• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ti-daのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

おはよ~沖縄ツーリング!

今日はM.T200さんに誘って頂いて、飛び入り?でおはよ~沖縄
ツーリングに参加してきました

朝が苦手なσ(^^)としては寝坊しないことだけを心がけ
何とか目覚ましで5時過ぎに起床w
にも関わらず、やっぱり10分ほど遅刻…^^;

既におはつーの皆さんはの~んびりと朝食を食べてました(汗)

朝食後はしばらくユンタクして古宇利島までツーリング







古宇利島では撮影したり、貴重なスーパーセブンをジックリ見学



いや~、ホントかっこいい!!
運転席からの目線も低いし、楽しいだろうなぁ^^

しばらくユンタクしてから現地解散。

RX-COLTさんに古宇利島の撮影ポイントを教えてもらいました。







少し眠かったですが、朝からすご~く充実した一日となりました

最後に参加した皆さんお疲れ様でした<(_ _)>
また、早起きできれば宜しくです(笑)
Posted at 2012/08/19 22:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年08月18日 イイね!

6ヶ月点検

早いものでN-BOX納車から半年経過。
ってことで、今日はN-BOXの6ヶ月点検でした。

半年の間にいろいろ?とありましたが、とりあえず問題なし(笑)



点検と一緒に前回部品の関係で対応できなかった運転席、助手席の
雨漏り対策もやってもらいました

処置前に来た台風の際にやはり若干の雨漏りをしていたようですが
これでもう心配する必要もなし(笑)

安心したら何かパーツが欲しくなって…ww
Posted at 2012/08/18 21:08:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | N BOX | クルマ
2012年08月18日 イイね!

ダイビング20120817

昨日は急遽、年休を取ってダイビングしてきました(笑)

1本目はお久しぶりの真栄田岬。
駐車場が満車になるくらい混んでたので、青の洞窟ではなく
あまり人が来ないであろう30m付近でハゼ探しです



それにしても、『満車』って初めて見たかも…^^;

【潜水地】
真栄田岬

【コンディション】
気温:32℃
水温:27.9℃
透明度:10m
最大深度:34.5m

【見かけた生き物】
バブルコーラルシュリンプ
ガーデンイール
ヤシャハゼ
ヒレナガネジリンボウ
オトヒメエビ
グロッソドーリスシンメトリクス
ダテハゼ
カクレクマノミ(ハーフ?)
ハタタテハゼ
ツユベラ(幼魚)
テッポウエビ


ヤシャハゼ


ガーデンイール


ダテハゼ

お目当てはホタテツノハゼだったのですが、↑のダテハゼがなかなか逃げない
いいヤツ?だったので、どこまで寄れるかとか角度を変えて色々撮影してたら
エアがなくなってましたww

その間に一緒に潜った他のメンバーは見たそうです…orz



グロッソドーリスシンメトリクス


カクレクマノミ(ハーフ?)

↑はカクレクマノミの幼魚っぽいんですが、カクレクマノミにしてはヒレが長いんですよねぇ。
ガイドしてくれたスタッフや店長もハーフなのかなぁ?って感じで正体不明w


ハタタテハゼ


ツユベラ(幼魚)


2本目はポイントを変えて、ある意味ホームの砂辺No.1
ここでもディープダイビング

【潜水地】
砂辺No.1

【コンディション】
気温:32℃
水温:28.8℃
透明度:5m
最大深度:20.2m

【見かけた生き物】
オトメハゼ
キリンミノカサゴ
ニセアカホシカクレエビ
イガグリウミウシ
モザイクウミウシ
チギレフシエラガイ
オニハゼ
カモハラギンポ
ヒゲニジギンポ
ヤエヤマギンポ


キリンミノカサゴ


オニハゼとエビ


オトメハゼ


ニセアカホシカクレエビ


ガラスハゼとイバラカンザシ


ヤエヤマギンポ


たまたまショップスタッフの誕生日だったので、打ち上げのときに
みんなで誕生日パーティーとなりましたw



何やらすごい者も写ってますが、とりあえず
Aちゃんおめでとうございま~~す
Posted at 2012/08/18 20:30:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | diving | 趣味
2012年08月14日 イイね!

金星食♪

何気にオリンピック期間中より寝不足な気がしますが、天体ショー第2弾ですww

沖縄での潜入開始が2:50頃だったのでとりあえず一旦就寝zzZ
その後、2:40頃に目覚ましで無理やり起きて撮影してきました^^;

いざ撮影開始

と思いきや、肝心の


出てないじゃないですか><




頭上には雲はないのに、の方角には雲タップリ…orz

それでも雲の切れ間から割かし綺麗に撮れましたぁ^^


F5.6 5秒 0EV ISO400 55mm×4倍ズーム

の位置がかなり低かったので周りの電線が入り込んでますが気にしないで下さい(汗)

とりあえず今日はゆっくり眠れそうです(笑)


それにしてもあの目覚ましで起きなかった嫁さんって((爆))
Posted at 2012/08/14 23:05:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | NEX-F3 | 趣味
2012年08月13日 イイね!

ペルセウス座流星群☆=

眠たいのを我慢して頑張ってたら奇跡の一枚を

撮ったど~~!!

セルフタイマー&露出時間30秒を繰り返すこと何回目だろ…^^;


F3.5 25秒 0EV ISO400 18mm

カシオペア座の右側にうっすらと流星がw
決してレンズの汚れやゴミじゃありませんww


比較のために同じ構図の写真をw

ただ、周囲の街灯などで明るいせいかISO感度を800以上にすると
ハレーション起こしちゃうんですよねぇ><

ん~、やっぱヤンバルとか行かないと厳しいかも。

ちなみに↓は渡嘉敷に遊びに行った後輩からさっき送られて来たものです…
ISO感度以外の設定にそんなに差はないのに…orz


F3.2 30秒 0EV ISO1600 らしいw


さっ、今宵は金星食
Posted at 2012/08/13 22:23:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | NEX-F3 | 趣味

プロフィール

「お土産もらったー🎵」
何シテル?   10/16 23:35
登録してみました(笑) 趣味でへなちょこダイバーしている?ti-daと言います。 車好きな皆さん、男女問わず絡んで下さ~い<(_ _)> 2014...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

   1 234
567891011
12 13 14151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FN2からの乗り換えです。 過去車ではまれにジムカーナしてたけど FL5にはサイドがな ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
出戻りです(笑) スポーツカーに乗りたかったのでN-BOXから乗り換えました♪ 目指す ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
DC5からの乗り換えです♪ 今のところ完全なノーマルですが少しずつ自分に合った カスタ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの車(ミラターボ L700)が車検切れになるタイミングで 買い替えました。 嫁さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation