• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴウ@CX-30のブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

かわさきでオフ会やってみました

今週末は、
「スーパーオートバックスかわさき」で
雨宮フェアが催されています。
今日までやってますので、気になる方は今すぐGo!


で。
俺は昨日行ってきました。
簡単にその報告でもしましょーかね。

いつもは遠出して各地のイベントに参加していますが。
初めてのホームでのイベント。
こりゃオフやらなきゃね、てことで、
珍しく(おそらく今世紀最後)重たい腰を上げてみました。

事前に、同じ川崎仲間の1000さん、水の音さんと
やり取りをして、大雑把に計画立案。

そしていよいよの当日です。


まずは、朝。
あいにくの曇り空でしたが、まぁ気にせず洗車場へ。

いつものトコでいつもの手順で洗車を開始するも、既に雨がポツポツです。
シャンプー洗車開始時にはもはやドシャブリ。。。



いいさ、気にしない気にしない。

バケツをひっくり返したような天候の中、水の音ちゃんがわざわざ洗車場まで駆けつけてくれました。

意外と近いのね。
今度は洗車オフしましょーや。
ちなみに俺、月3はあそこに行きますので。


それからSABかわさきへ!
既にたくさんの方々が到着されていましたね。

まずはデモカーをパシャリと。

 
 このホイールかっけーー。


 
エンジンルーム、どんがらです。  


 
 

そして、参加車の方々の一部を。

  

 
最終的には、エイトが10台&11名集まりました。
すんげぇ!
まだまだエイトは元気です(by tmackyさん)

そしてそして。
なんとKAZさんのスペシャル参戦!!

実はこっそりひっそりと「行くかも」てことは伺っていたのですが、
まさかホントに来て下さるとは。
あざっす!


で、まずは食事へ。
1000さんおススメのイタリアン&チャイニーズ食べ放題のお店へ
(んー、すごいコラボレーション)。

車三台に分乗して向かいました。

だがしかし。
ブログに使える写真がないという失態。。。
実際には、とてもとてもおいしくオシャレでまったりできて。
最高のお店でした!
1000さんサンキューです。

帰り道は1000さんの車に乗せていただきました。

リアのドリンクホルダーには素敵なドリンクが。



 これが1000さんのバイタリティーの源なのでしょう。
 
 
 


そして、後ろを走るとし八くんを盗撮。



続いてはボーリングを、と思っていましたが、
急遽予定を変更しまして。。


 

こちらへ。

道中、先頭の俺は道を間違えてしまい、終いには通行止めに行きつく有様。
1000さんがさっと先頭を入れ替わり、最短距離で案内してくださりました。

いかした大人ですネ。

その節はありがとうございました。
そして、皆様すみませぬ<(_ _)>

気を取り直しまして。

全員集合。
(編集が少なくて楽な構図)

 


いつみてもカッコいいデモカー。
 
そして何故かこんなことに。
これイイネ!
 
 

 

ナイトスポーツでは、想定外の出来事がたくさんたくさん起きたのですが、
それは俺が語ることではないですね。
ぜひ、各々の方々のブログでご確認ください。 


最後はゲートブリッジを走りつつの解散でした。
ここ、むちゃ気持ちいいい!
天に昇る感じ。
ホントに昇天しないように気をつけなきゃね。


というオフ会でした。

今回は、1000さん、水の音さん、俺
というトリプル幹事体制で臨んでみました。

至らない点が多かったと思いますが、少しでも楽しんでいただけたのであれば
幸いです。

今回は、オフ会を主催することの大変さを
痛感しました。
いつも主催してくださる方々。
心から感謝いたします。

今後俺が主催することは無いとは思いますが。
もしご要望があれば検討します。

ではではー。
参加者の皆様方。
昨日は川崎まで足を運んでいただきありがとうございました。

 そして幹事役を快く引き受けてくださった1000さんと水の音さん。
スペシャルサンクス!



おまけ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2012/06/17 12:10:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月10日 イイね!

ほうとう+歴史+ききょう+夜景=コスモスポーツ?

ほうとう+歴史+ききょう+夜景=コスモスポーツ?タイトル画像に写っているもの。
何でしょーーーか?





正解:コスモスポーツ



夜&ブレブレでまったく特定できませんが、間違いなくモノホンです。
何故にこの車と遭遇したのか?
少し時間を遡ってみましょう。


①遡ること13時間前
1000さんと多摩川沿いで合流。
分かりやすく言えば早朝6時半。
俺は15分の遅刻です。
スイマセン<(_ _)>


②遡ること9時間半前

 
山梨県の道の駅に到着。
「甲斐なんとか」だったっけかな?
他県だと商品ラインナップが全く異なり、
「たのしーーーーー!」
の一言です。

和紙製品が美しく、かなり心惹かれました。


③遡ること8時間半前


ショッピングセンターに全員集合。
青率高っ!
そして、お初のとし八くんに遭遇。
かなりの好青年でした。
なんと19歳とな!
わかくていいねぇ。

ここでメンツを紹介。
左側から。
■とし八くん+お友達のぽよぽよさん(シルビア乗り)
■銀ハルさん
■あおえいとさん
■オレ(ゴウ)
■1000さん


④遡ること8時間前


山梨名物「ほうとう」を喰らいにお店へ。
デフォルトでかぼちゃが付くらしい。

これ。。。。。
めちゃウマイ!
アツアツ言いながら平らげました。
そしてB級グルメの「とりモツ」とやらも食す。

ビールのお供に最高の味でした。
ここで、一瞬泊まりを見越した「Beer」注文を企むも、
理性により回避。


⑤遡ること6時間半前


県立博物館へ到着。
お勉強の時間です。

すーごいオシャレ。
写真から伝わりますでしょうか??
こういうところに血税が投入されるのですね。

内部はもっと凝っていましたが、写真撮影はNGだそうで。
入場料500円のもとは軽く取れますよ。
かなりのお勧め。


⑥遡ること4時間半前
続いて「ききょうや」さんへ。
有名なお菓子メーカーの本社工場ですよ。
「信玄餅」のメーカーといえば皆さんわかるでしょうか?

工場の横にあるアウトレットは激安です。
何故か俺はワインを購入。
お菓子じゃなくてね。
1000さんはアレを購入。

最後に新製品「信玄プリン」?を食べてたいさんでーす。


⑦遡ること2時間半前


最後の目的地、「笛吹山フルーツ公園」へ。
ここは新日本三大夜景の一つだそうですよ。

昼でも、山々に囲まれた山梨の盆地っぷりがよくわかる。
そんな素敵な場所です。

ここは本当に充実した場所でした。

噴水。
公園。
植物園。
お土産所。



 
 ホテル。
温泉(×2か所)。
etc…

もし近所なら、たぶん毎週行くね。
神奈川にもこんな素敵なところあるのかなぁ。。


⑧遡ること1時間前
皆で試乗会。
何度も何度も山道を往復です。
一台とて同じエイトは無く、刺激的ですネ。

そして夜景を撮るが。
俺の腕ではまったく綺麗に写りません。
こりゃダメだ。

 



⑨遡ること0分前


やーーっとのこと、冒頭の話に戻るわけです。
夜景も堪能したし、そろそろ帰ろう。
てな時間帯にそいつが現れました。

闇夜の静寂を切り裂き、イカした排気音を轟かせて。
そう!
始まりのロータリー車、コスモスポーツですよ。

実車は先週のR&Dで初めて見ましたが。
まさか走るソレを見られるとは!
もう、これだけで白飯4杯はいけちゃうくらい素敵な出来事でした。


【まとめ】
随分と遠回りなブログになってしまいましたが。
要するに、今回は山梨オフに参加してきました。

もともと昨日は「箱根オフ」の予定でしたが。
諸般の事情により中止となりました。

それで。
せっかく1日空けていたのなら、ということで、
代わりに銀ハルさんがこのオフを催してくださった。
つう経緯です。

短い期間で練られた計画。
それなのに、短時間で山梨を存分に知ることができました。
かつ、自然に癒された素敵なオフ会でした。


銀ハルさん。
敏腕幹事と呼ばせていただきます。
very thanks!
 

 あおえいとさん。
遠くからお疲れさまでした。
そして盛り上げてくださり感謝です。
so long!


 とし八くん。
とてもイカしたエイトでした。
RS、いらなくなったら俺に下さい。
て、そんな日は来ないだろうね~。
来週もヨロシクっす。

 
とし八くんのお友達さん。
このブログを見ることはないでしょうが。
あまり絡めずスンマセン。
でもね、熱い思いはひしひしと感じていましたよ。
今度は是非、ヤバめのシルビア(3個1??)
 で来てね~。


1000さん。
毎度の遅刻で申し訳ございません。
自分に甘くてスミマセン。

今日はワインを飲んでいます。
あまりに旨いので、
 「ミネラルウォーターかよ!」
て自分に突っ込むくらいの勢いで飲んでいます。

ワインフェスティバル、どうしましょかね~??


以上でーす。
Posted at 2012/06/10 20:55:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月07日 イイね!

オフ会のお誘い(その2)

皆さんが、大黒の余韻に浸っている今がチャンス!
と思いブログを書きます。

前々回のブログでお伝えした通り、来週末は雨宮イベントっすよ~。
詳細が固まってきたので再度告知!!


------------------------
開催日:6/18(土)、19(日)

開催場所:スーパーオートバックスかわさき
※JR川崎駅のすぐ近くです。

イベント内容:雨宮ロータリーイベント
※雨さんの参加は未定ですが、噂のECU現車合わせはやってくれるようですよ。

他にも魅力的なパーツが盛り沢山!なはず。
-----------------------


それに加えて、以下のようなオリジナルイベント有りです。


------------------------
・昼前に集合。
・1000さんオススメのお店でランチ。
・お店近くのボーリング場で対決!
・あとはダベるもよし、パーツ見ながら想いにふけるもまた良し、の自由行動で。
・夕方頃に解散。
後は、コメダ中原店でシロノワールを食べるも良し。
羽田で夕暮れの飛行機を撮るもよし。
------------------------


そんな感じでいかがっすか?
御意見または参加希望があればご連絡ください。

ちなみにですが。。
日にちは参加希望者が多かった「6/18(土)」に開催予定です。

がしかし。
それでは日曜日しかこられない方に申し訳ないので、俺は両日参加します。

良ければ遊びに来て下さいね。

以下、参加予定者!

6/18(土)参加予定
■水の音さん
■エイイチさん
■1000さん
■銀ハルさん
■武装8さん
■HASSYさん
■とし8さん
■オレ

6/19(日)参加予定
■オレ

検討中
■KAZさん
■Royalさん
■クリさん
and more...


最後に。
今回は、1000さんがお昼ご飯隊長に、水の音さんが盛り上げ隊長に就任されました。
きっと楽しい1日になることでしょう。
俺は雑用全般を担当しますので、何かあればご連絡を(*⌒▽⌒*)
Posted at 2012/06/07 22:48:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月05日 イイね!

R3被せオフファイナルっっ! ~第1部~ビックブラック占拠

R3被せオフファイナルっっ! ~第1部~ビックブラック占拠ついにファイナル!
エイトにふさわしく、第8回をもって
「R3オフに被せちゃおうオフ」
が終わりを迎えました。

上京してから毎月参加したなぁ。
結局は4回参加。
個人的に皆勤賞!

始まりがあれば終わりがあるわけで。
きっと新しく始まることもあるのでしょう。


さて、前置きが長くなりましたが。
ここからが本題。

とーーんでも無い数のエイトがビックブラックを占拠して。
そしてその勢いまま横浜R&Dへ。
そこにはあのお宝が!!

という素敵なお話を2万字程度書こうと思っていました。
思っていましたよ。
しかし、写真編集で力尽き果てました。。

よって今回は写真日記にします。

フォトギャラリーにアップした1台ずつにコメントをつける予定です。
毎日地道にやってみます。

終わるのはいつなのか!
そして第2部は書けるのか?

俺の心がどこら辺で折れるのか。
興味があればリアルタイムで追ってみてください。



◆第1部 ~ビッグブラックを占拠するロータリー軍団+カペラ~

その1

その2

その3

その4

その5

その6

その7


※1
写っちゃいけないナンバーは極力消したつもりです。
写っちゃいけないヒトは、気になるところを消しました。
もし問題があればご指摘ください。

※2
人がたくさん集まっていたクルマ、俺が見逃したクルマ、
俺以降に来られた方のクルマは映せておりません。
それでも50台以上!
すっげーー。
Posted at 2012/06/05 00:08:52 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月27日 イイね!

SAB厚木ロータリーイベントからの~

SAB厚木ロータリーイベントからの~昨日のお話です。

SAB厚木で催された、ナイトスポーツ&オーデュライベントに参加してきましたよ。
本当ならば朝のコメダから参加したかったものの、珍しく具合が悪く参加できず。。
HASSYさん、スミマセヌ<(_ _)>

暫く寝込み、風邪薬を投与した上での参加です。


イベント自体に特筆するコトは無かったものの、意外とロータリー車が多くてびっくり!
まだまだロータリーは熱いですね!

今回は初の試みで、写真をたくさん載せてみます。
文章控えめ(当社比60%オフ)でいってみましょう。


まずはショップさん。




次に駐車場の様子。


 

俺の補修中のバンパーを見ないで~~。


そしてそして。
イベントを早々に切り上げ、次の目的地へ。

予定はまったく聞いておらず、単に武装ファミリーについて行っただけの俺。

皆さんと変態、もとい編隊走行をすること一時間強!
いやぁ楽しい。
こういうのが一番好きかも。

着いたところは神奈川県某T湖。

綺麗ですねぇ。
武装さん情報によると仮面ライダーの撮影で使われた場所らしいっす。


そして駐車場で全員集合!




次に個別の写真をば。


武装ファミリーのトップ、ドン・武装号。



武装ファミリーメンバーかつ飲み会幹事長、1000号。



M-ROC構成員、ゴウ号。




M-ROCワイルドリーダー、もっちぃぃぃ号。




武装ファミリーメンバー&コメダ隊長、HASSY号。





橋でまたまた全員集合!!




それから小田原に移動しー。
駅前に駐車しー。
武装さんおススメの小田原セットを食す。

驚異のボリューム!
小田原セット&激安かつ激ウマ餃子。

王将小田原店。




こんな感じの一日でした。
やっぱのんびりと皆さんと一緒に走るのが大好きです。
あと、自然と旨いものが大好きです。

今後もこんなオフをどんどんやりたいっすねー。
次回はイタリア街とやらに行きたいっす♪

ここで告知。

その1
来週日曜はR3オフファイナル&かぶせオフファイナルですよー。
皆さん忘れずに!
そして俺は寝坊しないように。


その2
再来週の土曜日は箱根まったりオフですよー。
皆さん忘れずに!
そして日焼け対策は万全に!!


その3
さらに次の週末はSAB川崎で雨宮イベントがあるそうです
(もっちぃぃぃさん、情報サンクスです!)

いよいよホームでのイベントだー!

俺は土日両方参加予定です。
だってウチから15分でいけちゃいますからねー。
是非皆さんご参加を!

イベントの詳細は雨宮HPをご参照ください。


以上!
写真投稿にかかる手間に若干ゲンナリしているゴウでしたーー。
Posted at 2012/05/27 20:46:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「約5年ぶりのコメダ。やっぱ落ち着くなぁ。」
何シテル?   06/04 11:01
ゴウといいます。 たいしたことは書いていませんが、 よければ覗いて行ってください! 2012/06/03 プロフィール写真を変更しました。 ジークさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2012年式N BOX+カスタムGLターボ感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 22:03:19
2011年式NBOX感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 21:58:05
ホンダ(純正) Pley純正テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 04:56:27

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
プレマシーからの乗り換えです。 安全装備や快適装備が多すぎてあたふたしてますが、じきに慣 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ベストオブファミリーカーだと勝手に思っています。 7人乗っても問題無し。 1人で乗って ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
17年式RX-8 Type-Sに乗っています。 ロータリーエンジンに懸けるマツダの熱い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation