、お疲れ様でしたぁ<(_ _)>
Posted at 2011/12/24 14:00:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年12月24日 イイね!

Merry Christmas!

24日は実家でパーティーをするのでイブイブに嫁さんとディナーを食べてきました

場所はイベントの際にいつもお世話になっているLa fonteさん。
今回はせっかくなんでちょっと奮発してクリスマス・ディナーのコースです^^



席に案内してもらうと↓がお出迎えw
こういう細かい心遣いって嬉しいですねぇ



ドリンクのサービスがあったのですが、メニューの中にはσ(^^)が
いつも頼むシャーリーテンプルがありません…
仕方がないのでジンジャーエールを頼んだのですが、顔見知りの
スタッフさんが気を使ってくれて、

『シャーリーテンプル作りましょうか?』と。

お客様本位のサービスが基本とはいえ、こうしてスタッフ一人一人が
ちゃんと対応できるってすごいことだと思います!
ホントいつもありがとうございます<(_ _)>

そのあとは美味しい料理を心行くまで堪能してきました

















全ての料理が美味しかったのはいつも通りですが、今回は特にラザニアが絶品でした!!
グラタン皿で持ち帰りしたかった~~ww

食事のあとはお庭を撮影。
テラス席もあるので、晴れた昼間は外でも楽しめます^^




Posted at 2011/12/24 13:12:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年12月18日 イイね!

N BOX

ディーラーの担当営業さんからN BOXの試乗車の
準備ができたので乗りに来て下さい、と連絡があったので
嫁さんも一緒に試乗してきました^^

到着すると乗り比べるためにノーマルですがTANT○がありましたw
営業さんの本気度が分かりますねぇww

まずは外観。
以前もらったカタログや公開されている画像からは
フロントのオーバーフェンダーが気になったのですが、
実物は思ったよりもスッキリしてました。





いざ試乗
中は前も後ろも広々!!
開口部も余裕があるので乗り降りもかなり楽でした^^

車高が高い分、コーナリング時のロールは気になりましたが
ブレーキの効きは十分なのでリジカラでもあれば平気かなww
何より視界が良好なのですごく運転しやすい



途中、嫁さんにも運転させてみたのですが気に入った様子でした
買い替えはほぼ決定かな(笑)
皆さん?のご期待には答えられそうにありませんが、悪しからず((爆))

ひとまずCustomターボに無限のフロントセット、ナビ等のオプションで
見積もりをもらって終了。
多少の予算オーバーなので、これから営業さんとのバトルを頑張ります(笑)
※普通のカタログと一緒に無限のカタログも用意されてました…^^;


おまけ
ディーラーから帰る際にσ(^^)の隣に赤のDC5が止まってました
たまたま同じ担当営業さんだったので、オーナーさんと立ち話。
すごく気さくで素敵な女性オーナーさんでした(*^0^*)
撮影やブログへの掲載許可も気軽に頂き、ありがとうございました<(_ _)>
やっぱり同じ車種があるとテンションあがっちゃいますww




おまけ2
ディーラーから実家へ向かう際にGTウィングを付けた白のNSXとすれ違い↑
やっぱカッコいいなぁ、いつかは乗ってみた~~いw
いや~、今日はなんかいい一日だったなぁ
Posted at 2011/12/18 23:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | N BOX | クルマ

プロフィール

「お土産もらったー🎵」
何シテル?   10/16 23:35
登録してみました(笑) 趣味でへなちょこダイバーしている?ti-daと言います。 車好きな皆さん、男女問わず絡んで下さ~い<(_ _)> 2014...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    1 23
45678910
1112131415 1617
181920212223 24
25262728 2930 31

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FN2からの乗り換えです。 過去車ではまれにジムカーナしてたけど FL5にはサイドがな ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
出戻りです(笑) スポーツカーに乗りたかったのでN-BOXから乗り換えました♪ 目指す ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
DC5からの乗り換えです♪ 今のところ完全なノーマルですが少しずつ自分に合った カスタ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの車(ミラターボ L700)が車検切れになるタイミングで 買い替えました。 嫁さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation