• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい@N52のブログ一覧

2015年07月06日 イイね!

ここ最近の出来事。

ここ最近の出来事。こんばんは♫

芝生で写真撮ると車高が低く見えていいですねぇ。


さて、最近は仕事と子供達の運動会で、ネタらしいネタもありません(笑)




苫小牧の科学館でプラネタリウム見たり。無料だし(笑)




運動会で弁当食べたり(笑)



宴会で刺身食べたり(笑)



半身揚げ食べたり。、、、食べてばっか。



直したリップ取れてきたので付け直したり。


そんな中で本日は少し遠出。



羊蹄山麓は、京極町のふきだし公園へ。
ミネラルウォーターなんかで有名ですね。

水飲み放題です(笑)









汲んだ水は冷え冷え。






逆光の為、あえて1/2500のシャッターで。



羊蹄山を強調してみました。
イカリングがアクセント(笑)

帰宅後、汲んだ水でコーヒーをおとしました。美味い気がしました。そしてこんなに疲れてるのに眠れません。深夜のコーヒーも考えものですね。

さて、リップスポイラーを取り付け直しましたが、下部の隙間が無くなりません、、、気にしなきゃ見えない箇所ですが、気になりはじめると気になりますねぇ。フィッティングは日本製なので評判は良いのですが、なにせバンパーもリップもGWの悪夢で板金?(ウレタンですが)してるので、バランスおかしくなってるんですね。

まあ、ゴムでも挟んでおきますか!(笑)



Posted at 2015/07/06 01:30:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月14日 イイね!

極寒の洗車と函館出張。

極寒の洗車と函館出張。こんにちは。
今日は天気も良かったので洗車をしました

しなきゃよかった(笑)
天気も良いのでiPhoneで記念撮影、、、がトップ画像。

あまりに寒いので夏っぽい空色に




最近のスマホはRAWみたく色々いじれて凄いですね(笑)明らかに弄りすぎですが。

巻き戻って、先週は函館出張でした。


観光で来たいですねぇ。




有名なハンバーガーショップ、ラッキーピエロ。


で、カレーライス。美味しかったです。

少し前の樽前山


最近の樽前山


12月も半分が終わりますね☆
Posted at 2014/12/14 16:32:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月06日 イイね!

近所の港へ。

近所の港へ。寒いっす。昼間なのに氷点下、、、
それはそうと2.5リッターNAですが、なかなかの燃費かと(笑)

今日はこちらへ



北海道の海の玄関のひとつ。苫小牧港です。



八戸、仙台、大洗、名古屋行きです。
一昨年は大洗から北海道に帰省したものです。バックに出光の製油所が見えますねぇ。



おそらく大洗行きの三井商船さんふらわかと。

さて、明るい所で昨日装着の3Dデザインのリップ撮影です、





いや〜、、、ほんと冬タイヤなのが残念、、、早く雪溶けないかしら。まだ積もってないけど(笑)

前車E90の時も3Dでしたが、やはり落ち着きますね☆

さて、F10こそ弄り過ぎたら別なジャンルになってしまうので、今度こそ弄りはこれにて終了です(笑)今度こそ!

おまけ
フェリーターミナルへの道です。


わかりますかね?フェリーには大型トレーラーが乗りますので重さでアスファルト凹んでます。雪もないのに轍です(笑)
Posted at 2014/12/06 15:50:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月15日 イイね!

健康診断からのタイヤ交換、温泉旅行。

健康診断からのタイヤ交換、温泉旅行。昨日金曜日は朝から健康診断でした。併せて転勤してから働き詰めだったのでそのままお休みを頂きました。

検便とバリウムは何回やっても嫌なものですね☆

帰宅後はタイヤ交換です。ニュースの通り北海道はいなや季節になってしまいました。

周りの住人に白い目で見られながらの交換です(笑)


17インチ


ハブも固着することなく外れました。地面の雑誌は、低くてジャッキが入らないので、20年ぶり位に週刊サンデーを購入。


ホイールキャップがありません(笑)

子供達も帰宅して寒いので温泉旅行にGoです。


支笏湖の丸駒温泉旅館でございます。創業大正4年なので、今年は99周年。北海道でもかなりの老舗旅館です。皇族や世界の要人も宿泊する由緒ある温泉です。


到着。雪がない、、、夏タイヤでも良かったか、、、、


幼児もいるので貸切露天風呂です☆


貸切だからこそできる雪見露天とビール。


夕食


お子様


温泉饅頭




子供達も寝たので大浴場へ
撮影は出来ないので借り物ですが。
こちらの温泉は天然でして、支笏湖と同じ水位なんです。季節により160センチから40センチの時もあります。

本日は、、、、


なかなかの深さ(笑)



夜は更けていく、、、


本日土曜日



おふ、、、


冬タイヤにして良かった、、



ご馳走様です。お世話になりました。



温泉街のケーキ屋。





使徒?

近所過ぎて11時には帰宅。いい宿でした。
今年もリピートしてしまいました☆

今日の自己満足















秘湯を守る会会員の宿。道民は勿論、内地の方も北海道にお越しの際は是非!

Posted at 2014/11/15 13:34:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月09日 イイね!

千歳サケのふるさと館とカレー

千歳サケのふるさと館とカレーうわ、、気持ち悪い(笑)

今日は長女が先日社会見学で上記施設に行って大層楽しかったので、次女にも見せたいとの事で、家族で社会見学です(笑)



こんな信号を越えて、、、これなんなんでしょう?この道路は車しか走ってないんですが、、、。



着きました。
ここ千歳川は毎年鮭が遡上する川なんです。今月24日でしばらく工事のため閉鎖になる為、丁度良い時期に来れました。


稚魚


自信ありませんが鮭ですかね?


鮭だと思う。



しょこたんの先祖が当時のこの施設の課長さんで、しょこたんも遊びに来たそうです。



しょこたんが飼っていたカメ。



鮭?鯉か、、、



千歳川



我が家ではお約束(笑)

帰りは苫小牧市のネパールカレー?のお店。ルンビニ。


美味かった(笑)辛かった(笑)



タイヤ替えなきゃ☆
Posted at 2014/11/09 23:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/754372/47044846/
何シテル?   06/24 20:44
けい@N46です。この10年間主にBMWのエントリーモデルばかり乗り継ぎました。08年に転勤で関東に来てすっかりクルマ弄りに目覚めました。今年でE90も8年選手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リップスポイラー同色塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:01:11
神対応再び… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 20:03:48
テールレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 15:41:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 987 (ポルシェ ケイマン)
12年ぶりのZ3以来の2シーター。 2.7Lの素のケイマンのTipです。Sの絶対的なパワ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6代目BMWは2011年式の最後のNA6発です。今度はノーマルで!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年4月19日まで駆け抜けました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation