• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慈魅@levo(mutsurabosh)のブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

7月14日(日) 食べオフ 2013中華街編

今年も恒例~~
地元??genさん主催の横浜中華街食べオフに参加しました!






中華街をブラブラ散策しながら






今回は「一楽」さんで飲茶を♪


食べること最優先で写真を撮るのを忘れてたので食べかけの写真です(爆)






飲茶のあとのデザートはフラッペを食べる人

迷彩色とフラッペがまったく似合いません。。。。




天気も怪しくなってきたので早々に移動して

温泉でもないのにマッサージチェアでくつろぐおじさんたち(笑)






ベイブリッジをバックに





マリンタワーとみなとみらいをバックに





事件簿としては・・・・・・・・・・
①突発参加決定のれっつごうさんへの返信に「え?」と返信した事件!
②igさんの電話放置事件!!
③電車参加のさしみちゃん到着前に乾杯ドリンク飲んじゃった事件!!!
・・・・等がありましたが(笑)




とても楽しい時間を過ごしました(^o^)
Posted at 2013/07/15 11:23:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理
2013年05月25日 イイね!

ケロリンさんお買い物リベンジオフ in 益子

・・・・・というタイトルですが・・・・

ケロリンさんの大人買いのお買い物姿も
益子の陶器も写真がありません(爆)


SUKEYOMEさんには「手抜きするな!」と怒られるのでブログを今頃書きます(汗)



先週19日に初益子に行って来ました~♪

途中、真岡鐵道と平行して走り、踏切を渡り
ここをSLがが走るんだなぁと~ワクワクしながら集合場所へ!!


群馬より冬眠からお目覚めのアルハイさん御夫婦が一番乗りででにお買い物中でした(笑)

その後、朝日にピカピカ輝く眩しいケロヨン号で主賓のケロリンさんが到着☆

続いで常磐道組の86には見えないプリウスでSUKEさんとなおたろう♪さんが到着。

あれ?もう一台の赤い方は何故か笠間焼きをにナビセットしてから益子焼きにいらっしゃいました(笑)

その後、益子散策組とSL写真組みに別れ私は待望のSLにご対面!!





益子共販センターに戻るとなおたろう♪さんが「たぬきの・・・・」に興味津津(怪)

イヤ~~ン!!そんなところ触ってると骨董市のノボリを突き破ってきちゃうかもですよ~~!

本日のランチはパスタ

とても雰囲気のいいお店で食べることが最優先でパスタの写真はありません。

ここにもパパラッチが・・・


で、デザートはこれ


美味しかった~~~☆



道の駅もてぎへ移動中に再度C12と遭遇

乗客のおばちゃんが幸せの黄色いハンカチを振ってました(笑)





そして鯉のぼりの前に整列しての記念撮影


とても楽しい時間を過ごせました。
Posted at 2013/05/25 12:48:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2012年12月01日 イイね!

TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2012

TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2012 12月25日(日)晴天の富士山の麓
富士スピードウェイで開催された「
2012 トヨタガズーレーシングフェスティバル」(TGRF)に行ってきました。 





 




みんプリからは21台がオーナーズクラブ駐車場にぞくぞくと集合!!
 


とても寒かったですが、けんさんの事前注意事項にしたがい厚着をしていたので耐えられました^^v




各自、車の前で自己紹介のあとはそれぞれお目当て(車ですよ!車!!)の会場へ!



LEXUS LFAや





ラリー仕様の86や
 




Formula NIPPONなど・・・・
 
突き刺さるようなスピードとサウンドに酔いしれてきました♪



ピットにはGT300 CLASSのapr HASEPRO PRIUS GTも
 







レーサーのトークショーやメインイベント(尾根遺産撮影会です!)も (自爆)










とても楽しい時間を過ごせました。

帰りは東名・中央道の大渋滞を避け
ひたすら山道を走り無事帰宅できました。

参加の皆様お疲れ様でした。
Posted at 2012/12/01 15:23:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2012年11月07日 イイね!

モデリスタ東京オフ

11月4日(日) モデリスタ東京オフに行きました。
11月末発売の「ハイブリッドプラス」という本の取材もありました。
 



モデ製エアロ装着後、初のモデリスタさん訪問です!

昼食は焼肉へ行く予定だったのですが、急用で途中退出。
参加の皆さんへご挨拶もせず申し訳ございませんでしたm(_ _)m

またよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/11/07 23:25:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年10月06日 イイね!

山形フルーツ&芋煮オフ

9月29日~30日、EOSマンmarkⅡさん主催の秋の山形グルメオフに参加の為山形に行ってきました。



東北道に乗っていきなり事故渋滞でノロノロ・・・・
15キロを抜けるのに1時間かかりました(涙)


渋滞を抜けると秋の風に乗って気持ちいいドライブ~♪
国見SAで昼食は牛タン釜飯

牛タンは柔らかく小そばまでついてボリューム満点!!
しかも780円と安っ!!!






今回は蔵王の御釜が観たくて東北道を白石ICで降り宮城側から蔵王エコーラインに入りました。
この頃には雨が・・・・
 
山を上がるにしたがいガスが濃くなり目の前は真っ白(><)
(これじゃお釜は無理かな?と)

駐車場に車を停め、御釜方面に向かってる時もまだ雲の中。。。
 


ところが!!!
急にスーーーーーーーーッと雲が切れ
エメラルドグリーンの御釜が!!
 
メチャ綺麗な景色を観る事ができました^^v




その夜は天童に宿泊だったのでケロヨンさんおススメ(?)の房’s というレストランへ

 

フワフワたまごのオムライスも最高でした☆☆☆






翌日は天童駅構内まで早朝散歩
 






午前中は春のさくらんぼ狩りオフの時に挫折した山寺に再チャレンジ!
 

 


力こんにゃくを食べていざ階段登りへ!!!!!



膝ガクガク、ぜーぜーいいながらもなんとか1000段の階段を制覇しました。






正午からのフルーツ&芋煮オフにはギリギリ間に合いました(笑)
 





初芋煮も堪能でき、ぶどうも甘~く美味しかったです。

その日の午後には台風も関西~中部に上陸していましたが山形は暑いくらいの晴天♪
(帰路の黒磯近辺から豪雨になりました。)



主催のEOSマンさん、参加の皆さんお疲れ様でした。





Posted at 2012/10/06 12:38:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 15ポイント点検&スタッドレスタイヤ履き替え https://minkara.carview.co.jp/userid/753812/car/2834432/6720774/note.aspx
何シテル?   01/20 14:30
カメラ片手にブラブラと。。。。 3度のメシは麺類(和・洋・中 etc)でもOK! 癒しはネコネコネコ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二ャヴォーグ (スバル レヴォーグ)
2019年9月14日(土)納車されました。 人生初のスバル車。 スバルが誇るアイサイト ...
スズキ ハスラー ニャスラー (スズキ ハスラー)
2015年11月2日(月)ゲリラ豪雨の日に納車されましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ おかげでディーラ ...
トヨタ プリウス 銀魂 (トヨタ プリウス)
2010年7月6日に納車されました。 エコに長距離ノンチャージで走ります。 (目標は満 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
スキー車でした。 当時評判のGDIエンジンはイマイチでした。 第一次三菱不正疑惑の時でリ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation