• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ti-daのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

ダイビング20121013

ホントは日曜日に潜る予定だったのですが、台風の影響が気になったので
急遽、予定を変更して潜ってきましたぁ。

今回は本数調整のため超~~~久しぶりの1日3本ダイブでした

天気予報を見ると北東風とのことだったので、ゴリチョあたりかな?
とか思ってましたが、砂辺が使えるとのこと。
若干?うねりは入ってましたが、前回の大渡海岸よりはかなり楽でしたww



とりあえず1本目は台風後の初砂辺ってことで、海中の状況確認。
砂辺に潜ったのは8月以来だったのですが、すっごく様変わりしてました…^^

リーフエンドからエントリーしてすぐに気付いたのがが増えてる
ガイドしてくれたイントラの話では台風直後はチェーンを巻いている
真っ二つになってたそうです><

【潜水地】
砂辺No.1

【コンディション】
気温:27℃
水温:25℃
透明度:8m
最大深度:20.2m

【見かけた生き物】
タイワンカマス
ハナミノカサゴ
シロブチハタ
クツ(推定34cmw)


潜ってしばらくするとアチコチにスポンジみたいのが散乱してる。
近づいてよ~~く見ると…

ソフトコーラルが千切れてる!!





ダイビングを始めて十数年。
台風の影響とはいえ、今までの中で一番ソフトコーラルの状況が
悪いんじゃないでしょうか(TT)
元の状態に戻るまでどれだけかかることやら…


タイワンカマス


ハナミノカサゴ


シロブチハタ


クツww



一緒に写ってるイントラの足のサイズが29cm!
これにハゼかギンポあたりが住み着いてくれればいいのですが。


2本目は深場も探ってみようと20mオーバー。
いつもならヤシャハゼやネジリンボウ、ガーデンイールなんかが
いるのですが、ダテハゼ以外見当たらず…orz

水温も下がってるし、今年は根付くのは厳しいかなぁ。

【潜水地】
砂辺No.1

【コンディション】
気温:27℃
水温:25℃
透明度:8m
最大深度:20.3m

【見かけた生き物】
タイワンカマス
ドカンw
ダテハゼ
シライトウミウシ
チョウチョウコショウダイ
カクレクマノミ
オニカサゴ


ドカンww

どこから流れ着いたんだか^^;
タンク背負ったままでもくぐれるくらいの大きさです!!


ダテハゼ

この近くにジョーフィッシュがいたのですが、探索に時間をかけ過ぎたので断念><


カクレクマノミ

ニモ君は無事だったようです^^


オニオコゼ


ここでお昼休憩
いつもの浜屋そばですw



休憩時間がたっぷりあったので、今回はゆし豆腐そば^^
ライスはいらなかったなぁww


3本目は2本目で撮れなかったジョーフィッシュを撮影すべくリベンジ!
今度はなんとか撮れましたよぉw

【潜水地】
砂辺No.1

【コンディション】
気温:27℃
水温:25℃
透明度:8m
最大深度:20.8m

【見かけた生き物】
イシガキカエルウオ
コブシメ
ミナミクモガニ(オランウータンクラブ)
カモハラギンポ
ガラスハゼ
ジョーフィッシュ


イシガキカエルウオ


コブシメ


ミナミクモガニ


ガラスハゼ

やっぱコンデジだと透明系はピントが合いませんねぇ^^;


ジョーフィッシュ

2本目で撮れなかったやつw
ちょこちょこ顔を出してくれて助かりましたww
5mmウェット+ラッシュガードじゃ少し辛くなってきたTT


イシガキカエルウオ


ログ付けはショップ2Fの居酒屋『ちゃたん』さん

店内はすっかりハロウィン一色(笑)






さて、今回で98本潜ったことになりました。
いよいよ夢の100本が目の前で~~す

かなり寒くなってきたけど年内がんばれるかな?オレww
Posted at 2012/10/14 12:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | diving | 趣味
2012年10月08日 イイね!

おはつ~ ビーチパーリー♪

M.T200さんに誘って頂いて、おはつーのBBQに参加してきました。
時期的には今年最後になるかなぁ?

は強かったですが、絶好のBBQ日和
AGさんの影響はなかったようですww



会場の隣ではコンサートイベントがあったようで、
沖縄では珍しい長蛇の列!!
ウチナ~ンチュでもこんなに並ぶのかとちょっとビックリでした(笑)



ASIMOも並んでいたようでw




メインのBBQの方は…

食材いっぱい(*^0^*)♪



それをシェフが手際よく調理していきますww




お肉も海鮮も盛り沢山


シェフの料理教室??


ビールをで持ち込んだ方もいました((爆))



美味しそうですねぇ~~。
コップはいらないようですww


いや~、それにしてもホント美味しくて食べ過ぎました。
で、現時点で少々胃もたれ気味…^^;
まっ、楽しかったから無問題(笑)


参加された皆さんお疲れ様でした<(_ _)>
Posted at 2012/10/08 21:44:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月07日 イイね!

2012年10月定例会

昨晩はドラミの定例会でした。

定例会に行く前に外で食事をしてたのですが、以外な人物に
遭遇したりと、始まる前からネタいっぱいでした(笑)

でも、ネタが多すぎて大笑いしたことは覚えてますが
内容に関しては飛んじゃってるかも…^^;

確かkazuRさんが某会社にやらかしちゃったことや、アネモさんには
公にできない記録があるとかなんとかww

個人的には久しぶりにちゅらうみさんとダイビングや水中写真の
ユンタクをたくさんできたので大満足
ますますNEX F3で水中写真を取りたくなりました
早くハウジング発売されないかなぁww






恒例の激写中を激写ww









そういや、定例でも話題になってましたが来季スーパーGTのエキシビジョン
豊崎で計画されてるようですねぇ
実現されれば日本で初の公道レース!!
手続き等の問題も色々あるでしょうが、ぜひ開催して欲しいものです

最後に参加された皆さんお疲れ様でしたぁ。
Posted at 2012/10/07 11:32:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「お土産もらったー🎵」
何シテル?   10/16 23:35
登録してみました(笑) 趣味でへなちょこダイバーしている?ti-daと言います。 車好きな皆さん、男女問わず絡んで下さ~い<(_ _)> 2014...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
141516 171819 20
21222324 2526 27
28293031   

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FN2からの乗り換えです。 過去車ではまれにジムカーナしてたけど FL5にはサイドがな ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
出戻りです(笑) スポーツカーに乗りたかったのでN-BOXから乗り換えました♪ 目指す ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
DC5からの乗り換えです♪ 今のところ完全なノーマルですが少しずつ自分に合った カスタ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの車(ミラターボ L700)が車検切れになるタイミングで 買い替えました。 嫁さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation