• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい@N52のブログ一覧

2012年03月07日 イイね!

早帰りなんでDIYなんぞ。

早帰りなんでDIYなんぞ。水曜は早帰り。近所の洗車場でE90の屋根とトランクに羽根を生やしてみました。
フィッティングはバッチリでした。
だいたい外装は完成ですかね?

あ、ディフューザーまだですね。

所で、リップは3D、ルーフはACS、トランクはM3。
まあ、良いと思います。値段はたぶん1/15位ですかね。レプリカがあまりにまともで嬉しいやら、罪悪感やら。

一箇所レプリカを使うと全部がそう見えそうでなんか微妙な感じです。これ以外は全部本物ですけどね。

所で本日はじめて、試供品で頂いたシュアラスターのゼロウォーターを試してみました。

ワックスの上からの施工ですが、、、
コレは売れる理由がわかりました。肌触りつるんつるんですわ。

コーディングしてる方は保護剤として最高かもしれませんね(笑)

そうそう、コッチは一流ブランドの日本未導入のあれが、近日ドイツより届きます(笑)

なでしこドイツに勝って!




Posted at 2012/03/07 22:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2012年03月01日 イイね!

禁断の、、、

禁断の、、、本場ドイツより日本未導入のあるものを輸送中です~。別に勿体ぶらなくても良いんですが装着したら、またアップしますね。後は、ある激安品も空輸中です。激安品だけに、ふあんですが。再来週末は車漬けですな。
※画像は足柄パーキングの展示品ですな。たしか、高木虎之介が乗っていたはず。
Posted at 2012/03/01 22:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2012年02月19日 イイね!

ストラーダ地図更新!

ストラーダ地図更新!今、車内なんですがナビの地図をはじめて更新してます。現在は06年の地図なんで6年ぶりですね。

噂通り30分経ちましたが進捗は30%。

エンジンかけっぱなしで放置は出来ないので居ますけど寒いですね。

さて、あと一時間なにしよう。
洗車も寒いし。ドライブしたいけどナビ動かないし、路面凍結してるし。

はー、こんだけ携帯でブログ打ち込んでも進捗は35%

こんな週末でした。
Posted at 2012/02/19 20:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2011年11月26日 イイね!

撥水ワイパー

撥水ワイパー今日はふらっとスーパーオートバックスかしわ沼南店へ。

実はこのお店ペトロナスの扱いがある量販店なんです。別にこだわりはないんですが、こういうところが何となく輸入車に力を入れてくれてるような感じがして。大きいだけあって色々あります。

いや、ありませんでした、E90用エレメントが(笑)

手ぶらで帰るのも何なので、撥水ワイパー買いました。

実は我が家のE90も6年目ですがワイパー交換の記憶が有りません。と、言っても距離2.7万で幸い屋内保管なんでまだ使えるんですが、ガラスに筋が2.3本あるんでいよいよ気になりました。

某ショップと同じ物でしょうか?8400円でした。雨の日が楽しみです。

次はお千葉県民のカーライフを支えるオートウェーブへ。

エレメントありました(笑)が、量販店で交換ってはじめてなんで、たかがオイル交換であれこれ店員さんに質問してしまいました、、。

色んなオイルがあってふと疑問が。4発はたしか4.5リッター位入るのですが
今まで量り売りの交換しかしたことない、。

余ったのどうなんの?

お持ち帰りもしくは廃棄と。

500ミリ程度持って帰ってもなんだな。
ウーン。

お客様実はコレなら量り売り出来ます!

モービル1 5W40

バナナで釘が打てるあれですか。

リッター1800円。

正直ショップの高性能オイルを4発にどうなの?と思う所もあるし、オイル交換の為だけに往復100キロショップに行くのもなーと思っていました。

お願いしちゃいました。
下抜きなんですね。面倒な事例もある様なので出来れば上抜きして欲しかったんですが、抜いた分だけ入れたいとのことで、こだわりがある様で。

交換後のインプレですが、鈍感な僕には何もわかりません。

たかが、オイル交換で長編ブログになりました。

iPhoneから送信(笑)

疲れた、、、
Posted at 2011/11/26 22:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2011年11月07日 イイね!

エアロ歪みについて。

エアロ歪みについて。写真分かりますか?
3Dデザインのリアスポなんですけど(後ろから見たらダックテールに見えるあれ)、

ゆがんでますよね。

試しにつけてみたら、、、

歪みのせいでとても貧乏くさく見えます。

んで、調べるとウレタンはドライヤーで成形が可能と。

試してみました。

が、

失敗?というか、変わらず?

なんか良い方法ご存知ないですか?

そもそも板金屋さんでも修正可能なものなのでしょうか?

このままでは、

安物買いのなんチャラになってしまう、、、、

誰か教えて。
Posted at 2011/11/08 00:04:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/754372/47044846/
何シテル?   06/24 20:44
けい@N46です。この10年間主にBMWのエントリーモデルばかり乗り継ぎました。08年に転勤で関東に来てすっかりクルマ弄りに目覚めました。今年でE90も8年選手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リップスポイラー同色塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:01:11
神対応再び… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 20:03:48
テールレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 15:41:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 987 (ポルシェ ケイマン)
12年ぶりのZ3以来の2シーター。 2.7Lの素のケイマンのTipです。Sの絶対的なパワ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6代目BMWは2011年式の最後のNA6発です。今度はノーマルで!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年4月19日まで駆け抜けました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation