(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪ ぴろぴろりです>w<
予告編にあったとおり、先日ふと
、「よし、宗谷岬まで行こう。」っと軽々しい気持ちで思い、
行ってきました>w<
宗谷岬は日本最北端の地で観光スポットとしても有名だと思います☆
私も5回くらい行った事があります(`・ω・´)b
プリで行くのはもちろん初めてで、今回の旅がいままでで一番一日に走行しました>w<
今回の旅で行った道の駅は12駅☆
完全制覇まであと92駅です(=゚ω゚;)
まだまだありますね・・・w
先は長いですが、がんばります(`・ω・´)b
出発は朝の6時です☆
軽い気持ちで出発しましたが、意外に
想像を絶する旅になりました・・・w

石狩市のコンビににて☆
この日は天気予報では北海道は全体的に雨予報。
厚田区あたりでは、とてつもない土砂降りに見舞われました(=゚ω゚;)
果たして、行けるのか・・・(/ω\)
あまりにひどかったら、旭川方面まわって帰ろうと思っていましたが、
その後は天気も回復し、雨が降ることはありませんでした♪
ってことでー、

留萌管内を突破していきます>w<
まぁ、私の目的は道の駅完全制覇なので、サクサク行きました☆
本日最初の駅は通算9駅目の小平町の鰊番屋です>w<
道の駅については、おすすめスポットで訪れた場所を載せていますので、
興味ある方はご覧下さい☆
ココからオロロンラインをひたすら日本最北端へ向かって北上します>w<
もちろん、いろいろ寄り道しましたよ☆

初山別村の天文台です☆
日本で最北端にある天文台です>w<
5.5等級よりも暗い星に自分の好きな名前をつけることができます♪
実は私、こう見えてただの
ドライブバカじゃありません>w<
天体バカでもあります(/ω\)
星が大好きで、子供の頃に、天体望遠鏡を担いで
自転車で30km走ったこともあったり・・・w
コレは自転車でドライブする為じゃないですよw
星がきれいに見えるとこまで行く為ですよ>w<
どっかの遠い星に「ぴろぴろり星」って名づけてもらって、
その星が世界的に注目される星になるかもです♪
「Piropirori's star」です>w<
・・・なんとも言いづらいですね(/ω\)
もちろん、星のキレイなところは、景色もきれいです☆

まだまだ見えない最北端へ向かって再出発です(`・ω・´)b

途中立ち寄った通算14駅目の道の駅「てしお」のしじみコロッケです☆
ネタで買ったんですが、コレが以外にめっちゃうまかったです>w<
サクサクで味がしみ込んでいて・・・
みなさんも機会があれば是非食べてみてください☆

奥に見える山は利尻富士です>w<
利尻富士は利尻島にある山で標高1,721mです☆
陸続きに見えますが実は日本海に浮かぶ島なのです(`・ω・´)
そして・・・

もうちょっとで稚内です>w<
この青看板は私の中で非常に
萌えです(何
青看板って大体はその国道で3つくらい地域があるじゃないですか。
それが、示す地域がなくなってくると、2つになって、
残り1つの地域だけですよって時は、こうやって一つの地域しか表示されなくなります。
コレが・・・
めっちゃ萌える(/ω\)端っこまでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って感じになって、めっちゃ興奮するんですよね>w<
きっとこの気持ち、わかる人いるはずっ!!
相方に話したら
、(=゚ω゚)←こんな表情でしたが・・・。
そんなこんなしてるうちに、
稚内市に入りました>w<今まで気がつかなかったんですが、稚内市の青看板は日本語、英語のほかに、ロシア語でも表記されていました。
ロシア人も多いということなのでしょうが、こういうの見ると、ほんと遠くに来たなぁって
萌えます(ここでもかw
そしてついにっ!!
日本最北端の地到着(`・ω・´)b
この達成感がたまりませんね>w<

最近はほんと寒くなりましたが、
お昼過ぎに12℃って・・・(=゚ω゚;)
風も強く、めっちゃ寒かったですねw
寒いので・・・

ここの建物のホタテとあったかいほっけのすり身汁を頂いて、ぽかぽかに>w<
っとココで気づきました。
あれ??ココに来るまでどんだけ時間かかっただろう・・・
朝6時に出発して、大体15時に到着・・・。
ってことは??
はい。9時間もかけています(=゚ω゚;)
帰りに9時間かけたら・・・??
帰宅は0時ですね>w<
(=゚ω゚;)・・・
流石にやばい(=゚ω゚;)・・・
って事でがんばって帰宅しますwww
ですが・・・
ココまで来たら日本最北端の道の駅「さるふつ公園」にいっておかないと
あとあときつくなるので・・・
行ってきました(/ω\)

ココではソフトクリームが日本一って旗がたってたので、気になって食べましたが、
濃厚でおいしかったです☆
ってことで、ここから本当に帰宅の途につきますwww
っていっても行けるだけ道の駅は通っていきました>w<

夕方。通算18駅目の道の駅「なかがわ」での出来事。
順調にスタンプを集めていましたが、ここでついに悲劇が・・・!!
無事到着し、写真を撮っていると、
入り口に人影が写っていると思いますが、この瞬間、
閉店しましたwww
閉店したってことは・・・??
そうです。
スタンプ押せませんwww
ここまできたのにー(´・ω・`)
でも、あくまで目的は道の駅を写真で完全制覇なので・・・
めげずに・・・!!

通算20駅目の道の駅「もち米のさと☆なよろ」・・・
暗すぎて建物の写真撮れませんでした(/ω\)
やっぱ夜は辛いなぁ・・・ってことで、
ここからは名寄バイパスを通って旭川まで高速で行きました>w<
高速は燃費良く走るのが難しいので、なるべく避けたかったんですが・・・
ちなみにここまでは31.5km/L前後で走ってました>w<
旭川では食べログで一番人気のあった「馬場ホルモン」というお店へ行ってきました☆
旭川は実は塩ホルモンの発祥地で、ホルモン屋さんがたくさんあります>w<
ここのお店ははじめて行きましたが、びっくり。
メニューがありませんでした(=゚ω゚;)
ホルモンの盛り合わせが田のでもないのに出てきて、飲み物とかは自由に冷蔵庫から取って、
食べた分、飲んだ分だけお会計っていう感じでした>w<
初めてきたのでかなりどうしていいかわからなかったのですが、
味は・・・めっちゃおいしいです>w<
帰りは時間も時間で、高速道路を急ぎ目で帰ってきましたwww

燃費はだいぶ下がってしまいましたけど(/ω\)
っという感じで、
怒涛の約18時間ドライブでしたwww
昔はへっちゃらでしたが、今ここまでやるとなかなかきついものがありましたねwww
眠くはならなかったですが、だいぶ肩こりました(/ω\)
まぁ・・・
3日も経てば、また遠出したい病にかかるぴろぴろりなんですがね>w<b
ながーいブログでしたが、最後まで見ていただいてありがとうございました☆