• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ものぷれのブログ一覧

2019年01月29日 イイね!

PCパーツ到着♪

PCパーツ到着♪3年ぶりにディスクトップPCを新調します。

丁度、新しいCPUやGPUが発売されたタイミングですし。


今回はネットの情報だけですべて通販で買ってみました。
忙しさのストレスでポチポチしただけとも言いますが。。。笑
これって買い物依存症?と半分自覚症状はあります。
アマゾンの箱が山積みです。





早速届いたパーツたち。

まずCPU

怪しい物体が届きました。


謎のベールに包まれて届きましたよ。
このままダンボールに入ってました。

中身は。。。。。



Intel i9 9900k
8コア16スレッド。第9世代になります。
しかし、こんなケースに入ってるの初めて見ました。
8コアなのに12面体。開けるのにも一苦労。


マザーボードはこちら



ASUS ROG MAXIMUS XI GENE

Z390チップセットのmicroATXマザーです。
今回は筐体を小さくしたくてmicroATXでつくってみます。
初めてASUSのマザーを買いましたね。

それに対応するメモリーはこれ



G.Skill F4-4600C18D-16GTZR

純正オーバークロック品です。
DDR4-4600のメモリーになります。このメモリの動作確認が取れてるマザーがMAXIMUS XI GENE
だったのです。


ストレージはこちら



WD Black SN750 NVMe SSD 1TB
WD Blue 3D NAND SATA 1TB × 2

今回はWDで統一。あんまり意味はないですが。。。
NVMeを起動ディスクにして、SATAは作業用とデータ用です。
もうHDDには戻れない体です。

写真データなどは外付けに保存しているので一時的な用途ですのでSSDで十分。


光学ドライブはこれ



Pioneer BDR-S11J-X

CD、DVD、BDはまだ必要ですね。
BS4Kのビデレコもあるので録画したのをみてみたいです。



電源とクーラーはこれ


Toughpower iRGB PLUS 1050W Platinum
CORSAIR H100i RGB PLATINUM

はやりのLED搭載です。
クーラーは始めて簡易水冷を使ってみます。どうだろう?
どちらもレインボーに光ります!あ、メモリもレインボーです。


最後にケースはこちら




Sharkoon S1000 Window

まあ無難でしょう。
サイドパネルが透明で内部が見えます!
レインボーばっちりのはず。w

OSはWindows10Pro

ビデオカードは頼んでますが、欠品でまだ届いてません。
9900kはビデオ機能あるからいいでしょう。いまの980Tiもあるし。


さて、忙しくて全然組む時間がないですが、早く作りたいですね~
Posted at 2019/01/29 11:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月28日 イイね!

新型Aクラスが納車されました♪

新型Aクラスが納車されました♪小雪が舞う中、無事にAクラスが納車されました。

朝の10時にヤナセに到着。
最後のサインをして、

鍵を受け取って



花をもらって



ご対面♪



ジュピターレッドのA180 style
いや、カッコいいですネ!ルーフのブラックとのコントラストもいい感じ♪

室内も赤黒のコンビネーションシートにしたのでバッチリ👍




アンビエントライト、ヘッドアップディスプレイ、自動運転。。。
Eクラスと変わらない装備。。。
運転してみるとキビキビと軽快に走りますね。エンジンも必要十分です。
噂のハイ!メルセデス!ですが。。。一度使ったらいいかなw

しかし、早速不具合発生!
ハンズフリーで電話を受けるとコンソールのボタンが無反応にw
エンジン切って5分して起動すると復活しましたが、ソフトウェアはまだまだ未熟ですかね?

嫁車として頑張ってもらいましょう!
Posted at 2018/12/28 13:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月15日 イイね!

S660 納車後いろいろ

S660 納車後いろいろS660が納車されて約2週間。!
思い描くS660にする為にいろいろいじりました♪

純正パーツで追加したかったリアスピーカーサイドステップを装着。

そしてオイル関連。
私はmobil信者ですので、安い0w40を試してみました!一度使ってみたかったんです。
これは十分な性能ですね!リピート確定でしょう。
同時にコーティング剤も投入♪
今まで一番体感できたケミカル剤かもしれません!!

運転していてハンドルが左右にブルブル震える事がたまにありました。
調べるとステアリングの剛性不足らしい。試しにSPOONで強化!。完全ではありませんがほとんど気にならなくなりました。

あとはバッテリー交換やAliで購入した小物グッズ達。

そして仕上げは無限RAのビルシュタイン車高調でのローダウンとアライメント調整です。
SHOPに1日預けて調整してもらいました。
現在の車高はこんな感じ

通常使うには問題なくてスキマもいい感じになってます。これで満足です!

そして本日出来上がったフェールリッド

知り合いの板金工場長にお願いして塗ってもらった一品です。もちろんお金払いましたよw
非常にいいワンポイントになって差別化できたと思います!!

S660は発売当初から気になってた車種でした。
今回、たまたま縁があり非常にいい個体を手にれることができ、非常に満足しています。

実はS660に乗って車の価値観が少し変わりました。
この価値観が正しいのかどうかはわかりませんが。。今まで遠回りをしていた気がします。
とりあえずはこいつと楽しみます!

後は軽く吸排気に手を入れてひと段落します。ECUとタービンは触りません。
Posted at 2018/12/15 21:41:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月03日 イイね!

S660納車!

S660納車!昨日になりますが、S660が納車されました。

本当は火曜日の納車予定でしたが、雨の予報。。
お店の方が頑張って日曜日に前倒ししてくれましたが、納車直前で雨が。。。
バタバタしましたが、雨降って地固まるって事で♪

早速運転してみましたが、これ。。超楽しい♪
ミッションもカチカチ入るし。速度感もあるし。運転中は軽って事を忘れそうです。
エリーゼみたいなピュアスポーツじゃないですが、十分スポーツできそうですね!

軽だからガレージも余裕♪





前のオーナーもガレージ保管だったそうで、エンジンルームも新車みたい。




あと、車両にシールが残ってたので、ちょっと新車気分を味わいましたw




久々のMT。初めてのオープンカー。遊べそうです♪
Posted at 2018/12/03 10:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月20日 イイね!

無限

無限無限。聞いてすぐに思いつくのがHONDAチューナの無限です。
かつてはF1にもエンジンを供給して4回勝利してますし、JTCC(全日本ツーリングカー選手権)などでも活躍。
今もSuperGTやSuperFormulaに参戦しています。
無限にはレースの血が流れているのです。
私も以前シビックに乗ってた時に無限のパーツにはお世話になりました。

その無限がコンプリートカーとしてリリースした「S660 MUGEN RA」。

前置きが長くなりましたが、S660 買いました♪

新車は完売ですので中古車ですが、2000kmの非常に綺麗な個体です。
しかも無限のフロント、サイド、リアのスポイラーとリアウイングのフルエアロ付きです。
私が思い描いたS660の7割は完成しています!
見た瞬間にズキューンと撃ち抜かれて。。。。
軽の中古車と考えたら少しお高いですが、これを逃すと。。後悔するかな?と。
軽ですので維持費も安いですし。なんとかなるでしょう♪

久々のMT。楽しみですネ!

しかしEクラス、嫁車、S660。。赤だらけ。。。笑

Posted at 2018/11/20 18:16:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マフラーも柿本改に交換して完成😁」
何シテル?   04/04 18:48
ほんのうのおもむくままに行動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
ずっと展示されて売れ残ってました。可哀想なので引き取りました。 620ps 1020N ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バーガンディのMT。 ベースモデルです。どうしてもリアスポイラーがない状態で乗りたくて。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
今回の買い替えもこれで最後。 家族での移動用に選んだのはセレナ。 ミニバン唯一のプロパ ...
ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
妻用 赤に白屋根、白内装

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation