• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねやん20の愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2012年4月8日

バックカメラ取付加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
皆さんの整備手帳を見ながらいろいろいじってる今日この頃(笑)

バックカメラの取付てる時!真似ばかりじゃいけないと思い!誰も思いつかないような事をやってやろうと思い頑張ってみました(笑)3時間ぐらい(笑)加工だけに(笑)配線は前にやっといたので(笑)
文章にするのは難しいので、写メを見てください!
2
いまいち整備手帳の使い方わかってなかった(笑)
完成から(笑)
写真の順番バラバラだ!こっちの使い方も勉強しないと(笑)
5
穴あけてー
7
ビスつけてー完成
8
裏は浸水しないように最近発売したと思われる黒いボンドと黒いグルーをつけて完成!
気になる方がいたらどんな感じに映るか、後姿はどんな感じか写真載せますんで、声かけてください!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検

難易度:

オイルフィラーキャップのゴムパッキン交換。。。

難易度:

オーディオデッキを

難易度: ★★

フロントスタビライザバー ブシュ交換

難易度:

デアイサー導入 + ちょっとした調査

難易度:

ステアリングリモコンスイッチ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月12日 7:46
はじめまして。

きれいに出来てますね。

私も自分で加工してつけましたが、仕上がりは・・・。

これだと、カメラ付けてるって、外からあまりわからないですかね。

ぜひ、画像UPお願いします。
コメントへの返答
2012年4月15日 0:38
コメントありがとうございます!
今から取付け状態の写メ載せます!

よかったら見て下さい!
2012年5月13日 20:06
ショップにてカメラを装着してもらったのですが、酷いもので、カメラ部が全て見えている状態。素人か?って感じでした。あまりに、酷いので、こちらをマネしようと思います。超音波カッターあれば楽にカットできそうですね。
コメントへの返答
2012年5月19日 11:47
コメントありがとうございます。

もう施工されたのでしょうか?
超音波カッターなんてすごい機材をお持ちなんですね。
自分はホットナイフで施工しました。

カメラの大きさはメーカーによって違いますんで、注意して下さい。

自分はカロッェリアのカメラです。
2015年8月31日 19:03
参考にさせて頂きました!純正風に着けれて大満足です( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「今から残業」
何シテル?   05/13 19:51
かねやんです。よろしくお願いします。 ランサーセディアワゴン→ティーダNC11→プラド150TX2.4L
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
昔から欲しかった車! 新車で買えるまで我慢したかいがあった! これからよろしく!!
日産 ティーダ 日産 ティーダ
乗り始めて一年ぐらい経ちましたε=ε=┏( ・_・)┛ 金がないので出来るだけ安い物で ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
初めて買った車!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation