• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ものぷれのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

納車されました〜

納車されました〜営業さんの「意地でも11月に納車しますから!」の頑張りで無事に納車されました。

VOLVO V60 T6 AWD R-DESIGN
レーベルブルー

オプションはバックカメラとポールスターパフォーマンスパッケージを付けたぐらいです。

早速、高速を走って来ましたが、想像以上ですね。
直6のフィーリングと適度な硬さの足回りで、ニヤニヤが止まらず・・。
スポーツができるボルボ。これは好みど真ん中です。
ATもトルコンですのでT70T4の様な低速でのギクシャクも無いので扱いやすく感じました。
高速道路の燃費は車の流れ通りにACCで走ると、平均12Km/lを記録しました。十分です。

前車のv70が2013モデルだったので基本的には似てるのですが、細かい所が色々変わってます。
インパネは流行りの液晶でカラーテーマや表示内容を切り替えることができます。
オートハイビームが遮光式に変わったり、パドルシフトが付いてます。
V70はバックドアが電動だったのですがV60は手動です。

私的には良い乗り換えが出来たと思っています。
2013年11月29日はV70の納車日。2014年11月29日はV60の納車日。
ちょうど1年後に納車となりました。

これから主力戦闘機として頑張ってもらいましょう!



Posted at 2014/11/29 18:15:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

ディーゼル&MT

マツダディーラーの展示会に行ってきました。
お目当はデミオディーゼルのMTです。

30分ぐらい自由にいろんなコースを乗ってみて「ディーゼルエンジン&マニュアルトランスミッション」について、考えさせられました。

加速時のシフトアップ
アクセルオン→アクセルオフ&クラッチ→シフトチェンジ→アクセルオン&クラッチ
この手順がスムーズに行える車が好きなんです。RX-8は非常にリズミカルで楽しかったです。

でも、ディーゼルMTのデミオはリズミカルにはできませんでした。

原因は回転落ちの遅さでしょうか。
あと低回転からパワーが立ち上がるまでのタイムラグも気になりました。これはスロットルの電子制御なのか、ターボラグなのかは分かりませんが。

トルクがあるので早いですが、個人的には楽しい車じゃないです。
MTで乗るのはやはりガソリンNAが楽しいです。パワーやトルクじゃないんです。

やはりディーゼルはATかな。これは最高です。いつでもトルクだけで飛ばせます。
次の嫁車はディーゼルATにしてみたいですね。


近くのホームセンターでくまモンのパズルマットを買ってきました。
玄関のくまモンキースペースがレベルアップです!

Posted at 2014/11/23 16:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月18日 イイね!

サンタさんがやってきた

サンタさんがやってきた去年、メインカーをMPVからV70に変更。
今年、セカンドカーのRX−8をA1に変更。
V70もA1も非常に良い車で、これでカーライフも落ち着くと思ってました。

でもでもでもでも、やっぱり寂しいのです。
アクセルを踏むと、ブォォォォォォォォって加速する車が欲しいのです。

そこで考える。
ファーストカーは家族で移動用なので、荷物が乗る事が求められる。
セカンドカーは嫁用なので、変更できない。

候補としてサードカーを買う。

サードカーなら制約はない。
LEXUSのRCとか良いよね〜。


レクサスに行ってみる。見積りもらう。現実に戻る。
・・・払えません。維持できません。

やっぱり、サードカーは無いな。

次の候補、V70の買い換えしかないのか・・。
でも、乗り心地や広さなど、不満ないしなぁ。

そこに、この車が発売!


VOLVO V60 POLESTAR

V60のT6をベースに、ブレンボやオーリンズなんかをぶち込んで、
ボルボのオフィシャルレースパートナーのポールスターがチューニングした一台です。
BMWのアルピナみたいなものですかね。

これは!と思いディーラーで見積り。。。約900万円。。。。撃沈

そこに、営業からの悪魔のささやきが!
2014モデルのT6のRデザインがゴニョゴニョ・・・・。
レーベルブルーがゴニョゴニョ・・・・。
V70の下取りがゴニョゴニョ・・・・。

でもでもでも、Rデザインは19インチだし乗り心地が悪いとダメだよ。
試乗してみる。・・・なんだこの足。すげー乗り心地が良い。
アクセル踏み込んでみる。1800kgの車が一気に加速する。AWDなので一切不安もない。
しかもこの追い金で・・・・決めた!!

と言う流れで乗り換えることになりました。




VOLVO V60 T6 AWD RDESIGN 2014 レーベルブルー
色はドラえもんにしました。目立つなぁ。

ポールスターパフォーマンスパッケージをインストールしますので329ps/48.9kgmのエンジンスペックです。

みんからのお友達には車を見せれないまま、車種が変わっていってますw
これで本当に落ち着きますよ。
Posted at 2014/11/18 11:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しいカメラがやってきた」
何シテル?   09/04 22:14
ほんのうのおもむくままに行動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
ずっと展示されて売れ残ってました。可哀想なので引き取りました。 620ps 1020N ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バーガンディのMT。 ベースモデルです。どうしてもリアスポイラーがない状態で乗りたくて。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
今回の買い替えもこれで最後。 家族での移動用に選んだのはセレナ。 ミニバン唯一のプロパ ...
ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
妻用 赤に白屋根、白内装

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation