• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月26日

皆さんに、聞いてもらいたいお話があります。

皆さんに、聞いてもらいたいお話があります。 私、ない胸を張ってなにかの本の受け売りを語ってみた

世界で最も貧しいウルグアイ大統領「飛行機持ってないから乗せて」メキシコ大統領「いいよ」…仲良く帰国するときの様子が人気を呼ぶ

世界で最も貧しい大統領として知られるウルグアイのホセ・ムヒカ大統領。

贅沢に興味がなく資産の9割近くを寄付し、大統領専用機なども持たぬため、国際会議にはエコノミークラスで行くか、他の大統領に便乗させてもらうことが多いそうです。

そんなムヒカ大統領がメキシコ大統領専用の飛行機に同乗し、自国まで送ってもらっている時の様子が「かわいらしい」と話題を呼んでいました。




右がムヒカ大統領。



シートベルトを締めて、ちょこんとつつましく座っている感じが、確かにかわいらしい……。

メキシコのエンリケ・ペーニャニエト大統領(左)に頼んで乗せてもらったそうですが、なんだか居候な雰囲気が漂っていて、彼の人柄が垣間見える写真となっています。



メキシコ大統領の話をうんうんと聞いているところ。



いかにも好々爺といった感じで、世界中から人気の高いムヒカ大統領。

この様子に対して、海外掲示板も盛り上がっていました。

掲示板のコメントは…割愛しますwΣ(゚д゚lll)


普段から他国の飛行機に乗せてもらっている事実も興味深いですが、毎回それを素直にお願いしているというのも大統領の人柄のなせるわざなのかもしれません。



ちなみにこちらがムヒカ大統領の自宅で、同じく政治家である妻と犬と一緒に、郊外に暮らしているとのこと。
他に資産は20万円ほどのフォルクスワーゲン・ビートル(1987年型)だけで、収入の大半を寄付しているため生活費は1000ドル(約10万円)ほどだそうです。



こんなムヒカ大統領の素敵なスピーチを皆さんに知ってもらいたいな〜と!


リオ会議でもっとも衝撃的なスピーチ:ムヒカ大統領のスピーチ (日本語版)

なんということでしょう。リオ会議(Rio+20)は環境の未来を全世界で決めて行く会議で、日本メディアも新聞やテレビで大きく取り上げてきたのに、もっとも衝撃的で環境危機の本当の問題を唯一示し、考えさせられるウルグアイ大統領の本音スピーチを誰も日本語に訳していません!

こんな大事なスピーチですので、日本の皆様にも紹介したく未熟ながら翻訳しました。訂正点や思ったことがありましたらコメント欄にお書きください。

もう一つガッカリしたことがあります。

リオ会議に期待を寄せ、Youtubeで各首脳のスピーチや、かの有名な伝説のスピーチをしたサヴァン・スズキさんの映像も見ていました。リオ会議では各国首脳が集まり、地球の未来を議論し合う場なのに、各国首脳は自分のスピーチを終わらせたら、一人一人と消えて行ってしまいました。世界中から何時間もかけてこの場に来ているのに、みな人の話は聞かず自分のスピーチで済ませている代表者が多いリオ会議だったと思います。

ウルグアイのような小国の大統領は最後の演説者でした。彼のスピーチの時にはホールにはほとんど誰もいません。そんな中、カメラの前で残したスピーチは、その前まで無難な意見ばかりをかわし合う他の大統領とは打って変わって、赤裸々に思っていることを口にしています。世界で最も「貧乏」な大統領と言われているエル・ペペ(愛称)が世界に対してどんなメッセージを残したのでしょうか。私にとってはいつも考えなければならない重要なスピーチにもなりました。




会場にお越しの政府や代表のみなさま、ありがとうございます。

ここに招待いただいたブラジルとディルマ・ルセフ大統領に感謝いたします。私の前に、ここに立って演説した快きプレゼンテーターのみなさまにも感謝いたします。国を代表する者同士、人類が必要であろう国同士の決議を議決しなければならない素直な志をここで表現しているのだと思います。

しかし、頭の中にある厳しい疑問を声に出させてください。午後からずっと話されていたことは持続可能な発展と世界の貧困をなくすことでした。私たちの本音は何なのでしょうか?現在の裕福な国々の発展と消費モデルを真似することでしょうか?

質問をさせてください:ドイツ人が一世帯で持つ車と同じ数の車をインド人が持てばこの惑星はどうなるのでしょうか。

息するための酸素がどれくらい残るのでしょうか。同じ質問を別の言い方ですると、西洋の富裕社会が持つ同じ傲慢な消費を世界の70億〜80億人の人ができるほどの原料がこの地球にあるのでしょうか?可能ですか?それとも別の議論をしなければならないのでしょうか?

なぜ私たちはこのような社会を作ってしまったのですか?

マーケットエコノミーの子供、資本主義の子供たち、即ち私たちが間違いなくこの無限の消費と発展を求める社会を作って来たのです。マーケット経済がマーケット社会を造り、このグローバリゼーションが世界のあちこちまで原料を探し求める社会にしたのではないでしょうか。

私たちがグローバリゼーションをコントロールしていますか?あるいはグローバリゼーションが私たちをコントロールしているのではないでしょうか?

このような残酷な競争で成り立つ消費主義社会で「みんなの世界を良くしていこう」というような共存共栄な議論はできるのでしょうか?どこまでが仲間でどこからがライバルなのですか?

このようなことを言うのはこのイベントの重要性を批判するためのものではありません。その逆です。我々の前に立つ巨大な危機問題は環境危機ではありません、政治的な危機問題なのです。

現代に至っては、人類が作ったこの大きな勢力をコントロールしきれていません。逆に、人類がこの消費社会にコントロールされているのです。私たちは発展するために生まれてきているわけではありません。幸せになるためにこの地球にやってきたのです。人生は短いし、すぐ目の前を過ぎてしまいます。命よりも高価なものは存在しません。

ハイパー消費が世界を壊しているのにも関わらず、高価な商品やライフスタイルのために人生を放り出しているのです。消費が社会のモーターの世界では私たちは消費をひたすら早く多くしなくてはなりません。消費が止まれば経済が麻痺し、経済が麻痺すれば不況のお化けがみんなの前に現れるのです。

このハイパー消費を続けるためには商品の寿命を縮め、できるだけ多く売らなければなりません。ということは、10万時間持つ電球を作れるのに、1000時間しか持たない電球しか売ってはいけない社会にいるのです!そんな長く持つ電球はマーケットに良くないので作ってはいけないのです。人がもっと働くため、もっと売るために「使い捨ての社会」を続けなければならないのです。悪循環の中にいるのにお気づきでしょうか。これはまぎれも無く政治問題ですし、この問題を別の解決の道に私たち首脳は世界を導かなければなりません。

石器時代に戻れとは言っていません。マーケットをまたコントロールしなければならないと言っているのです。私の謙虚な考え方では、これは政治問題です。

昔の賢明な方々、エピクロス、セネカやアイマラ民族までこんなことを言っています

「貧乏なひととは、少ししかものを持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」

これはこの議論にとって文化的なキーポイントだと思います。

国の代表者としてリオ会議の決議や会合にそういう気持ちで参加しています。私のスピーチの中には耳が痛くなるような言葉がけっこうあると思いますが、みなさんには水源危機と環境危機が問題源でないことを分かってほしいのです。

根本的な問題は私たちが実行した社会モデルなのです。そして、改めて見直さなければならないのは私たちの生活スタイルだということ。

私は環境資源に恵まれている小さな国の代表です。私の国には300万人ほどの国民しかいません。でも、世界でもっとも美味しい1300万頭の牛が私の国にはあります。ヤギも800万から1000万頭ほどいます。私の国は食べ物の輸出国です。こんな小さい国なのに領土の90%が資源豊富なのです。

私の同志である労働者たちは、8時間労働を成立させるために戦いました。そして今では、6時間労働を獲得した人もいます。しかしながら、6時間労働になった人たちは別の仕事もしており、結局は以前よりも長時間働いています。なぜか?バイク、車、などのリポ払いやローンを支払わないといけないのです。毎月2倍働き、ローンを払って行ったら、いつの間にか私のような老人になっているのです。私と同じく、幸福な人生が目の前を一瞬で過ぎてしまいます。

そして自分にこんな質問を投げかけます:これが人類の運命なのか?私の言っていることはとてもシンプルなものですよ:発展は幸福を阻害するものであってはいけないのです。発展は人類に幸福をもたらすものでなくてはなりません。愛情や人間関係、子どもを育てること、友達を持つこと、そして必要最低限のものを持つこと。これらをもたらすべきなのです。

幸福が私たちのもっとも大切なものだからです。環境のために戦うのであれば、人類の幸福こそが環境の一番大切な要素であるということを覚えておかなくてはなりません。

ありがとうございました。



また、コピーしただけの手抜きですが…

隣の国の大統領が〜こんな人だったら良かったのにな〜wΣ(゚д゚lll)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/26 16:15:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自由研究 3rd
VANさん

クロスト君は納車から満8ヶ月243 ...
Jimmy’s SUBARUさん

Orleans - Dance ...
kazoo zzさん

CX-5の後継車、でもCX-30で ...
モモコロンCX-30さん

ついに食べるのか?
アーモンドカステラさん

A7とお別れ…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2014年3月26日 16:51
長いわ!

せやけど激しく同意!

物質的豊かさから、気持ちの豊かさにシフトする時代だと思っとる♪

もういいだろう…大量生産大量消費は…

先進国のそれは、20世紀の遺物だと思っとる(*^^*)

隣の国だけやなく世界規模の宿題でしょ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年4月7日 13:49
長いよねw_| ̄|○

最初は…動画のUPで誤魔化そうかと思ってたけど…iPadで上手くUPできなくて…

大量生産大量消費の弊害って訳ではないのだけど…食糧受給率の問題を何とかと思ってます!

それを!何とかしないと〜色々とね…
2014年3月26日 19:39
国のトップが節約するなんて立派!


日本も少し見習って欲しい…
コメントへの返答
2014年4月7日 13:50
なかなか出来ることじゃ〜無いですよね!

世界中で見習って欲しいですw
2014年3月26日 20:44
こんな凄い政治家が居るなんて…

隣の国どころか、日本も見習わねば…
コメントへの返答
2014年4月7日 13:52
私、目から鱗が落ちる感じでした!

見習って欲しいと思うとともに!何かできないかと〜思いましたね
2014年3月26日 21:11
政治と宗教には反応しない事にしてる私ですが…

このお話はイイね!その前に独りよがりな?つまらない演説の場を立て直そうょ!ね〜(^.^)
コメントへの返答
2014年4月7日 13:55
今の政治&宗教は…体面ばかりな気がして…

この方で!驚かされるのは〜行動してる事ですよね
2014年3月26日 21:37
私、選挙に、一回も行った事が無いのですが、こんな人が居たら、用事が有っても、必ず選挙に行く思います。(*´ω`*)

消費社会、最初の仕組みから変えて行けば、世の中の問題も少しづつ変わって行くのかも知れませんね~(*´ω`*)



コメントへの返答
2014年4月7日 16:35
私は、文句を言う為に?選挙には行く様にしてますw

選挙は、政党で見るか〜個人で見るかで違いますが…劇的に変わらないと!何ともならないでしょうね〜

かといって!民主や共産は駄目な事には変わりありませんがw
2014年3月28日 8:47
初コメ失礼しますm(_ _)m感動しました!
まさに今後の人類への警鐘と思われます。まずは、この考え方を自分から子供達へ伝え、100年後、そういう考え方が増え、そういう家庭が増え、そういう国民が増え、そういう国が増え、やっと地球の延命が出来ると思います。
多分、この大統領は数百年先の考え方を持っているのでしょうね?尊敬します。

私もこのブロクを読んで、教育のされ方が間違っていたと気付きました。まさに消費してナンボ、良いものを買ってナンボ!の生活でした。反省します。
今後の一人一人の小さな積み重ねが大きくなるのでしょう。何処かの独りよがりのモラル欠如した大国になってはいけませんねd( ̄  ̄)

コメントへの返答
2014年4月9日 14:56
大量消費の中に?化石燃料もある様に思うのですが…無くなると思われてるのは、地球表面だけを見た話で〜もっとある!なんて記事を見た事がありますが…
経済を回す為に!どんどん消費し生産しろって事なのかな?って考えたさせられました

その弊害が、汚染なんですが…これから100年先を見据えた場合!子供達に、どんな教育をしていかなくてはならないかのヒントが、この大統領の演説にある様に思います。
2014年3月28日 9:55
はじめまして♪

耳が痛い!心が痛い!です。

毎日会社へ行き、物を生産して売って、給料を戴いて、そして、物を買う・・・
でも、そのどれかを止めたら、消費主義大国日本では生きていけません。
きっと日本国民全員が止めたら、国が崩壊します。

人間は既にパンドラの箱を開けてしまっているのですね。。。



コメントへの返答
2014年4月9日 15:02
今現在の社会の仕組みを〜急に変えるのは無理でしょう

私が思うに!本当のECO、古い物を大切にし〜長く使う!そして故障の場合の部品の供給がしっかりとできる社会が第一歩の様な気がしています

日本の江戸時代のECOが、今の社会構造に変化をもたらさないかな〜って想像しながら

この大統領の演説から妄想してみました
2014年3月28日 12:18
失礼します!
先ほど、Facebookにて記事を読んだところでした。 いろんな意味で世界が未来が良くなる方向に進めばいいですよね(^_^)
コメントへの返答
2014年4月9日 15:21
良い話は、皆さん取り上げるんですね〜♪( ´▽`)

皆さん、世界を良くしたいと考えてるのだから!

そうなってくれないかな〜って!♪( ´▽`)
2014年3月28日 13:57
深いですねぇ。
コメントへの返答
2014年4月9日 15:21
考えさせられますよね〜♪( ´▽`)
2014年3月28日 15:30
資本論に同じようなことが書いてあったような記憶が(^_^;)

生産・消費の消費は戦争に行きつくとか書いてあった記憶も~

国土が資産の国だから言えるのかな~

日本みたいに資源を生かせてない国には遠い思想なんだろうね~

コメントへの返答
2014年4月9日 15:26
いえいえ!江戸時代には〜資源を有効に使う為に!ECOな職業が存在していました!

これからの日本でも、大量消費でなく!新しい分野の取り組み〜資源の有効活用を模索していかなくてはと思います。

だから!ゆういっつあんさんが〜まず最初に何か考えてくださいwΣ(゚д゚lll)
2014年3月29日 2:11
初コメ失礼致します。
素晴らしいブログありがとう御座います。クリップさせて頂きます。

呼んでいて目から鱗の気持ちでした。
ありがとう御座いますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年4月9日 15:28
えっと…ただのコピーブログなので…お恥ずかしい(^^;;
2014年3月29日 14:39
こんにちは、FBでこのスピーチの内容は知っていたのですが、
大統領の写真はみたことがなかったです

消費と成長が前提のこの資本主義ですから、格差を始めとしていろいろな問題が起こってしまいますよね。。。

大統領のこの話を聞いていると、日本もたくさんの問題を抱えていること、
そして世界中と協力しながら、どう解決していくか気になるところです
コメントへの返答
2014年4月9日 17:26
色々な問題と、どう向き合っていくかが〜これからのテーマになるんでしょうね

日本だけの問題じゃないとは…思うのですが…近隣諸国に不安がね〜ってw

それでも、何とかしなければならないので〜個人個人が意識していかなくてはと思いますね〜
2014年3月29日 16:14
見習うべきは、我々一人一人か・・・

ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2014年4月9日 17:27
こちらこそ、ありがとうございます。
2014年3月29日 16:53
初コメ失礼致します。
素敵なスピーチの翻訳ありがとうございます♪

結局この世界は膨らみ続けて、いつか破滅して無に帰るんだろうな。
と、思ってしまいました。
コメントへの返答
2014年4月9日 17:30
破滅する前に、何とかしないといけませんね〜

一人一人の意識で、変わってくるかもしれませんよ
2014年3月29日 20:48
同意いたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年4月9日 17:30
ありがとうございます。
2014年3月30日 15:36
初コメント失礼します。

こんな風に考えてる国のトップが居る事がとても嬉しく思えるスピーチだと思いました(o^^o)

日本の政治はこのまま日本が沈み始めても変わらないでしょうが…
コメントへの返答
2014年4月9日 17:32
日本の政治ってか…世界中の政治は、ギリギリまで変わらないかも…


プロフィール

「どこでだろう?🤔」
何シテル?   08/14 20:53
いつも、ニコニコ~あなたの隣に這いよる混沌w まったりカレラと言います♪( ´▽`) 主に、知人との連絡用に登録しましたが、車を通じて人間関係の幅を広げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

『 Porsche Type964 30th Anniversary Meeting 』 一般受け付けスタート!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 09:08:05
今、何台くらいいるんだろう??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 09:07:17
993ターボ納車の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 08:30:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
楽しく、まったり運転です。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
まったりプジョー?(´⊙ω⊙`) いや!…金◯色の金◯号って…呼ばれてるな〜Σ('◉⌓ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation