• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月08日

ヒヤリ・ハット! 結構ビビッた。

 USB充電器のネタも温存したままとりあえず体験があたらしいうちに今回体験したヒヤリ・ハットちょっと記載。

免許とって1年未満のバイク乗りとしては結構きつかった。

正直、次、同じシチュエーションがあって無事に止まれるかはまったく自信はないです。

原因は高速バス(長さ12m、高さ3mオーバー)です。

場所は下記ような道路です。




そこを朝、仕事が終わって帰宅途中に下記のように走行(第一車線)。




すると左の駐車場からバスの頭が見えてきて、そしていったん止まった。



こっちは片側2車線の幅広い道路ですし、優先道路です。
それに私のバイクの後ろから車もついて来ています(2車線とも)。
すると下記のような状況に





ギリギリになり、目の前に壁ができやがりました。

職業柄ですが「~だろう」ではなく、「~かもしれない」でいつも運転しています。
  
※相手は止まってるだろう、大丈夫だろう などではなく そのまんま突っ込んでくるかもしれない。


そんなこんなで今回も道路に入ってきそうな車や歩行者、その他もろもろ、注意しながら走行しているわけですがこのときは高速バスの動向をたまたま重点をおいてへ注意してました。
 (なぜかはわかりません。言うなれば勘です。)

運転手の顔やバスの動きなどよく見えてました。

そして目の前に壁が出来たときは

運転手はこちらを見ることもなく、停止状態から第2車線へ突っ込んで来るではないですか!


∑q|゚Д゚|pワオォ!!


私もそして後ろ走行の車も急ブレーキ。

私はというと予測はして走っているとはいえ、いざやられると走馬灯が見えましたとも!(たぶん)

あまりにもギリギリで来られたためリアが滑って左を斜め前にして滑っていき、なぜか途中から反転して右を斜め前にして滑っていき、バス手前 1m で転倒することなく停車。

はっきり言って転倒せずにさらにぶつからずに止まれたことが奇跡です。

免許とって1年たってないライダーになんて無茶をさせるんでしょうね!

この運ちゃん。

幸い、他の車も事故ることもなく、無事でした。

しかし、でかいんですよ高速バス。

長さ 約12m  高さ3mオーバー

目の前に出てきたら壁ですねあれは!!!


ちなみにバスの運ちゃん、当然、こちら(右側)を見ていないもんだからそのまま前進しています。


そのため、文句言ってやろうとバスが信号で停車したのを見計らって横につけて

「なんちゅうー運転しとるんだ!道に出るときは左右確認が常識だろうが!」といったら

運転手「あーごめん、あーごめん」ですと・・・。

文字だとイントネーションが伝わりにくいんで難しいですがこの運ちゃん、自分が何をやったのかわかってない? とりあえず謝っとけ的な感じで言ってきました。

しかも、そのまま走り出していきやがった!

大型バスに乗った運ちゃんは怪我しないだろうけどバイクと一緒に走っていた乗用車はただじゃすまないんですけどね!


このあと、帰りながらバイクの免許を取りに行った自動車学校の教官が行ってたことを思い出してました。

その名も「愚者と賢者」。

ざっくり、説明すると交通事故は基本的に「 愚者×愚者 」とで起こるものだというものです。

この愚者とは「大丈夫だろう~」と過信して走るもので賢者は「危ないかもしれない」と思い注意して走るものです。

たまにというか最近は極悪な愚者がいて賢者が巻き込まれる場合も多々ありますが基本的には事故ったときは過失の多い、少ないはあってもどっちもどっちです。

しかし、事故しそうな状況下において片方が賢者ならば避けられる場合も多いということをいっています。


そういうわけで「みなさん事故には気を付けましょう」



<補足>
 同じ場所でまたやられたらイヤなので営業所にきっちり、状況と左右確認してから道に出なさいと連絡しておきました。
ブログ一覧 | Ninja250 | 日記
Posted at 2014/03/08 10:50:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2014年3月8日 12:21
危なかったっすねぇ(⌒-⌒; )
大型のる人は特に気を付けてほしいもんです
ってか!
このバス会社はこんな所に営業所があるんだったらガードマンを立たせるべきっすね
(♯`∧´)
こうゆう会社が毎回事故をおこすんだよなぁ
俺も路線バスの運ちゃんに後ろのマイクごしに歩いてたら、あぶねーなぁって言われた事があって、丁度止まったから乗り込んで引きずり下ろしてやった事があります(♯`∧´)
コメントへの返答
2014年3月8日 12:37
ほんと、たまに運転が適当な人がいるんですよね!
去年、近くで別のバス会社も路面電車と事故したというのに・・・。
ぶつかってたら「忍者ーーー!」って抱きかかえて涙流しながら叫んでましたよ!!!
ほんとに!


プロフィール

「[整備] #5008 マフラーアース取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/753330/car/3222445/8329367/note.aspx
何シテル?   08/12 13:25
EMTです。よろしくお願いします。 ・車歴  カローラ → V35スカイライン → プジョー5008 ・バイク歴  車種不明ホンダ50ccスクー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PEUGEOT(プジョー) 5008デッドニング(フロントドア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 19:51:34
TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 13:08:05
レーダー探知機取付(GWT77sd) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 11:57:36

愛車一覧

プジョー 5008 らいおんかー (プジョー 5008)
初の外車。選んだのは嫁さん。選択肢として提示されたのはこの車のみ。 納車:令和4年2月9 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
 通勤用として使用していましたが異動に伴い、使用しなくなりましたので維持のみしている状態 ...
カワサキ Ninja250 Ninja250 (カワサキ Ninja250)
 今年に入りNinja250に乗りたいがために二輪の免許をとりました。  そして運命の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2009年3月にGETしました。 ぼちぼちいじっていこうと思います。 2022年2月 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation